風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

室蘭天照教こづちまつり

2015年08月30日 | 日記

今年で62年間この祭りでの雨は無い、という凄さ・・・・

朝7時半に地元出発、輪厚と樽前Pでトイレタイム取って室蘭へと走ります・・・・

P内は上が下を守って移動します・・・・

苫小牧からは完全に曇って気温も19度と出ています・・・・

ですから昨年のように大きな虫はフロントガラスには当たりません・・・小さいのだけ・・・・

しかし・・・・室蘭登別あたりから雲が海岸線から低く進んでるという

感じで、霧雨より細かい感じがガラスに当たるようになりました・・・・しかし、室蘭インタ-まできて

インタ-手前のトンネル抜けたらガラリと晴れ間が・・・・・(@@;)なんということでしょう!

が、またしかし・・・・天照教さん本部に到着すると、またもや雲の中状態に変化・・・・

時間も進み、とりあえず機材を降ろします・・・・シ-トを沢山持って・・・・

まだ感じる微粒子の雨は落ちています・・・・養生が大変です・・・

62年の雨無しが終わるのか・・・・初出演団体の代表2名が雨男であると知り、

天照教さんも二人には勝てないんだね-などと話していると・・・・おお!

地方からの出演団体の演奏前に、あがりました!

これは凄すぎる・・・・

まずはお金に関する願いが叶うというこづちを手の平でなでて、それぞれが願いを・・・・(これ本日の重要ポイント)

(^^;)・・・・さて演奏は大太鼓「神」(カムイ)を使わせていただき、3曲メドレ-で演奏です、

「渡り音~陽春~狩人達」のメドレ-

無事終わり、最後の団体の後、合同曲を2曲演奏して終了!

 (↑ 手の甲当てないように下げて打ったので背中丸いですね)

途中真っ黒の雲が何度も来ましたが、雨は落ちませんでした・・・・雨男ふたりのパワ-に勝る(爆)

さて、終わって機材を積み込み、しっかりと固定、防震対策して帰ります・・・・

樽前Pと輪厚Pでトイレタイムとって・・・・

地元の会館に着くと・・・・気温が全然違う・・・・まだ少し蒸し暑さがあります・・・・

バス扉開けで暖かい空気が入って・・・・室蘭ではありませんでした・・・

シ-トは湿り気あってもたたんでいるとカビるので、

また、座るのに利用しても白パンツが汚れるのでしっかりと拭き取ります・・・・

附締めのボルト緩めて・・・・練習面にカバ-を取りつけて・・・・明日の定期練習後で機材を再度積み込みし、

3日のホテルでの出演に向かいます


老健施設さん夏祭り

2015年08月30日 | 日記

試験場や自宅からも近い老健施設のフル-ルハピネスていね、さんの夏祭りで

ジュニアチ-ムの演奏、上3人のサポ-トで行います、

メイン通りの曲長通り(かねちょうどおり)は向かいのトライアルさんからの

車出入りが多いので、ハピネスさん隣の保育園さん横に止めます、

保育園さんも参加しています・・・・・

南西よりの風の中、無事5曲の演奏を終え、焼きそば、カキ氷、飲み物いただいて

終了~入居者の皆さん、スタッフさんから沢山の拍手を曲ごとにいただき、

本当にありがとうございます、ジュニア達もとても喜んでいます。

会館に戻り、明日の室蘭遠征の準備です・・・


第68回帯広平原まつり

2015年08月18日 | 日記

その中で15日開催の第19回平原・太鼓まつり、に参加しました、

帯広観光コンベンションさんより北海道太鼓連盟への依頼事業となります、

出発は早朝8時、5時20分にエンジン始動させた時に雨が降ってきて・・・・

今日は雨用のア-ケ-ド内かな?と覚悟しました

なんせ道内各地より16団体の参加ですから、ササっと移動して、など出来ない

のです

集合場所を6:10に発車~雨の高速です・・・

今回もプロの運転手さんにお願いし、交代で運転します

道東道に入ると雨は上がり、占冠インタ-では晴れ間も出ています

ここからは私が運転です、上の打ち手達は交代するとわかるでしょうね・・・・・

やわらかくないから・・・・・爆

もしかしたら曇りで済むのでは?・・・・などと話しながら・・・・途中降ったり、路面

乾いたり、霧の中だったり・・・・清水から平野に降りてくるとフロントガラスに霧雨

は当たりますが、路面は乾燥という状況・・・・

音更で降りて、南下すると雲りの雲も白が多くなり、今にも降るって感じは無く・・・・・

JR高架下くぐって十勝プラザに到着~

打ち合わせ用の軽めの機材とシンセサイザ-、ミニアンプなどを降ろし・・・・

うちの上は連盟の受付もやります・・・・・

各団体とも到着~受付~食事~着替え~そして体打ち合わせも終わり、

機材をバスに収納、機材車Pにバスを入れます、ここから順に出ていくのです・・・

14時、各車両が歩行者天国へと向かい、機材を素早く降ろし、またPへと・・・

会場では、15時より合同曲4曲のリハ-サルを行い、15:20から開始、

帯広のまつり推進委員長、顧問より挨拶いただき、各団体の演奏開始です、

後半に黒い雲も来て、涼しい風も通り、慌てて雨避けカバ-装着する団体も

ありましたが、最後まで降らないで無事、予定時間内に終了できました、

さて今度は急いで機材の撤収です、各団体の車両が到着すると

超素早く、たぶん急に雨が降った時以外では一番の早さで積み込みしてます、

センタ-舞台の機材もあり、いつもより多いのですが、必死に作業・・・・

途中、市内コンビニに寄り、食料確保、さて帰ります、

しかし、音更から高速に乗ると・・・・占冠~鵡川10Km渋滞と出てます・・・・

ええ~!なんでや~と言いながら走ると、占冠Pが混雑中~と・・・・・

そっか、しょうがない、でもトイレタイムはとらないと、と向かうと、あれ?

もともと狭いPですが、乗用は多くても数代分は空いてます、あと係員が

いるので大型用は確保してあり、余裕で停車できました・・・・・

さて、私の運転に代わります、間違いなく気がつくでしょう、本職のお客さん

に対する運転でないので・・・・(^^;)

そして・・・・トンネルになり、渋滞に突入~

時間的には25分遅れとなりました・・・・由仁、輪厚のPでトイレタイム、

無事帰郷~まず私の家に行き、運転手さん解放~会館で機材を収納です・・・・

中を暗くしてるのは虫の進入阻止のため・・・・閉めてから明るく・・・・

下の打ち手達、初帯広でしたが、思ったよりぐったりしていませんね~

お疲れ様でした

次は29日と30日です、少し空くので本業に集中ですね~(^^;)

 

 

追伸・・・・先日苫小牧遠征での息子の撮影画像2枚~

 

 


PCの入院治療~

2015年08月13日 | 日記

おととい出張修理さんが持って行ったPCが戻りました、基本システム破壊したり、

機能不全にするウィルスが裏の裏に隠れていたとのこと・・・

びっくりです・・・・(TT)

 

さて、8月8日は星置と西宮の沢の2箇所で出演でした・・・・

星置公園では階段下がもっとも近いのです・・・・しかし階段という難所を

クリア-しないと・・・・

台車は車輪が大きく、軽く広いタイプに変えたので、昨年より楽です、

芝の上も押せます・・・

舞台進行が15分押しになりましたが、なんとか予定曲数1曲カットで

素早く撤収し・・・

次は西宮の沢会場へ・・・・ここも30分前到着という予定でしたが、

歌バンドの音リハが伸びて、ここも舞台進行が15分ほど押しましたが、

予定通りの30ワクを使って演奏は無事終了~・・・・・

機材的には9日の分も考慮してあるので、地元到着で解散します・・・

すぐに洗濯しないと乾きません・・・・

9日、朝から本業して、11時に集合場所から乗せて苫小牧へ・・・

市内でのヨサコイパレ-ドなのです、しかし・・・・行きでスタ-ト地点迷って

しまい、到着したのは数分前、地方車の上からボ-カルが紹介はじめた

時でした・・・・激汗。。。。

 ガンダム等身大キャラが・・・・

しかしパレ-ドは無事終了、すぐに藻岩下へ向かいます・・・

私は運転手に専念・・・・ホテルニュ-王子から発車したバスを撮影・・・

 

パレ-ドは審査となっていて、特別賞に入ったと後から連絡ありました・・・

北広島で降りて、羊が丘通り~ド-ム左折~福住~西岡~澄川と抜けて

ミュンヘン大橋超えると会場はすぐそこ・・・

やはり日曜の下道路は所々プチ渋滞があり、時間がかかりますね・・・・

清田とド-ム近くは特に・・・

藻岩下夏祭りでの演奏も無事終了~お疲れ様でした、

地元会館に戻って機材を収納・・・・

 

次はいよいよ、15日帯広平原まつりです!

最近スコ-ルが良くあり、バスは外なので雨垂れ汚れがつきます・・・(><;)

 

 


倶知安町じゃがまつり

2015年08月02日 | 日記

8月1日は倶知安町で開催されるじゃがまつりに参加です、

最近、余市町のニッカウィスキ-の見学コ-スが人気あり、小樽過ぎたら

渋滞になり、観光バスは倶知安方面へ定山渓まわり、や朝里~赤井川~R393

回りで走る、との情報があり、

毛無し峠のグルグルが酔うと避けてきたR393で進むことに決定、

もちろん、本業も最盛期となり、朝から仕事して、11時過ぎにあがり、

準備して・・・・・という予定でしたが、、ある予定外なことがあったのです・・・・

 

前日の定期練習で機材を積み込みしてると車高灯の左が点いていないことが判明、

明日の朝は電球取り換えだ、と軽~く思っていて・・・・

次の日・・・・5時半から色々と仕事して、7時くらいに電球を・・・・と親が庭の手入れで

使用する一番大きい3本キャタツをセット・・・・これは4本と違い、両方から昇れませんが、

まったくピクリともしない安定感・・・・さすが庭師専用です・・・・

で少し熱でのレンズゆがみがあるな・・・・と外すと・・・・驚き!!水が出てきました!

電球ソケットがサビだらけで半水没状態・・・・

どうやら、ここは上から見ることは出来なかったのでわからなかったのですが、

レンズ変形やパッキンの劣化により、上部分に隙間が出来ていたようです、

土台ごと外して調べましたが、中からの水進入は無いようです、

土台部分の電球受けのサビ落としをして、試験点灯して取り付け・・・・

とりあえず、速乾黒コ-キングでパッキンとしてガッチリ?取り付けます、

(次回には、レンズ・土台・パッキンのセット交換です)

そして・・・・どうせならと、右の車高灯も調べると・・・なんと、こっちも少し水が・・・・

サビの発生までは進んでいません、やはり上側に隙間出来たようです・・・・コ-キングで補修、

それでいくと、リアの車高灯も近いうちに調べないとなりません・・・(--;)

 

12時半、集合場所を発車、R5の星野で一人乗せて、銭函から高速・・・・朝里で降りて

赤井川方面へと毛無し峠を登ります・・・・やはり、機材と人員も15名で、4

速まで落とすところが何か所もあり・・・・先頭の引っ越し屋さんトラックの遅さもあって・・・・

あまり早くはないな・・・・と進むと、1時間50分で駅前通りに到着です、

特別に大型だからと作っていただいた駐車スペ-スから機材出して会場へと

運びます・・・・

無事下の打ち手達も演奏決めてくれました、曇りと風もあったので演奏者としては

しっとり汗をかく、という丁度良い気温でした…・観客の皆さんにとっても寒くも暑くも

なくもムシムシ感もない丁度良い気温だったはずです、

で夜に私家の都合により、機材を撤収させてもらい帰ります・・・・

いつもの倶知安運送さん横のコンビニで食事を購入、R5から帰ります、

混んでいないことを祈ります・・・・

 

やはり、こっちだと5速落としで済み、排気ブレ-キの入り切りのみで稲穂峠の

上りも下りもOK、仁木町のコンビニでトイレタイム・・・・その後もとてもスム-ズで

まったく混んでいません、突っ走るダンプに合わせてガンガン走れます、

トイレタイム取るため、小樽からも下を走り、朝里コンビニでトイレ借りて、

地元会館に7時前到着です・・・・・機材を収納~解散し帰宅は19時15分・・・・

~次は5日の出演です。