風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

定山渓での演奏

2017年04月24日 | 日記

20日に続き、定山渓の花もみじさんで、読売ツア-のお客様に演奏披露です、

この後、5月、6月で4回あります、太鼓とヨサコイの余興で、ヨサコイさんは

色々変わるようです・・・

23日午後2時45分に集合場所から発車、日曜なのでここから全員が乗ります、

R5を進み、宮の森札幌日産から右折し、途中の信号待ちで左道路からバイクが

出ようとしていたので、前乗用と距離多く開けて止まりました、バスは片側2車線の

左車線です、右車線は右折が多いためか、先頭1台のみ、バス位置は5台目くらい・・・

で、バイクはバスに手を上げたあと右折するため、左を確認しながら出て、アクセル

右手で回しながらの右確認、その時、バスの右ミラ-には迫る黒い車が瞬間見えて、

「危ない!」の瞬間、キキ-!ガシャン!(@@;)ええ~!ぶつかった!

大丈夫なのか?の驚きの中、バイクパ-ツがケツに当たった、前の乗用

オ-ナ-出てきて110番してるようで、そしてバイクも痛がりながらも自分で起きて

歩道へずれてる・・・・ああ、良かった、酷い打撲と思うがステップとマフラ-が

助けてくれたのと、乗用のブレ-キが効いてからだったようで、バイクも人もかなり飛ばされる

まではいかなくて・・・・色々なプラスチック破片は広くちらばりましたが・・・

乗用オ-ナ-が慌ててる女性運転手に車を自分の車の前に移動と指示、バスはプラ破片踏みながらも

対向側に少し出ながら現場を回避、定山渓へ急ぎます・・・てきぱきの男性に感謝・・・・

女性運転の車は右車線空いたからと左の並びから出て一気に進んだ、のと、バイクも右を確認する前に

すでにアクセル回した、のが重なってしまった・・・バイクも400はありそうなのと(重さ的に)

3Mくらい押しの倒れ位置の車速度だったので・・・・幸いしたか・・・・

 

石山通りを緊張持って走ります、もう横から出ようとする車は全て目線を確認しまくり・・・

16:25分に到着、急いで器材、各荷物を降ろし、搬入まかせてバスを専用Pへと・・・

今日は日曜で出席率も高く、11名で演奏します、器材をセット、立ち位置、器材位置

の確認をします、控室でも打ち手達は打数確認をしたり・・・・

18:30演奏開始、30分ワクで最初と最後、そして2曲メドレ-後コメント入れ、の形で

計6曲を構成し無事終了、器材を会場外に運び出すと、お客さんが来て、「私はプロ鼓〇の演奏を

良く見にいくんです、本当に太鼓が好きで・・・でもここまで来て、ちょっとした余興的な

ものかと思ったらこんなに本格的で見事な演奏してくれるなんて、素晴らしいです、ありがとう、

これからも頑張って下さい」となんと嬉しいお言葉を(^^)

疲れも吹き飛びます!!

そして私はバスを取りに行きましたが、梱包している打ち手達に色々な方が良かったよと

声をかけてくれたようです、演奏直後の疲れになによりの力回復力です、皆様本当にありがとう

ございます、良い旅の思い出の一部になれば幸いです。

今日も色々な宿泊バス達が・・・オオモリさんは同型の2連行です、

さて、バスに積み込み完了し、ホテル、プロダクションの方に挨拶をして帰ります、

今回は温泉街から国道に出てすぐ左のコンビニFで食事を購入します、

遅くなるので私は食べずにバスを発車、藤野あたりで、左先頭のシルバ-クラウンが信号のたび

ダッシュし、50制限速度で巡行、をくりかえし、バスは発車で遅れますが、そのうち

追いつく、を繰り返していました、クラウンの後ろの紺の軽はクラウン抜きたいとなると

バスが邪魔で、といらついているようで・・・笑。

途中、ひとつ前型クラウンをやや後ろ位置から確認すると、運転は分け髪型でもなく、30過ぎくらいか・・・

で助手席は・・あれ、席自体のヘッドレストも見えない・・・ま、一人だから違うな、と

確認、で、また信号からの発車で下りとなり、私は50より少し出てるかな、の速度でクラウンは

後ろに徐々に離れて行く・・・その時、中央側バス後ろからHIDライトでカッ飛んでくる

車が・・・で、バス後ろで左クラウン前に出てバス抜いていく・・・「元気いい軽だな」

と言ったとき、クラウンのル-フに赤灯が点灯、軽に追いつく、ふ、覆面だったんだ!(@@)

しかもちゃんと2名いる・・・・なんとシ-ト倒しで1人に見せるというワザを出すとは・・・

恐ろしい・・・・だからスカッと見えたんですね・・・・危ない、危ない・・・・冷汗。

行く時も帰りも、緊張感満載の日となりました~

地元会館に器材収納、21:15に解散。

 

 

次の日は朝8:15に奥の工場にバスを置いてきました・・・いよいよ最終補修&整備です、

5月7日から使用しますので、6日には器材積みですから、5月2日になるのでしょうか・・・

 

 

 

 

 


定山渓「花もみじ」にて~

2017年04月21日 | 日記

本日は、本州発の読売ツア-のお客様に演奏を披露です、

整備中のバスをまた一旦戻してもらったので、当日の午前に

息子と二人で器材を積み込みに会館へ・・・

なるべく近くに着けてから・・・・

整備中であっても出演となるといちから綺麗にしたいもの・・・・

室内清掃~タイヤ洗いなど一通り掃除をして仕上げます・・・

午後2時40分にバスは発車、目の前の高校で一人乗せ、

発寒の高校前、桑園イオン前、中央区の高校前で打ち手達を

乗せて石山通りを定山渓へ・・・・

人数が足りないからと、出産後ひと月ちょいの副会長も

親の車で妹とともに向かってくれました。

小金湯の手前では右側の倉庫前にレ-ダ-車が取り締まり中(@@;)

鯉のぼりが沢山たなびく定山渓に到着、4時10分

花もみじさんの正面から器材を搬入~そしてバスは専用駐車場へ・・・・

鹿の湯さんのバスの横に・・・・

会場で器材をセット、立ち位置確認を終え、控室へ・・・・・

演奏は2曲づつでコメントを入れて計6曲を20分で演奏無事完了です、

お客さん達はツア-申し込みでお互いは初めてらしく、しかも飛行槻降りて

支笏湖に寄ってから到着したばかり・・・・ですから、皆さん静かに食事

をされていますし、それをなごみ&盛り上げるべく、奮闘したつもりですが、

はたして皆さんどうだったのでしょうか~(^^;)

器材撤収でバスを取りにいくと・・・・3台増えていました

トランクから出した台車3台も収納、ここの正面は勾配角度あるので、

サイドブレ-キ、センタ-シャフトロック、輪止め×2で停めます

地元会館に帰って器材収納し解散の時、副会長と妹さんから誕生日プレゼント

いただきました!

 


栗山町へのバス仕事

2017年04月11日 | 日記

車検&補修の最中ですが、一度戻してもらって仕事です

シャシ-その他の腐食を完全補修するようにとの勧告を受け、

時間かかるということで、一度戻ってきました・・・・

金曜に器材を積み込み、9日日曜に栗山町へと向います、

今回は昨年のように不法駐車で出れなくなると困るということで、演奏中

バスを管理してくれる知人が同行、朝6:45に自宅に来てくれまして、

55分にバスは発車、集合場所へ・・・今回は小さな打ち手達も演奏させます、

そしてR5に出て、手稲ICあと少しというところで上から、〇〇〇は?と

連絡が!な、なに?すぐに電話しろ!と・・・・駐車灯着けて停車です・・・

集合場所で「全員乗ったか?」の

確認に「乗りました」、あの返事は何だったんだ、と怒りましたが、

もちろん揃って多くなったほうがいいので、高速乗ってから途中で気が付く、

を考えるとホッとしました。

当初の30分遅い時間のままでいたそうで・・・・親に送ってもらって到着、

全員で19名揃いまして、高速へ・・・・・

道北方面へと向け、江別東で降りて、R337から南幌町へ、コンビニで

トイレタイム、栄養ドリンク2本買って、栗山町へと・・・・

8時20分に駅前に到着、小林酒造の老舗まつり、の会場ではないですが、

駅前で地元太鼓団体さんの主催する老舗まつりお祝い太鼓、で演奏します、

各種器材を降ろしたらバスは10時半戻りを確認して知人に預けます、

昨日はこちらでも寒すぎる日だったとのこと、今日も曇りですが、太陽が

時々出る時はグッと暖かさがでます、でも少ない・・・・

私達は15分ワクの演奏を無事終了、和太鼓3団体とヨサコイ1団体によるイベントも無事終わり、

器材をかたずけて梱包開始、バスも戻ってきて積み込み、皆でお礼を言って

帰ります・・・・・

向かう時ははみえ湖公園から長沼への道を通りましたが、帰りはきらら街道を進んだので

別のコンビニで食事購入、R337から高速へ~

地元会館に12:35到着、器材を収納し解散、帰宅です、自宅に13:05分

知人のIさんバス預かりありがとうございました、

さて風雪バスは明日、再度整備補修に出します・・・・

( 栗山町所有のバスが来ました、下も裏側もピカピカ!聞くと冬は乗らないと・・・・

  それだと塩カリ浴びがないので違いますね・・・レストアみたいなブル-リボン )

 

そして次の日~  工場内に鎮座・・・・

 

 


バス・・・計画通りにいかず

2017年04月05日 | 日記

「車検取ろうとしたけどリコ-ル直さないとダメなんだと」と連絡あり・・・

まずはリコ-ルということで、サブエンジンのカプラ-にリコ-ルは知ってましたが、

社長が聞いたのはメインハ-ネスと言ったと・・・・いや、サブは来てたけど??に

いや、メインのハ-ネスと言ってると・・・・ふそうリコル調べても出ていない・・・・

変だな?と・・・・

で、その作業ですが、ディ-ラ-が車検混雑時期ということで1週間置物となり

そこから発注したらしく、まる2週間もかかってしまいました、しかしその後

車検取って一旦戻してもらい、出演後、にボディ板金へ・・・・との計画は

またもや崩れました、車検で陸運で撥ねられた、との報告が・・・・

しかもエアロキングのいきやすい、腐れ安いとこをすべてわかっていて、検査官

がすべて打検などをしたと・・・・JR四国はタンクを左に連結させ

右にはスベアタイヤを積んでいるのですが、そこも開けて穴を発見したり、

で穴あき部分を8枚の画像として撮影し、ここを直して、ふそうで修理済認定をもらってこい、

となったらしい・・・・

それですぐには終わらないので一度戻すから、となりました・・・・

車検自体は末まであるのでいいのですが・・・・

奥板金社長と間にも業者さんいて、移動や長期外止めで雨だれ汚れや泥跳ねなど

とても汚くなっていて、ナットキャップ、追加路肩灯、点灯しないバスジャックライト

が外されていることもあり、無残な状態・・・・さらにはバスを出した時より

フレ-ムやタイヤハウス内に赤錆色が増えている・・・・なぜなのか・・・・

塩カリ道路走ってそのまま状態だった証拠です・・・・

 

いくら作業途中とはいえ、この状態では走りたくない、運転席、助手席、足元も汚れ、ほこりが

かなり・・・・どうせ汚れるなら終わってから掃除すれば?という息子を

これ以上汚れが積み重なったら取れるものも取れなくなるぞ!と車内清掃を命じます。

私は二階の床掃除して洗車、ワックスも行います、

もちろん2階窓上の部分もブラシ伸ばして洗います・・・・・

路肩灯の跡はそのままでも、非常灯跡がテ-プ塞ぎでは・・・・再度取り付けます。

2週のうち1週外ままなら・・・・の予想通りの汚れ・・・・乗用と違い、車検や修理に

出すと逆に汚れて帰ってくるのが困りますねぇ・・・・

ハンドルやシフトノブは当然油汚れです、手袋脱いでも手まで到達してベタついてますから・・・

しかし、エンジンル-ムもフロントの下ガ-ド脇から見てもメインハ-ネス交換の形跡が

どこにも無い・・・・どういうこと???

ディ-ラ-に直電して、リコルの作業内容を聞きましたら・・・あ、サブエンジンの

メインハ-ネスのことなんです、と・・・(--;)

ということは・・・とリアのニ-リングを試してみると・・・右しか下がらない(--;)・・・・

直ってないし・・・・

物事は思い通りに進まないものとはいえ、3週間でリコルハ-ネスのみとは・・・・悲し過ぎる。

 

そして夜18時半、週末出演のため給油です、半分弱ですが、行先市外ですので・・・

そこで走行中に・・・あれ?たぶんフロントを左右付け替えてくれたのか、

ステアリングが右に傾いている・・・・格納庫に到着し、角度調整~とりあえず1ノッチ分左に。