風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

皆様へお礼

2017年12月30日 | 日記

今年も沢山の皆様方が風雪バス活躍日誌にご訪問いただきました、

ありがとうございます!

風雪太鼓会員一同心よりお礼申し上げます

 

平成30年も風雪キングは頑張って各地へと走ります、

今年はリア足回りフレ-ム修理にとりかかり、かなりの金額を投入、

無事、車検は完了しましたが、しかし来年はボディパネルを補修しないと

なりません・・・(--;)

 

先日は、将来は直6キングとアストロメガの選択になるのだろうか?

など、バスマニさん達との忘年会で話をしたところです、

はたしてどうなるのでしょうか・・・

 

新年度も活躍日誌を宜しくお願いいたします!

 


今年も残り7日間・・・

2017年12月24日 | 日記

12月に入り、4件仮押さえのイベント出演がキャンセルで、特に大晦日の7時から、という

とても厳しい出演が無くなったのは、ある意味打ち手達は安堵かもしれません・・・・(^^;)

でも、カウントダウンなどで色々と出演の方達はいるわけで、本当に大変だと思います、

頑張ってほしいです!

私達も年が明けて新年になりますと1月4件、2月2件と出演依頼がありますので、今は充電期間ですね、

定期練習は25日が本年度のラストで掃除もします、新年度は8日月曜から開始です、

風雪バス、冷え込むこの時期には1週間に1度はエンジンをかけていますが、走行時のように充電させる

には、かなりの時間と回転数上げが必要です、  

 

 25日からは大荒れ予報、なので今日は

低気圧接近で気温上がってます、が、先週はマイナス5度くらいの連日もあったので今日

セルまわすとクゥ、クゥ、クゥ・・・ブオン!とギリでした、BTも取り替えてから3年過ぎますし、

充電満タンの位置には走行中以外到達せず、暖気では針2本くらい下からあがらず・・・・

来年春には交換です・・・・(--;)

 

今回はサブエンジンも始動させてオイルを循環させます、5月まではほとんど使用しないので・・・・

エンジン始動前にク-ラントをチェック、9月には適用範囲の中間位置でしたが、今回見ると

適用範囲内の1/4でした・・・・3/4まで補充です、もちろんリザ-ブタンクも容量が

あるので、2,5リッタ-も入りました

 

先日取り替えたドアのパイロットランプ、デザインは本体ごとに見えますが、電球交換タイプ、

しかし、札幌はトラック部品店が閉店してから24Vはディ-ラ-で買うしかなく、電球のみ

イエロ-Hやオ-トBでも少し打ってますが、この電球は箸の太さくらいの極小で、まず

乗用部品店では売ってません、唯一、ジョイフ〇で単品で沢山の用意があり、助かってます、

手稲区の場合、冬型が厳しいと降らず、石狩上から岩見沢へと西より風で流れ、

緩んでくると北寄りの風になってドカッと積もるのです、なので逆に28日以降も注意なんです


お土産屋さん???

2017年12月10日 | 日記

本日は南区の団体の「バチ納め会」(納会)に呼ばれ、12時から、ということで

3名にて10時に出発、駒丘まで行きます、このあたり、芸術の森などは、

手稲からは1時間ちょいかかり、時間的には高速で苫小牧西インタ-に着いてる

時間、もっとも遠い地域になります、先日の大雪もあって、早めに出ます・・・

R5~北一条~五輪道路というル-トですが、途中、北一条通りの宮の沢で、

大きいサイズビッグワンのあったあたりでお土産屋さん?なのか、観光バスが

次々と止まってるところを発見、知らなかった・・・・インバンです・・・・

 

先日は35cmも一気に降って、除雪が本当に大変でした・・・

本日のその他・・・

オ-ンズのバス・・・・ショ-トです


日中も冷え込んだまま・・・

2017年12月08日 | 日記

日中の気温がマイナスのままという冷え込んだ日が、ずっと続いております・・・

昨日の朝は2cmくらいで済み、今日も同じくらい、と思い込んで油断でした、

6時過ぎに起きてまさかと外を見て驚き!  8~10cmは積もってる!!

息子起こして、6時半から慌てて除雪開始!2台体制ですが開始が遅れた!

昨日の2センチを踏みつけてしまってるので、バケット刃を立てて削りも必要・・・

雪は弱目でしたが降り続き、7時半くらいにようやく晴れてきて・・・

会館~神社も終え、戻って細かい部分も・・・・

スタ-ト遅れてしまい、10時に終了~

 

バスのフェンダ-修理部分の色塗りを行います・・・

 

せっかく晴れましたが11時過ぎにまた吹雪に・・・これは同じくらい

積もりそうです・・・・涙。。。


メンテナンスと補修作業

2017年12月02日 | 日記

8月頭にオイル交換をしました、が、帯広、室蘭、苫小牧、栗山、倶知安、など色々地方に遠征し、

特に高速で100kmではグリ-ンを超えてしまっての連続高回転続き、それを何度も

( 都市間高速キングのギア比だと、タコメ-タ-の経済的グリ-ン回転800~1,600

をキ-プすると90kまで )

行ってきたので、距離的にはまったく問題無しレベルですが、高回転続けるという

ことはオイルの質の劣化を早めるため、一度交換します、

( 2万1千CCもあると2,300回転でレッドゾ-ンに )

これで次は来年4月末の車検まで

大丈夫、そして車検ではミッションとデフも交換します、

例によってレ-ス時代からの友人が工場長のショップへ・・・

本当は11月頭に交換する予定でした、しかし、雪が降り、その後、融けてもすぐサラッと

きたりで、中々チャンスが到来せず・・・・友人のショップは基本乗用の販売で

普通車のリフト、堀りピットなのでバスは中では出来ず、外で作業、だから舗装が乾いてないと

下に入れない、しかもキングは低いので背板の高さも邪魔になるのでダンボ-ルだけひいて

エンジン真下までもぐっての作業・・・・・

そして気になる汚れは・・・・真っ黒までいかない黒さで済んでました(安心です)

1500kくらいのはずですから・・・・・ドレンボルトは27mm、おお、TONEツ-ルを発見!

で交換も無事終えて・・・・いつもの石狩のスタンドで給油、101リッタ-で11,919円、

リッタ-118円は高いです、早く90円とかに戻ってほしい~

 

 

その後、帰宅して一時間ほどで雪が舞い始めて・・・・危ない、ギリでした、

次は、発見したフロントドア後ろのフェンダ-下部パネルのずれを直します、

つなぎ目に隙間が出来ていて、よく見ると、ヒビが入って分離しかけているようで・・・・

高速走行の振動の影響だと思います、綺麗にあちこち直す時までの繋ぎとして・・・しかし、振動

でいったのならガッチリと直さないとならず・・・リベットや平丸頭のボルトでは不安・・・・

てことで、10mmボルト留めにします、そしてそれらの

ボルトを包むように強力で固めに仕上がるコ-キングで覆い、乾燥後に塗る方法で・・・・

上塗り出来ます、とは書いてはいないので、塗装ダメだったらパテ仕上げにやり直しです。

フロントドアの開閉で見えるサイドのポジション電球もひとつ切れてたので交換・・・・

(夜にドア開きを知らせるため前後ドアとも横にパイロットランプが着いている)

高速ガンガンなので次々と各所ガタも出てきますねぇ(--;)

 

 

そうそう、

交換したオイルは、ディ-ゼルグレ-ドの最上級、SF-4 です、主にディ-ゼルタ-ボ車

用に作られた等級とのこと・・・・

ともかく、なんであれ、年式古いエンジンはオイルにはお金をかけるべき、早めに何度も交換すれば

安くても・・・ではないのです、高いものはオイル性能の持続長さ、ではなく、成分自体が違うのですから・・・・

機構が複雑だったり、発熱量が多い、酷使してきた、年式的に、のエンジンにはいいオイルをお勧めします、

注意はミッション、最初からミッションオイルク-ラ-が着いているくらい、発熱量が高いようで・・・・

もう格納庫内はずっとマイナスイオン、でなく、マイナス温度のままです、ジェットヒ-タ-無し

では凍ってしまいそうです・・・・

 札幌市内~手稲区から石狩市花川までは、舗装もしっかり出ていて除雪山の残りくらいでしたが、

サラッときました・・・しかし、舗装上は融けてます、

でも岩見沢市は驚きです、土曜から日曜に

かけて6cmが61cmに(@@)一日で倶知安や新篠津を抜いてしまったようです、

高速も美唄~江別東は一日通行止め、しかも午後からは滝川まで広がって・・・・

明日は岩見沢まで行きますので、手前の江別東で降ろされR12となるなら30分早く出ないと・・・・