風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

62年ぶりの降雪の後の出演・・・

2015年11月27日 | 日記

札幌では先日62年ぶりに11月中に40cmという積雪となりましたが、

昨日からの雨でかなり融けました、(ちなみに地元は20cmくらいでした・・・)

少し安心して出発~イト-ヨ-カド-琴似店さんのニリュ-アルイベントでの

出演です・・・・・

まだ暗めの6:00にエンジンを始動・・・・・6:50に発進、

7:00に集合場所から乗せます(各学校に特別遅刻願いを提出しています)

まずは下手稲通りを進み、途中から24軒通りに渡り、追分通りから左折、

ホ-マック右折で市場前通りに出ます、ここから手稲より雪が多いのがわかります、

新道を超えるとグッと多くて驚きます・・・・

発寒で一人乗せ、イトヨさん目指します、

下見の時は降ってない時だったので、景色は一変、道が除雪した雪で狭くなってる・・・・

まずは手前のバス停め場所を確認しながら・・・除雪されています・・・・・

そして到着、しかし雪山があって機材が・・・・ということもあろうかと除雪スコップ

を持ってきて正解でした、砕いて、よけて、柵をずらして・・・・せっせと搬入路を開拓・・・・

バスから機材を出し終えたら、あとは任せて、次男とバスを置きに・・・・

しかし、大きく迂回して本通りに出る部分がゆるい上りなのと、なぜかふみ固め

られたもっこりとした圧雪半氷が・・・・・

しかし途中で止まらないと確認が死角で見えない・・・・・

ズリズリ~・・・・あ~あ、今季初の滑りです・・・・歩道上なので歩行者も困ってる・・・・・

何度かでもダメで後後軸のエア落としをON、でもダメです。後ろが下がって

くれたので本通りの車列の切れ確認し2Mほどバックで成功!

しかし、エア落としで車高下げていたので、腹下がガガガっと氷に・・・・・

ま、氷のほうが削れてくれた・・・・を願って、駐車場に到着、バックで入れます、

ここは道路ではなく、特別に許可してもらっての場所となります・・・・

急いで戻り、準備に合流・・・・・雨が降っていたので髪がペッタンに・・・・・(@@:)

8:50~9:10と、11:30~11:50の2ステを無事終えました・・・・・

機材の梱包は任せて、バスを取りに・・・・雨は止み、晴れてきました(^^)

さて、各学校に送ります、次に会館に戻り、上4人だけですが、

意外と早く収納完了~

帰宅するとバス洗車です・・・・

またも雨が降ってきました~濡れながらも洗車完了・・・・

上半身はズブ濡れでした(><;)

 

次の出演は12月20日です・・・・・・

 


砂川市までの出張

2015年11月22日 | 日記

今日は、砂川市の地域交流センタ-で開催される「日本太鼓財団のジュニアコンク-ル

道西支部予選」と同開催の「大太鼓一本打ち大会」の審査員として向かいました、

娘を連れて(BUS撮影係)高速手稲インタ-を8:55に通過、乾燥路面なのでスイスイと走らせます、

そして道北方面に進み、岩見沢インタ-の手前で向こうの山がスソまで白い・・・ムム?

岩見沢Pの手前から濡れ路面となり、美唄インタ-あたりからは路肩が白い!!

そのうち真っ白の世界になりました、まだ高速はシャ-ベット融け状態なので

通常の走行は出来ました・・・・・砂川・奈井江インタ-で降りるとチラチラと雪が舞って

います(@@;)ま、札幌も時間の問題ではありますが・・・・

大会は無事終了、さて帰ります・・・・凄く寒く感じます・・・・・

R12から左折し、同インタ-から乗りしばらくすると吹雪になってしまい、

路面も真っ白です・・・雪に反射し、前が見ずらい・・・・・9ヶ月ぶり?の感覚ですね~

しかしガッツで踏み込みます、前輪の接地感覚に注意しながら・・・・

岩見沢P手前から雪も止み、岩インタ-からは乾燥路面になりました!

しかし深川~旭川は高速が雪で通行止めで、下のR12が大渋滞との情報も・・・・・

手稲インタ-で降りて給油です、丁度半分減りました・・・踏んだ証拠(^^;)

次に塩カリ含む汚れたボディ-は洗車機に入れてから帰宅、

ガンタイプの洗車機でないと足まわりは十分には落ちませんが・・・・・

明日は27日出演のため機材を積み込みます。

さすが道北方面という一日でした・・・・・

 


ニセコまでの出張

2015年11月22日 | 日記

札幌市北区の太鼓団体の会長(若い)さんの役員身内でのお祝い会を開催しました、

倶知安の団体さんにお願いしてあり、ニセコを予約してくれました、

ニセコノ-ザンリゾ-トアンヌプリです、新婚お二人には会食と宿泊をプレゼント、

倶知安団体さんの打ち手さんが職員ということで、デラックスロイヤルスイ-トです、

お幸せに~

 

ということで、私は息子と向かいます、夕方5:00出発、朝里から毛無し峠~393で

行ってみました、やはり、ライブカメラの通り、薄い圧雪とアイスバ-ンで、慎重に・・・・

札幌市内はいつくらいに、こういう路面となるのでしょう・・・・・

赤井川交差点手前から雪も路肩に無く、濡れているのみ・・・・

到着すると富士交通さんのエアロとイ-グル観光さんのエアロショ-トが宿泊~

帰りは、R5を通ってみましたが、倶知安盆地を過ぎると乾燥ぎみ路面になり

小樽からは完全乾燥です・・・・

帰宅は12:10でした~

 


洗車しないと・・・

2015年11月19日 | 日記

15日の定山渓までの汚れがそのままでしたので、早く洗車しないと・・・・

見ると酷く汚れてはいません、半分下でいいようです、が、

やはり巻き上げによりリアパネルは上まで汚れてます、

巻き上げる水滴に排気ガスが加わり、黒っぽい汚れ・・・・

せっせと洗い、スプレ-ワックスで仕上げのパタ-ン・・・・・

最高で6度という寒い日ですが、せっせと洗うと汗ばみます・・・・・

定期練習日が月曜と金曜なので、27金曜午前中の出演機材は

23月曜に積み込むことになります

 

追伸・・・・本日用事で出た時、近くの新しいコンビニに夢観さんの新しい

エアロキングを発見、慌てて撮影させてもらいました、

ここは段差(車道とのではなくその角度があるので

P敷地との部分が高い)的に入らないでおこうと決めてました、

超斜め入りでもギリかと思うのですが・・・・画像見ると、私のと違い

マイナ-チェンジ前だからなのか、下にもう少し見える黒色が

見えない感じもします、もしかすると器機の位置違いで最低地上高

は違うかもしれません、夢観さんのTXでも外したというトイレ排水

モ-タ-も見えませんし・・・・ちなみにうちのは以前、同じような

コンビニの段差部分でヒットして

もげました(爆)過去の記事に載せてますが・・・・(^^;)

 


定山渓温泉での演奏

2015年11月15日 | 日記

定山渓「花もみじ」、での演奏です、

出発は3時30分、最初の集合場所から発車します、

今回は新川通りから進みます、北区奥から戻る打ち手を市立病院前から一人乗せていくので・・・・

札幌工業高校を過ぎ、北大の農地横から桑園駅前にまわり、札幌市立病院の前で

一人乗せて戻り、石山通りへ・・・・・

なんとプリンスホテルタワ-の前まで信号で停止は3度だけ、あとは停止の少し手前

で青になるという連続、前の車列も5台以内のため、シフトダウンのみです、早朝や

夜中でない夕方の混む時間帯ではめずらしいことです・・・・

雨は上がって路面乾燥だと洗車しなくて済む・・・・という思いはスタ-トから外れました、

細かい霧雨が残る状態が続いて、時々ワイパ-作動という感じ・・・・

渋滞とまでいかなくても混雑するかな、というJR下アンダ-パスから大通りまでは

スルスルっと進み、次の真駒内自衛隊前過ぎ、ミュンヘン大橋交差点付近も

ちょい混雑で済み、前を走る函館ナンバ-の観光バスに続いて走ります・・・・・・

しかし、ガンガン踏むので車重的に不利なキングは離されてしまう・・・

藻岩下を過ぎて時刻は16時25分、この時間で踏むということは定山渓しかないな、

入館時刻が迫っているんだな、と予測、藤野あたりでは車内暗かったのに、(あれ?回送か?と)

簾舞では室内灯点いてます、(やはり、降りる準備だな?)もしかすると私達の演奏する

お客さん達かな???と思っていると・・・・ダメです、ここからは信号無いのですが、

ついていけない・・・・たぶんセレガは440psあたり、馬力的にはそうでもないですが、

車重が3500kの差が大きい、そして踏み慣れ?も大きい・・・・(^^;)

めずらしく左車線へと変更し小さくなっていく・・・・

小金湯あたりは雲が漂っていて霧の中って状態です・・・・お!工事中で車線が絞られている、

わかってたんですね~フムフム・・・・

温泉街手前のトンネルが左に1車線分の追加工事されてる?え?1車線分のトンネル?

??と思いながら通過・・・なるほど、出てすぐの国際スキ-場への右折渋滞解消

のため、双方向別通行にするのですか~なるほど~

そして次の信号でセレガに追いつきました、ビュ-ホテルにも右折せず・・・・

やはりうちらと同じ、次の鹿の湯方向に右折です・・・・

温泉街上は雲もなく夜空が出ています、

セレガSHDは花もみじには入りませんでした・・・・

予定通り17時到着、1時間30分です、まずは機材を搬入、1Fから会場の4Fまでは

打ち手達に任せ、息子に確認させてバック、大型駐車場へ・・・・

エアロクィ-ンが2台並んでいて、中の掃除などしているようです、1台はスマイルさん、

もう1台は私には不明・・・・

場所は砂利が半分沈んで雨てネトネト状態、輪止めが汚れるのでセンタ-ロックを作動

で固定・・・・扉ロックしていると、「乗っていくかい?」との声が・・・・

鹿の湯お客さんの送迎ワゴン係員の方が声かけてくれました、「ハイ、乗ります~!」

と、ラッキ-!

乗ると後ろのお客さん「太鼓って書いてるけど興業なの?」「いえ、私達は郷土芸能です

のでプロではありません」「そうなんだ、へぇ~・・・俺も太鼓やりたいんだよ、腹太鼓なら

あるんだけどな~ガハハ」というヘダベタなネタに「たしかに中年すぎると誰もが

権利出ますね~」と言ってまた爆笑に持っていく・・・・・笑

しかしススっと過ぎそうになり、「あ!ここです、ここで降ります!」と急停止させて

「ええ?花なのかい?」と・・・・・

そうです、鹿の湯かと思ったようです・・・・(私達は乗っていく?と言われただけ、

鹿の湯かい?とは聞かれなかったので(爆))ま、同じ経営なんで大丈夫だし・・・・(^^;)

本日は大阪の枚方市(ひらかた市)からの団体さん、

私達が昨年演奏した会場は舞台はありましたが大きくは無かったので舞台下の畳

を少し広く開けてもらい、傷浸けないうにカ-ペットひいて、直置きで舞台との2段

でと準備してもらいました、しかし「あれ?舞台大きいぞ(@@;)」

でもHPでは舞台あるのはここだけと・・・・なんで???

本当に舞台前を広く開けてもらってます・・・・けど必要なくなって・・・・申し訳ない・・・

準備終わり、1階下の控室に向かうと、あれ?通ったことがある、この曲がったさらに

奥までの変わった通路・・・・たしかここを運んだはず・・・・

どうやら、昨年はここを通り、鹿の湯(花もみじと繋がってる)側の宴会場だったようです、

ですからHPには載ってなかったのです・・・・

それなら狭い舞台用の準備いらなかったな~と思って・・・・でも広い用台はバスに置いて

きたし、カ-ペットも持ってきたし・・・・・

控室では現在17:50、18:30に衣装に着替え、18:45に会場ワキに待機とします・・・・

今回は男5名、女6名の計11名で4曲15分の仕事をこなします

 

舞台は綺麗ですが、どんなにすべすべでも皮の直置きというのは、皮面の震動により

表皮が微量にもキズついていくものなのでカ-ペットをひいて乗せます、

コンパニオンさん達、仲居さん達が忙しく仕事されてます、座敷を出たら、笑顔なく

飲み物、料理、器を取りにいったり下げたりと、ひたい、こめかみ汗だく、たしかに

着物てでは暑いはず、本当に御苦労さまです、

自分達も演奏の披露ではなく、お客さんへの仕事となります、頑張ります!!!

2曲メドレ-~挨拶コメント~2曲メドレ-を無事完了です、室温が高く、汗だくになりました~

さて、機材の下げは任せて、私は速攻で着替えて駐車場へ・・・・しかしずっと石畳路面の上りで

かなりの距離があり、最後にはふくらはぎが吊りぎみになりました・・・・・(><;)

おお、バス達増えてる~暗いけど盗撮タイム~爆!

なんか白いもやが写って・・・気にしないでおこう・・・・きっと蒸気・・・

正面には自家用でびっしりになり、バスは斜めに3分の2だけ入れた状態で積み込みです

残りは歩道と車道に少し・・・・ハミ出ゴメンです

前上がりなので真っ直ぐに入るとリアオ-バ-ハングが当たる・・・

プロダクションの方と挨拶も終え、温泉街を後に・・・・20時過ぎです、遅くなるのでガンガン走ります・・・・

藤野地区では石山側の近くまでコンビニが無くようやく、2件、セブンはありません、時間帯的にどこも

品薄の状態で×、結局石山通りまで、そこでもおにぎりだと1個しかなかったとか・・・・・(--;)

土日の夜は外食産業へと流れるので仕入れも減らしてるのでしょうか・・・・

石山~新川通り~R337はスム-ズかつ、天狗橋から、超気合の入った4トン箱車とフロントのバンパ-

ぐらついてる若者アルファ-ドがいたので、便乗させていただきます~

9時20分地元会館に到着しました、解散を半と伝えさせているので速攻で収納します、

練習用カバ-取り付け、附締め太鼓の緩めも終えて解散、お疲れ様でした、

次は27日の平日です・・・・・・・