風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

北海道ボ-ルパ-クへと

2023年06月27日 | 日記

今日は12時地元から発車で北海道ボ-ルパ-ク、エスコンフィ-ルドの見学ツア-です、

地元の直売店には11時50分に行くとドリ-ム観光さんのエアロキングは到着してます、

今回も3月から二階建てで、とお願いをしておりました・・・・・

途中の運転免許試験場から・・・・

地元、JAさっぽろ手稲支店~琴似支店と乗せて、新川インタ-から乗り、北広インタ-で

 

 

降りて向かいます、北広プリンスホテルからクラッセホテルへと変わった入り口を

過ぎ、大学前を過ぎて、新しく建設された道路を左折・・・意外と高い位置にあり、

中々の上りです、そして北広高校の隣にドドン!!と立っていました、

道路入り口の反対側にはシャトルバスなのか路線バスが沢山並んでいて・・・・・

当着して降りると

 

なんと凄い強風です、体が押されます・・・小高い頂上にあるのでさらに強くなる・・・

 

 

 

今日は試合が無い日でファイタ-ズガ-ルが案内するというツア-ですが、試合のある時に

高額チケット専用席、その方達専用のラウンジなども閉鎖状態です・・・・

球場内のフェンスに書かれている、スポンサ-(3,000諭吉以上)の専用席もありました。

コカコ-ラゲ-トそのた色々なゲ-トではなく、3/4ほども回ってからのタワ-11ゲ-トからでした、

この時点ですでに疲れてきますし、暑くて汗もかきます・・・・・

 

 

屋根は開いていました、なんでも朝から開けて天然芝に日光を当てると・・・・

中に入るとツア-開始まで時間があるとなり営業しているお店でクラフトビ-ルを買うと、

館内放送と係員がきて屋根締めるので一度一階に避難してくれ、とのこと・・・・

屋根が閉まったら戻っていい、と・・・・10分ほどで閉じて照明が点灯です、なぜか閉まった

時に拍手が起こりました・・・・・

 

ここのみ人工芝です 👇

 

やはり風が強い地帯らしく、巻き風が入るので、閉じてから散水すると・・・

グランドの天然芝に潅水作業をスプリンクラ-で始まりました、

ツア-ではベンチ内にも入れて座れました、が、USAと同じ木の固いベンチだったとは意外で・・・

50分ほどの見学ツア-は終わり、バスに戻って、アサヒビ-ル園に移動で懇親会です・・・・

 

それも無事終わり、19時過ぎでバス内は照明点きましたが、当初の発注社での使用が〇〇ですから

白の明るい室内ではなく、少ない白熱球オレンジ色のみ・・・トイレ無し、仮眠室無し、ドリンクホルダ-

充電設備、モニタ-、オットマンもありません・・・・しかし使用回数少なく、冬季は未使用なので錆も腐れも

無く、各チレずれが無く、走っていてもビシッとしています、室内の痛みもありません・・・なのでスタッドレス

のままなのに、BSブランドの効果もあり凄く静かでした

車体がとてもガシッとしている感触です、運転手さんありがとうございました~


岩見沢市に向います

2023年06月19日 | 日記

18日は岩見沢市郊外の野外音楽堂「キタオン」で開催される「空知太鼓フェスティバル2023」に

呼んでいただき、9名で参加しました~

朝は7時に集合、発車です、軽油は満タン、タイヤも黒く綺麗にしてあります

 

 

R337~新川通り~札樽道~道央道の道北へ、で向かい、岩見沢IC降りて、キタオンには7時50分に到着です、

バス自体を控室とするので、メイン、サブともにかけたまま過ごすことになります、

 

 

私達は午前11時25分からの出演、

フェスは無事終了し、帰路へ・・・・西風が強めで、高速ではガンガン振られます、

地元会館に器材収納し解散は15時45分でした。これで6月の出演予定も無事完了、

メインとミッションのオイル交換したいのですが・・・・いつにしようか・・・・・


ウィンザ-ホテル TOYAまで

2023年06月17日 | 日記

16日は仕事を午前で終わらせ、14時半に3人で器材積んだバスが発車、

職場早退と学校を迎えに乗用が15時半発車という2台体制です、

高速では樽前Pでトイレタイムとりました、やはりコロナ禍と違い、観光バスもいましたし、

平日でも賑やかさが違います、

 

高速は現在工事中の方側一車線規制が多い状態・・・・・

 

ようやく虻田洞爺インタ-に着きました、車線規制と対面通行で早くない車のせいなのか

いつもより時間かかりました、湖畔に出て上がり山登りです、ここからも時間かかります、

見えてきました~2時間33分も・・・15分多いです。

まずは3人とプロダクションの方で4人でテラスから器材搬入、汗だくになって・・・

搬入後はバスをテラスから見えない上側に上げて駐車です、登り坂なので輪留めを前後

タイヤにはめてセンタ-ロックもかけます、

 

控室で待っていると4人が到着、合流完了、25分演奏ワクもきっちりこなして終了、

大阪の企業の皆さんでした、今年は大阪の方達への出演が3回目です、北海道人気なのかな・・・・

終るとすぐ搬出し梱包してバス下げて積み込み、帰りはバスは2人、あとはホンダのワゴンです

登別過ぎから霧が大発生、樽前Pでは水滴したたるほど・・・・・

 

 

樽前Pで買い物の後は乗用は先に帰ります、もちろんバスも6速100kです

札樽道に入り新川インタ-で降りて、石狩のいつものスタンドで給油します、25000諭吉が

飛びました~

次は18日に岩見沢市の野外音楽施設、キタオンに向います


札幌パクホテルでの出演

2023年06月16日 | 日記

湿度なのか気温以上にムシムシと暑い日が続いていますが

15日はパ-クホテルで開催された「日本砂利協会」さんの総会後大宴会にて出演でした、

いつものように石山通りから9条左折、電車通りを右折、ここは電車の停留所が

極端に左傾斜しているのでギリ停留に寄って走行します、

そして幌平橋へ左折が一本先まで行ってしまいましたが、中島公園は札幌祭り、

北海道神宮祭でもの凄い人出となっていました、中日の木曜でこれだと16の

最終金曜は半端無い多さになるのか・・・・と想像。

今日は路駐の厳しい状況で、搬入口横のテラスレストラン前のスペ-スに

入れることになりました。

そしてすぐ前の押しボタン信号が赤のタイミングで後ろからの車を2人で止めて

ライフォ-トホテル側に鼻を振ってのバックインです・・・

今日はB2の会場で400名ほどの大懇親会、乾杯後に10分で3曲をメドレ-演奏披露、

終るとすぐに撤収、バスに収納です、向かいのライフォ-トホテルから第一さんバス

が出て行きました。

それにしてもホテル前歩道は中島公園からの人、これから向かう人で大移動です、

大人子供、外国の方、カップル等々・・・・

ホテルでもトイレ使用希望多くて、一階のみ認めているとのこと

さて次は16日洞爺湖ウィンザ-ホテルで出演です

 

追伸・・・・ホテルで器材出す時にわかったのは階段の3段目の奥が1/3ほど床と外れている

      こと、なので帰宅後、夜中に修理でした、ダブルタイヤ外して裏からなんて無理

      なのでL字アングル使って応急修理です、4段目の下縦壁と3段目の床板根本を

      ビス10本で繋げます、縦壁は鉄板ですが、床板は木です、ビスは緩まないよう

      アングルの縁ともに速乾コ-キングをかぶせ、次の朝にグレ-塗装です

      以外とガッチリ着きました!!まったく沈みません・・・・・


2023 よさこいソーラン

2023年06月11日 | 日記

6月10日と11日は苫小牧の「夜桜金魚とまこまいJAPAN」さんとのコラボで演奏演舞でした、

演奏画像はHPの活動日誌でのせてあります、

夜桜さんは地元苫小牧市の日経バスさんのセレガHDで、とまチョップが貼られています、

制限が外された今年は240チ-ム24,000人が参加したとのこと、凄い復活です

10日土曜は8時45分発車で市内6カ所で演舞演奏、ステ-ジや進みながらのバレ-ド形式など・・・

帰宅は9時過ぎです、

11日は市内3ヶ所でした、9時15分発車、16時半帰宅です

全てでは無いですが、日経バスさんと2連での移動もありました~

まずはとまチョップ号から

 

 

11日はR5を走行してスタッフ迎えに行ったとき、知人に撮られてしまいました~

 

市内でもバスマニと思われる方数名が撮っていました・・・・

積丹町のバス、私が見た遠い町では、浜中町の観光バス、和寒の中型バスです、妹背牛町のバス

も見ました、

 

もちろん見ることは出来なかったですが、北見紋別、函館などからもバス来ています

 

 

改修中の道庁赤レンガ

9日の定山渓往復とこのヨサコイ2日間でタンクは半分を少し切りました、市内だけとはいえ、ク-ラ-作動で

一度もエンジンOFFしないので・・・・

すすきの会場で待機した場所から見える、N3ビルの尾根遺産達~

通勤だったり、同伴だったり、酒屋さんの配送、観光客の動きなど、ススキノは色々な人達の

様子が見れます、

次は明日、定期練習後に器材を積み込みし、15日、16日、18日の出演となります