9月に入りました~初秋です、30度以下となり、蒸し暑さも酷くなく・・・・
8月30日は札幌グランドホテルで出演でした、計10名です、
広島県から来られた2つの会の合同宴会です、15分枠で3曲を披露でした、
器材を搬入しセット完了でバスに戻り、衣装持って控室へ・・・
プロダクションさんから飲み物とサンドイッチをご馳走になり、パワーを
追加して演奏に臨みます~
無事完了、器材を搬出~バスに搬入~着替えを取ってきて帰ります、
駅前通りの左にCバスさんが乗降中表示を出してますが斜めであり
車幅も消灯したまま止まり続けていて・・・・何があったのか・・・・
新川通りのコンビニはお弁当やおにぎりなど、全てが売り切れて棚が空だったと
打ち手達は戻ってきました、
なので新道左折~下手稲右折でコンビニ入って無事
調達出来ました、この日は器材積んだまま解散です
次の日31日は地元近くで山口運河祭り、でした、コロナ後に実行委員が再開
しようとしないので、有志達が昨年から再開させました、
今年は風雪の音響と発電機を朝7時からセットしてきて、使ってもらうことに~
進行が少し押していましたが、風雪太鼓20分の次にコラボしている
ヨサコイ団体の「夜桜金魚とまこまいJAPAN」さんに来てもらい2曲を合同で
披露して完了しました
札駅の時計は指針は目立ちますが、時刻が薄くて・・・・・
こんなバス発見