風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

キングLED化の完成~全灯

2012年02月29日 | 日記・エッセイ・コラム

18日からの汚れをようやく洗車出来ました・・・

修理など、色々とあり、暖かい日も少なくて、タイミングが・・・・

底にこびり付いた雪などは氷化してるので、水圧かけても取れない部分があります、

長く進めてきたLED化&電飾化は一応完成ということで・・・全灯してみました。

120229_190923

120229_190936

120229_191327

暖かくなったら、タイヤハウス内などのシャ-シブラック吹き、ボディのペイントの補修、

ル-フスポイラ-の塗装など、補修といえる作業が必要です。


I G キルスイッチの掃除

2012年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は天気が良さそう、ということで、午前は給油して洗車という予定を立て、

朝8時にエンジン暖機・・・あれ?イグニッションのキルSWがONにならない!

何度か試すと入りました、で切ると、また入らない・・・その状態でグニグニと

押すと入る・・・SW本体とわかりました(><)

交換だな、とガクッときながらも除雪を開始、9時半になって発車です・・・

国道の路面もアスファルトが出ている部分では、すでに融けています

しかし風が晴れてるにしては、かなり冷たい・・・給油していても手が

凍りそう・・・・

帰宅して、色々と他のことしてると、雪が降ってきました(--;)

すぐやむかな?と見てましたが、だんだんと強くなる・・・洗車中止です、

バスを格納庫へと・・・・。

午後からはパソコンにトラブルが起き、その処理に四苦八苦で、あっという間に

夕方・・・なんとか回復させて、格納庫へ・・・

もしかして接触関係だけなら、修理出来るかも・・・とバラしてみる・・・

120226_191435

まずはBTのタ-ミナル外し・・・マイナス側を外すのが普通ですが、

奥ということで、工具のボディ接触に気をつけてプラス側外し・・・

120226_191631

SWを外してみると・・・なんとホコリのかたまりが団子状態で端子周りに

(@@;)・・・端子側が上に向いて、カプラ-が上から差さる形のため、

ほこりが溜まる・・・しかし下向きだと抜ける、普通は真横に出るんです

けどねぇ・・・(--;)

120226_185945

SWの本体もバラしてON-OFFのしくみも確認しながら油脂っぽい

汚れなど拭き取ります・・・

そしてセット、BTもつないで、ON!・・・数度試しても入らないことは

ないので、成功でしょう・・・

つぎにドライブレコ-ダ-ですが、上に取り付けたので、コ-ドが真上から

垂れ下るのがイマイチでした・・・(フチを這わすには短い)

さらに吸盤をレバ-でグッと押しつける機構となってますが、なんか

取れやすい・・・

そこで、上から下げたり、ガラスに装着はやめて、下に立てることにしました

しかし、付属の台は下向きにはならない・・・(本体のボルト穴は上にあるため)

結局、自作しました・・(^^;)本体の両サイドに各スイッチがあるのと、

下に画面が下がる商品なので、すべてに余裕がないと(空きスペ-ス)

操作が出来なくなる。

120226_195751

120226_195821

これでコ-ドもすっきりです~(^^)/

追伸・・・この後から、取り付けボルトなどは黒く塗りました(当然?)

     土台は両面テ-プ貼り付けで、穴開けは回避。


2F暖房ファンの修理完了~

2012年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム

今日の午前に部品が揃ったとの連絡来て、取り付けが始まりました、

プ-リ-はすぐに付いたのですが、もうひとつの整備、サブエンジンからの

ドライブシャフトにグリスの給油が・・・取り外しに苦労しています・・・

通路の窓では届かず、トランクのもうひとつの整備穴でもダメで、

2Fの通路の整備口隣の座席の足元にある整備口から作業・・・

無事シャフトは外れて、クリス充填完了~。

120224_105721

キングは大きいファンが2個付いていて連動する仕組みです、

こんなに大きいの2連ではBAT食うよなぁ・・・と(--;)納得・・・

さらに、予熱機も点検をしています・・・

しかし、さすが予熱機、作動させてると2Fは30分でかなりの暖かさに!

・・・ミクニ製ですが、実は代理店だったとかで海外製品、構造はミニボイラ-です。p>

120224_145848

溶断したレジスタ役目のハンダも接続完了、切れないようにと、この盛りが多くすると、溶断せず、

火災などの原因となったのも多かったそうです・・・

ついに、2Fも暖かさを取り戻すことになりました・・・(^^)/

あと、フロントへ温水を早く送るためのウォ-タ-ポンプはちゃんと作動している

とのこと。(予熱機のONでは自動で作動となる)

120224_142129

120225_005129

現在夜12時まわりましたが、ドライブレコ-ダ-を取り付けました・↑・・12/24V兼用で、5V変換が内臓です。

結果については走行してみないとわかりませんね・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

で、いよいよポジションLEDバルブの交換です、

ポジションON、ではやや紫がかった白という色で明るさもUPしています、

コ-ナ-ランプONでは、かなり明るさがUPしました、広くと遠くまでピカッと照らします・・・

7,5WのLED威力は中々モノです

120225_005604

120225_005955

ポジションONの状態

7,5W ↑   その前のLED ↓                                        

120225_010014

このバルプ、ネットで検索して、見つけたのですが、

取り付け感想のところに「7,5Wはさすがです、ストップに使用しましたが、今まで他のLEDバルブで

明るさで満足いかなかった方もきっと納得するでしよう」・・・・と。このような感想は

やらせ、が多いのですが、今回は賭けてみました・・・(^^;)


コ-ナ-ランブのパワ-UP化

2012年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム

先日、ポジション&コ-ナ-ランプを白熱電球から、LEDバルブに交換し、

真っ白になったが、コ-ナ-ランプとしては、明るさが少ない・・・と書きました。

で、今回見つけてGETしたNEWアイテムは、なんと7,5WのLEDダブル球

です、単純にいくと、元が15Wで、交換LEDは1,5W~2,5Wですから、

3倍で、、かつ元電球より半分ということになります。

120223_153454

たしかに、どこがチップなの?というぐらい、ド~ンと黄色い部分が大きく広い。

これは非常に楽しみになってきました。。。

今日はこれより用事があって出かけるので、明日に定期練習を

終えてから作業をします、そして装着結果を報告します!!

(交換したばかりで外したLEDダブル球、はストップなどに使えます)


美魔女の年を感じる時

2012年02月21日 | 日記・エッセイ・コラム

今日、電装屋さんから電話きて、「アイドラプ-リ-はメ-カ-欠品でした、4月くらいに

なるらしいので、他のベアリングで合う物を現状のプ-リ-に組みます」と・・・

そして昼前に来て外して帰りました・・・・たぶん数をある程度まとめて製作するので

日数かかるのでしょう(でも製造するんですね、まだ必要な個体がある程度現役

という証拠です(^^;))。

外されたベアリングはボ-ルも砕けて数も無くなって、焼きつきでなく、破損です・・

ま、部品調達で苦労するのは購入時から覚悟してますんで、驚きはしません・・(爆)

ついでに、予熱機(急速暖房)やウォ-タ-ポンプ(フロントまで送る)その他を

色々と聞きましたら、先月ヒ-タ-の1階修理の時に、ほとんどを作動チェック済み

だったそう、う~む・・やりますね。

あとキングの担当者??(別の方が言ってた)のようで、どこに空調のマイコンが付いている

とか、モデルによる空調機器タイプ違いなども詳しい、さらに

中・銀・夢・M各キングも知ってました(^^;)・・・

さすが担当者ですね~。(画像は機器室内、奥にマイコン制御盤があります)

120221_123202

取説によると、空調の頭上冷房と足元温風を設定温度でマイコン制御し、快適な

空間を保つ・・・・と。昭和60年式というバスにしては

中々ですね(サブエンジン作動中で冷と暖を両方使って制御らしい・・)