風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

雨の24日~25日

2017年06月26日 | 日記

昨年と同様に6月最終は雨の週末となって・・・・12年雨の降らない週となってた

のに、気候が変化してきたのでしょうか・・・・

まずは24日の土曜、晴れの確率A続きはやはり崩れ、22も雨、そして今日も・・・

しかし、朝はまだ曇りなのでイベント決行、しかし、8:30から少しずつ落ちてきて・・・

ジュニアライブ、働く車達の途中、後半はかなりの降りにもなってしまいました・・・・

器材は雨用カバ-かけたのでなんとか出来ましたが、もちろんびしょ濡れ、そして

戻ってからの拭き取り、乾燥が大変でした・・・・参加された皆さんに心からお礼

申し上げます。

ゲスト演奏の夜桜金魚さんのバスです・・・

会館の暖房入れて、カバ-を乾燥させたりしてから、器材を積み込み、解散。

 

次の25日曜、朝から雨です、午後からは霧雨になりまして14:45地元発車、R5

~石山通りで定山渓へ向かいます、読売ツア-での舞台演奏は今回が最終日、

4月から6月で平日2回、土日5回となります、途中1回は出演出来ませんでした・・・

( 緑の自家用はゴルフ場の送迎用みたいです、が、後ろの箱型ブル-バ-ドに驚き・・・)

到着、いつものパタ-ンで器材を入り口前に降ろし、衣装は控室へ

バスは奥の足湯を曲がり、かんのん坂を上がって鹿の湯駐車場へ・・・今日はバス多くなる

と言われて反対側の未舗装Pに停めて・・・・

器材を大宴会場へと運び、セッティング、舞台上には大締め×2台、附締め×6台、

舞台下に長胴太鼓×6台運び入れ、曲ごとに立ち位置、器材位置チェック、

なんと最後に、畳上用のカ-ペットを忘れてしまい、お借りして対処・・・・(><)

定刻18:30に開始、まずは挨拶、自己紹介、2曲~和太鼓についての話~2曲~

音の伝わり方などの話、2曲~お礼コメント、次ヨサコイさん紹介~退場、器材撤収。

会場外での梱包を任せて、バスを取りに行きます、

ん???バスの数はそうでもなく、いつものバス部分に乗用が3台入ってます???

同じ側Pには

もちろん隣は鹿の湯専用バス

雨はあがり、青空が見えています・・・19時過ぎなのに明るいです・・・しかし、

7月入るとこの明るさは日ごとに暗くなっていくのです・・・・

花もみじに戻ると、今回はスペ-スありバスを縦に入れました、すでに器材が降りてきています、

始めの搬入もですが、段々とEVへの入れ方なども何からどうすればスム-ズに、が

わかってきて、早くなっているようです(^^)

器材積み込み、台車3台をトランクに積み込み、固定、衣装を取りに行き、控室をかたずけて

ホテルフロント、プロダクションさんに挨拶して帰ります・・・・

国道のコンビニに寄り、19:55分石山通り~新川通り~R337で地元会館へ到着、

21時です、すぐに器材を収納、梱包ほどき、色々と作業して21:20解散、

皆さんお疲れ様でした。

 

平日と、日曜、祝日のドライバ-の質の違いがはっきりした定山渓6回となりました、

平日には無い、無謀、予想出来ない動き、飛び出し、流れの無視、8割りは年配者と

女性です、無謀割り込みは若者達・・・・一番は左道路から本線に飛び出し、

斜めに出て右の施設に入るため車斜めままで止まる、です、本線は急ブレが2車線で連続2度、

あれはただの馬鹿者、自分の進みたい優先、他の事は考えない、いや、考えることが

出来ない、危険です

 


ドア開閉スイッチ扉の修理

2017年06月21日 | 日記

蓋の

のキャッチ機構が壊れました・・・・壊れたというより、摩耗ですね、

蓋側の爪を受け止める側は、玉が両脇からスプリングで押されている機構です、

この片方の玉が取れてしまい・・・・開閉により、玉がすり減ったのか、

玉の受けがすり減り拡大したのか・・・

片方は生きているので軽い留めですがこれも生かして・・・と板状の強力マグネットを取り付け

ようとしましたが、試行錯誤した結果上手くいかず、残したシステムが邪魔との結論に・・・

それらをすべて外して、マグネットもより強力な丸形に変更、(2個合わせるとずらして

なんとか離せる、垂直には外せない)それを2連で装着、試してみると、手のひらで閉めると

2cmくらい近くでバン!と鋭く吸着、蓋を指で挟んで抵抗しつつ閉めないとなりません・・・

壊れる前は、マンホ-ルの大きい段差などで開いてしまう緩さでした、なので走行の再増設

したロックを必ず使っていました、なのでこのくらい強い圧着のほうが心配ないです・・・

サビが発生するのか???なので一応白塗りしておきます、試行穴埋めもして・・・


定山渓~花もみじ⑤

2017年06月19日 | 日記

今日は日曜なので打ち手も計10人になり、器材も増えてます、

15時に地元出発、新川通り~15:30桑園駅前でバイトの打ち手一人乗せて

石山通りから向かいます、やはり行楽地からの帰り側が混んでいます

藤野地区は反対車線は大渋滞となっています、途中バイクと車の交通事故、

故障車の停車など・・・・渋滞につきものを目撃、遭遇・・・

注意が散漫になるので本当に気を付けないと・・・・

こちら側は通常の少し多め程度の交通量でしたが、10分遅れで到着でした、

しかし人数いるのでバスからの器材降ろし、会場への運びは早い・・・

バスを駐車場へと移動、EV3台にて器材を運びます・・・

花もみじさん、いつも正面から搬入させていただき、すいません、

附締めを締め込む係と並行で曲ごとの器材、立ち位置移動などを入念にチェック、

私は挨拶、コメント、お礼など、マイク仕事が重要で、それにより

演出の3分の1は決まると考えますので、意識半分はそちらを大切にしています

演奏は打ち手達が必ず決めてくれるので安心しています

控室に行くと、今回はなんと堀りごたつ部屋でした、居酒屋感が蘇ります・・・

定刻より無事演奏&コメント司会を終了、ヨサコイさんにバトンタッチです・・・

例により器材梱包を任せて、バスを取りに・・・おお、今回はバリエ-ション

いいですねぇ!メインエンジン始動、サブエンジン始動で撮影開始。

やはり日曜は自家用の駐車が増えて、今回も歩道側で積み込みです、

台車で運べない正面からの距離が大変で、打ち手達もふうふう言ってます・・・

帰りは、国道出てすぐのコンビニで夕食購入、さて帰ります、

小金湯過ぎての測定ポイント、お、最新のレ-ダ-パトさんが獲物捕獲の

仕事をしています・・・激汗。。。

頑張って?走行、地元会館に21:05到着、器材を収納、練習面にカバ-かけたり、

附締めを緩める、各バチを種別の本番用箱に移す、もちろんすべてを太鼓ケ-ス

から出して、ケ-スもまとめる・・・これを毎回行うのです

21:20解散です

バスはいつものトラックスタンドで給油、併設のコンビニでちょい買い物で帰宅。

次の25日で今回のツア-は最終となります。

 

おまけ・・・・向かう途中の市内右折信号待ちで、熱い視線が・・・


バックランプの修理

2017年06月17日 | 日記

15日に定山渓で出演終えて器材積み込みの後、バックしてると、誘導の息子より、

片方切れてる、と報告が・・・・たしかにバックカメラでも片方寄りの明るさに・・・

本日確認してみる・・・電球はガラスは少し変色していましたが、そうでもない・・・

熱線も切れていない・・・・

ソケット内部は錆びてはいましたが・・・少し錆落として別電球をセットしてみる、

しかし、点灯しない・・・

てことはソケット本体交換か、配線か?と裏を点検・・・・あれ?(@@;)

オスギボシがブッツリ切れてる・・・ア-ス無し状態。

確か私は配線出しにはしていないハズなのに、むき出しになってる・・・・

しかもDPFの上で熱も凄いところ・・・・

ギボシを作り直して、耐熱布テ-プで保護です、修理完了しました

明日も出演です、バスは早朝に洗車予定。

 

 

 


定山渓~花もみじ④

2017年06月16日 | 日記

今回の

の読売ツア-は計7回でしたが、途中1回は出演出来ず、6回として

今回4回目です、平日は2回目のラスト、打ち手の確保が

大変です、7時音出しだとかなり違うのですが・・・市内ではないので・・・・

朝にバスは洗車、しかし・・・やはり雨・・・・ヨサコイでは二日間とも洗車~雨でしたが、

今回も・・・でも洗車してワックスの後の汚れは落ちやすいので、汚れの上塗りは避けたい・・・

 

14:55発車~手稲駅~市内高校~で石山通りを定山渓へ・・・途中KITA観さんの6連行とスライド

しっかり降っていた雨で器材の出し入れが心配でしたが、小金湯あたりから小降りになり、

花もみじさんに到着するとほとんど止んでくれてます、助かりました~

さて、いつもの流れで進めます

グイッと正面に直進止めで降ろし、着替えも降ろして、私はバスを奥上の駐車場へ・・・・

鹿の湯さんのバス隣に止めて、サイド引き、センタ-ロック作動、輪止め、ドアロック、

そしてスタッフの車で戻ります

器材を会場へ搬入、セット、曲ごとの立ち位置チェック完了で控室へ・・・・

18時23分、会場に向かい、準備開始、18時30分演奏開始です、最初、途中2回と最後に

挨拶やコメント入れながら2曲×3の6曲を披露し終了です、次のヨサコイさんにチェンジです、

ヨサコイさんは今回のツア-では複数の団体が1団体ずつ出演となっているようです・・・・

器材梱包を打ち手達に任せて、私はスタッフ車でバスを取りに・・・・

今日も色々なバスですが、カラ-だけで、車体としては同じというのが寂しい感も・・・

器材をバスに収納し、着替えを取りに行き、帰ります・・・・

19:15積み込み前、日が長くなっているので、晴れていればまだ明るいのですね・・・・

積み込み終わりの40分には暗くなってました・・・

 

途中コンビニ寄って、地元会館へ・・・会館に収納して21時20分に解散、お疲れ様でした