風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

一度R393から行ってみたい

2014年10月26日 | 日記・エッセイ・コラム
倶知安町までは、現在R5を走っています・・・・しかし、R393を通るほうが

乗用車だと30分早いらしいです・・・・

地図でみると(なんで手書き??)



朝里~余市の距離のおよそ倍の分となりますか・・・

稲穂峠の上り分は、短くてもスロ-な毛無し上り分で同じとして・・・・

以前、バスのドライバ-さんに聞いたところ、やはり毛無し峠でお客さんが酔って

しまうので勧めないと・・・・

何年か前にブルリボグランデッカの時、気にしないで進んだら

上って少ししたドライブイン?で数人が建物裏へ走って行ったことを思い出しました・・・

そこで結構時間が経って、時間計算がわからなくなった記憶・・・・

毛無し峠とは小樽市内手前の朝里からR393を行くと通過しなければならない峠・・・


朝里の札樽バイパスの下をくぐり、北海道ワイン工場へと向かいます、

そこまでもすでに上り坂ではありますが、工場すぎてから本格的になります・・・

文字通り高い樹木が生えていなく、展望としては石狩湾まで絶景です・・・・



この毛無し山は高くもなく、上ってしまえば、あとは蛇行はなく、方側?だけの

問題なのですが、急なコ-ナ-が8個ほど左右を繰り返すのが難点・・・・・

しかし、運転する側から言えば、20分としても短縮は大きい・・・・

ゆっくり通過することで、来年雪融けあと一度挑戦してみます、

なぜなら、冬の場合は、大型ですので急なカ-ブは避けたい・・・

しかも迎う時の急勾配も


の路面ならまだしも


や、厚雪では後ろ2軸のバスではスタックする可能性が大です


トンネル自体は新しく、R5の稲穂峠頂上の

高さ4M以下で旧式の幅狭トンネルよりはずっと大きく明るいので、すれ違いのミラ-接触の緊張

はありません・・・



情報によると、トンネル内で青制服さんが立っていて追い越し違反見つけると

白バイがすぐ出てくる・・・・とか、

レ-パトさんも待機しているとのこと・・・法定速度、道交法は守りましょう(^^;)

まずは集合地点で出発前に酔い止め飲ませてからかな・・・


追伸・・・・こちらから向かった場合の夕張IC過ぎての大きい右コ-ナ-過ぎすぐの部分で移動おびす

      さんが活躍とは知りませんでした(@@;)反対側でも行動してると・・・作業車輛

      用の取り付け道路ですね・・・知らなかった・・・



倶知安町へ遠征です

2014年10月19日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の雨も朝前には上がり、とても良い日差しです、

今日は倶知安町の公民館大ホ-ルで開催される、「鼓魂東西、和太鼓の響演」に

出演させていただきます。

先週の占冠遠征と昨日の雨の走行で汚れが少しあったので、早朝6;30から下半分

を洗車して準備、

朝8時30分、集合場所を発車し、紅葉観光の車列を避けて銭箱ICより高速へ・・・

1413638228812

高速の位置が高いこともあり、もう全てが紅葉真っ盛りです・・・

朝里インタ-手前から工事のため対面通行の看板が・・・・

え?どういうこと?と思ってると料金所すぎたらすぐに札幌向きのトンネルに入るように

S字で対面のル-トに合流・・・・方側専用トンネルの走行ってめったに無い・・・

1413638238620

いつものようにR5を進みます・・・・蘭島で見えた海は波が高めで、もう少し強いと

潮煙をあびるという、一歩手前の状態でした・・・(><)

1413638249064

やはり9時に出発した時とは違い、30分早いと車は少なく、とてもスム-ズに

進みます・・・もちろんずっと紅葉です・・・ガソリンは下がっていて、レギュラ-

153円とかが多くなってきました(^^)/

昨日は札幌市内、今日は仁木でスライドした、新型タイプのガ-ラ、白に

レモン色という配色でひらがなで黒文字の「きょうわ」と書いてます、気になる・・・

途中、稲穂峠下と倶知安峠下ではSLが今年一杯で最後の走行ってことで、マニアが

が凄く多く、撮影ポイントでは駐車がズラっと並んでいます・・・

Dsc_0009

10:20公民館に到着です、羊蹄山は頭に雲がかかっています・・・・

P1110440

大きい機材は直前に搬入として(袖がきつくなるので)それ以外を搬入~

積み上げて邪魔にならないように・・・

P1110443

P1110439

P1110441

P1110445

公民館裏のPに隣接の芝生の広場・・・・広い、広すぎます・・・・

風雪の打ち手達はすぐに例の画像を撮り始めます・・・(--;)

1413637720679

1413601481477

1413638313536

14:45着替えは完了~

P1110457

昼食のカレ-をいただいたので、演奏頑張らないと怒られますね・・・・

Dsc_0006

1413601553116

1413601541451

ドラさんのいないうちに・・・・

Dsc_0013

滝川太鼓さん演奏終えて帰りました~

Dsc_0012

さて、2回目の休憩タイムに入りました、大きい機材を搬入、この後、

3番目に演奏、それまでに機材のセッティング、最後の確認事項を

済ませます・・・いよいよ時間です、大締め太鼓、長胴太鼓、附締め太鼓、

各種の台、その他を速攻で準備します、これも訓練の成果が出るところ・・・

風雪太鼓は3曲をメドレ-演奏、大きなミスもなく、DVD化への試練を

乗り越えたような・・・(毎年何か・誰かしてしまうミス)

P1110459

P1110476

機材は撤収、そして着替え・・・・のとこですが、栗山みのり太鼓さんと

またまた羊蹄山バック撮影~(^^;)

1413651358209_2

↑ 後ろでバスより奥位置のワゴンより車より車高低い・・・ですから

コンビニPでも斜めの出入りが絶対です・・・(><)

Dsc_0023

Dsc_0021

終演は17:15、日の入りは過ぎて、すぐに暗くなり・・・・・まさにつるべ落とし・・・

挨拶も終えて、帰ります・・・まずは倶知安の町から出る前にコンビニでの調達、

1413637633757

Dsc_0024

P1110479

P1110480

私はサンドイッチひとつを食べてお茶と栄養ドリンクを飲み・・・・

さて、気合い入れて帰ります・・・・

19時25分に地元の会館到着~機材降ろして解散です、皆さん

お疲れ様でした!!

P1110483

P1110485


 占冠村へ遠征

2014年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム

占冠村で開催される北海道太鼓連盟事業、「北海道太鼓フェスティバルin占冠」

に向かいます・・・・

くっちゃん羊蹄太鼓保存会のお二人は前日から現地で確認していただいており、

参加の私達会員はとても安心して向かうことが出来ます(^^)

朝6:30出発です、まずは高速に乗る前に昼食を確保します・・・

とても良い天気です・・・・

Dsc_0003

1413029228931

が、しかし・・・・高速に乗って新川インタ-付近までくると右側には大きく黒い

雲が見えます、方向的には過ぎた感じですが、予報では雨なんてなかったはず・・・・??

あ・・・・北インタ-過ぎくらいから、雨が降った証拠が出てきました・・・脇に水たまりが・・・・

雁木インタ-くらいからは路面も走行タイヤ跡だけ乾いている状態です(><)

せっかく昨日アルミ磨いたのに・・・・ガ~ン・・・・・・

1413064630699

その路面は道東道に分かれ、キウスあたりまでずっとです、こんなに広範囲の

雨が前日予報に出なかったとは・・・・・そんな精度なのでしょうか・・・・

由仁Pでトイレタイム、お、ドリ-ム観光さんです、剣道の子供達を乗せてます。

Dsc_0005

Dsc_0006

追分を過ぎるとようやく全面乾燥路面になりました・・・

1413064655147

低速車?は追い越し車線部分で1度抜いたくらい、スム-ズに占冠インタ-に到着です、

占冠村ではホ-ルは無いので中学校の体育館舞台を延長して会場となりますので

真横の扉から機材を搬入します

Dsc_0014

P1110377

P1110372

P1110368

P1110374

ほとんど準備は終えてあり、舞台看板に連盟と占冠の旗を取りつけるくらい・・・

P1110383

地元の和太鼓の入っている中学生が控室などしっかり案内してくれます、さらに

トイレにウォシュレットがあって皆びっくりでした!

村の方達が沢山来ていただき、イスはほとんど埋まって立ち見の方もいます!

フェスティバルは大成功、無事終了です

P1110405

さて機材の撤収、搬出、積み込みです、風雪は混んでいたので正面から出し終って、

最後3団体は皆で搬出、積み込手伝ったので、車内で

受け取る方が汗だくでしょう・・・(^^;)

P1110423

P1110420

P1110425

占冠インタ-から乗ってすぐに当局に確保されたブリウスが・・・・後ろを確認

しながら走ります(^^;)

1413064639053

夕張すぎから低速車が出てきました・・・・・特に千歳東からは前の車は

60~65に落ち、後ろは大変なことに、しようがなくパッシング!・・・・でも

効果はなく、追い越し車線を待ってクリア-です、後ろの皆怒ってます(--;)

なぜなら、下の道も60なので、それなら高速利用の意味ないですね

輪厚でトイレタイム、お、北海道バスさんガ-ラいました・・・・

Dsc_0016

1413029249289

Dsc_0017

そして・・・・ここ輪厚Pでもいました、大型専用に停めてるひねくれ者・・・・

買い物してソフトを食べながら堂々と戻ってきた・・・自己中の典型的。

Dsc_0018

手稲から降りてR5手稲本町交差点で右折にひっかかり、風雪バスが過ぎる

直前左にいきなり入ってきたRV

バスはフルブレ-キ&頭左切りでクラクション全開で回避!!

大馬鹿もんです、こっちは沢山乗ってるんだぞ!

ま、ロックさせたら皆怪我するので80%フルで止めてその分左切っで避け

ましたが・・・・

会館到着、屋根張替え終えて、外壁塗りの最中で、裏の機材入り口は足場が

あり、正面から出し入れになります・・・

P1110436

P1110432

P1110437

P1110435

機材を収納、附締めボルトを緩めて、長胴太鼓練習面にカバ-を

取りつけて解散、19:35帰宅です

P1110438


明日は占冠村へ遠征

2014年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム

11日、占冠中学校の体育館で開催される、「北海道太鼓フェスティバルin占冠」

のため、明日は早朝6時半に出発します~

本日の定期練習を終え、機材の積み込みですが、いつも2Fに積む「担ぎ桶胴太鼓」

が占冠用に選曲した中では必要ないので、置いていきます・・・・

担ぎ桶を積まないだけでとても機材少なく感じますね。

Dsc_00013

今日はアルミを磨きました、穴部分はバフ用のをひと周り

小さく消すってドリルにセットします・・・・この作業は息子にやらせます・・・・

私は、面磨きとタイヤクリ-ナ-の施工です

Dsc_0005

Dsc_0004

Dsc_0003

風雪バスはふたたび格納庫に入っています、また来年の7月10日くらいまで

屋内保管できます(^^;)

2

追伸・・・先日作業服店のPで見つけた、商用バンのきめてる君、

ホイ-ルのセンス、ウィンドウスモ-ク、車高下げ、と完璧です、

Dsc_0002


白老八幡神社例大祭~ヨサコイ大乱舞

2014年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム

350年の歴史を誇るすばらしい神社・・・・例大祭での目玉はヨサコイ46チ-ム2300人が

次々と演舞する大乱舞、路上パレ-ド形式3回、神社境内で1回です

過去含め各賞に輝いたチ-ムが多く参加しています

札幌での降雨予報がうまく外れて、胆振方面での雨も無ければいいなと思いながら

12時半に地元を出発~途中樽前Pでトイレタイムを取って

Dsc_0002

14時ちょい過ぎに大型バス指定駐車場に到着です、夜桜金魚とまこまいJAPAN

さんの出演は7番目、他のバスは3台きています

こちらも雨は降らなかったようです(^^)/

Dsc_0008

Dsc_0010

まずはパレ-ドの開始地点まで行かないとなりません・・・・中々大変です(><)

踏み切も渡り、線路海側の路上で3回、踏切戻って線路山側の神社内で1回です

Dsc_0016

Dsc_0017

Dsc_0030

3回の会場には各給水サ-ビス、境内ではうどんかそばのサ-ビスがあります、

私達も踊り子さん達と一緒にいただきました、

Dsc_0039

鳥居は歴史を物語る大きくて素晴らしい形です

5183

駐車場に戻るとバスがかなり増えています、男よりも・・・・と娘に撮影をさせます、

「撮ってもいいですか~?」と聞くと、「いいよ~俺は入らなくていいの?笑」と

ノリノリでOKくれたそうで・・・・違いますね~(^^;)

6

Dsc_0054

Dsc_0045

Dsc_0047

Dsc_0051

が、残念なことに向かい側を取り忘れています、そちらにもパンダとかいたのに・・・・

駐車場を出てすぐのコンビニで、飲み購とトイレタイを取りましたが

なんか不思議な感覚が・・・・石狩では夕日が海に沈むので右斜め方向ですが、

ここでは海は左で右山側に沈みます・・・・北海道地図を思い描けば当たり前

ですが、慣れてないので・・・・・

Dsc_0060

その後はノンストップで帰りました、機材を収納、18時45分解散です・・・・・

夜桜金魚さんの地方車、音響役御苦労さまでした!

Dsc_0018

追伸・・・・それにしても休日は運転のマナ-とかル-ルを守らない、知らない

ドライバ-が多すぎです、行きは高速北郷インタ-の合流地点で

ウィンカ-上げたまま止まってるおばさんが・・・・(@@;)

とても危険です、他の同乗者はなにをしてるのか・・・・

あと、3Mくらい前で追い越しから入り込む乗用車・・・・市内と一緒の運転です・・・

追い越し車線を90kで平気で流してる乗用車・・・・

100超えで追い越して90に下げ、抜くとまた100超えで抜く、を繰り返す

おかしいやつ・・・・・・

追い越しを走行で後ろに張り付いたので左に入ったが

追い越さずに保って走る・・・でこっちが前に追いついてしまい、右に入りこむと

加速してパッシングする・・・・馬鹿もん、

追い越すと加速して入れない、がバスの左横をずっとキ-プして妨害する馬鹿もん、

こういうやつらは自動車学校ではじめから取り直し、運転資格なし!!