風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

息子(二男)から送信されてきた画像・・・

2011年07月28日 | 日記・エッセイ・コラム

7/24 ビルのガラスに映った風雪バス

110724_103158

7/28 田中酒造での中央バス

(運転手さんは丁度コンビニで買い物中~(^^;)

EGオフなんで直結エアコンも・・・この暑さで窓閉め・・乗ってから運転手さん、うちわ使ってました(^^;)

110728_132700

7/24 きたえ~る近くのR36での銀嶺バス

110724_071925

7/23 高速道央道、輪厚Pでのクシロバス・イ-グルバス・風雪バス

110723_153330


豊平区と地元、2箇所の出演

2011年07月25日 | 日記・エッセイ・コラム

前日の帰りの高速Pで虫取りスプレ-でフロントガラスを拭き取りしましたが、

なんか油分が油膜のように酷い状態となってしまって・・・

24日は朝5時に起きてガラスクリ-ナ-で1Fも2Fも拭きとり、ホ-スで水をかけて

洗い流すとキレイになりました~、やはり水洗いが大切ですね。

色々と準備をして、まだ完全に乾ききらない衣装も積んで6時半に地元を出発、

スポ-ツ施設「きたえ~る」に向かいます・・・

さすがに日曜のR36はたくさんの観光バスとすれ違い・・・

フジタさん、エムズさん、ギンレイさんなどなど・・・

P1040090

P1040092

P1040091

会場に到着、まだ関係者の方しか来てないようです・・・

P1040101

P1040094

全道チャレンジカラテというジュニアイベントで、

何か所も競技場が仕切られていて、テコンド-など、競技自体も種類が色々と設定

されているようです。機材を搬入、設置終わって着替えて、30分前に向かうと、

すでにスゴイ、参加ジュニア含む人達が・・・

P1040105

震災の被害者に対し黙祷をささげて、いよいよ開会式、

P1040116

広い屋内競技場の真ん中で演奏です、(汗) しかし、人数が千人以上いようと、

正面に来賓、審判団が大勢いようと、屋内での和太鼓ですから、5台も揃えば

相当な音量です、いかついベテラン空手家の前でもまさかの迫力を浴びせて

バシッと決めた!と思うのですが・・・(^^;)

P1040108

演奏後はすぐに撤収し、地元に戻ります・・・チャリティ-イベントにて出演、

階段で2Fまで機材を運ぶのが辛いとこですが、会場室内の反響を考慮して、

少なめの機材ですので頑張って準備し、4曲を演奏完了・・・

P1040130

P1040139

P1040146

お弁当と飲み物をいただきました、助かります!

P1040145

帰りはケ-キ屋さんのソフトクリ-ムで疲れを癒して戻りました・・・

追伸・・・マイク司会の時、「皆さんに私のスリ-サイズを始めて公開します!

実は59~26~28なんです!・・・頭と手と足ですけどね」・・はイマイチだった(--;)

もっとウケるハズだったのに・・・打ち手のMZに失笑されるし・・・

とりあえず、無事二日間を終え、会館に戻ります・・・

P1040148

P1040150

さて、出演はjまだまだ続きます、暑いですが、頑張ります(^^)


3箇所出演の一日

2011年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム

まずは朝7時半出発で新ひだか町静内へ・・・13団体が参加する太鼓フェスティバル。

向かう途中の千歳あたりでは怪しい雲も出てきてます・・・苫小牧東から日高道に向かい

牧草ロ-ルを見ると、らしくなってきたなと感じます・・・

110723_080444

110723_084914

富川で降りて国道を走りますが、なぜか今回トイレタイムを利用するメンバ-

が少ない・・・寝てるのか?・・・

P1030956

P1030960

有名な競走馬の産地゛すから、馬引車も何台もすれ違います・・・これはトラックを

ベ-スとして作られているので、バスとは構造の基本から違います。

集合場所の静内神社の境内には大きな木があり、枝も張り出しているので、

入らずに道路停車とします・・・参加者全員で安全祈願をして、いよいよ会場(路上ホコテン)

に向かいます、あとで地元に戻っての演奏もあるので、早めに出してもらうので、バスは

近くで停車させてもらいました。

P1030968

台車も5台降ろして、バスまで素早く運ぶ用意もします

P1030973

P1030990

110723_124401

さて、機材を積み込みしたらコンビニで飲み物購入し、札幌へ戻ります・・・

P1040006

震災の自粛も一段落し、色々なバス達とすれ違ったり、Pで並んだり・・・

虫も多く当たるのでPで虫とりスプレ-で拭き取りもしましたが、やはり水洗いも

セットしないとキレイにはいきません・・・

P1040008

P1040011

おお、ニ-リングです・・・キングは必要ないですが・・・

P1040009

P1040010

地元では2箇所あります・・・17:40と次会場は19:30からです

住宅街ではなんといっても道幅と木の枝に細心の注意をしないとなりません・・・

P1040018

P1040039

P1040040

P1040043

P1040051

稲山第一町内さんでは飲み物とポテトフライ、鳥串をいただきました、御馳走様です(^^)

無事本日の出演すべて終えて、会館にもどり、太鼓の台足を拭き取りしたり、

次の日の機材を積み込み(入れ替え)です・・・

110723_203816

P1040084

P1040086

110723_213553

22時半前に解散ですが、次の日は6:30出発、速攻で衣装を洗濯しますが、

完全には乾かないでしょう・・・倉庫で作業用扇風機で強制・・・

さて乾くのか?・・・・

110724_060018


格納庫は選果場に変更で・・・

2011年07月20日 | 日記・エッセイ・コラム

いよいよ「大浜みやこ」(お盆までは5~6個入りで店頭7~8千円、日本一ということは

世界一?高値)の収穫により、バスは外保管となってしまいます・・・

この後、画像反対側は「サッポロスイカ」でも一杯となります・・・9月中旬までは外ですね。

しかしもちろんこれからは北海道は猛暑に入ります・・・

で、窓が開かないタイブのため、各ドアを開けて熱気逃がすしかありません・・・

2Fリアの非常ドアは基本で、風向きで1Fのフロントか非常ドアを開け、なるべく

ホコリが入らぬように・・・昼から反対に変わることはよくあるので、そのたびに・・・

30度近くに上がる時は1Fのリアドアも開けます(--;)・・・

でも・・・微風でもホコリは入りますねぇ・・・

110720_115009

110720_133916


遠征に備えて・・・

2011年07月20日 | 日記・エッセイ・コラム

夕方5時到着予定で出発、OIL交換です・・・

昨年10月下旬以来の8ヶ月ぶりですが、距離は乗っていないので、

汚れとしては余裕があります

新琴似と花川の境に位置する「日本平中自動車販売」は社長がレ-スも経験

あり、息子さんもGT500のドライバ-だったり、工場長は23才ころのドラッグ

レ-ス時代からの友人で、頼りになる店です。

110719_171339

110719_173531

オイルは現在最上グレ-ドのCF、タ-ボ用となっています。

(今年、長持ちのする上のグレ-ドが追加されるとのこと。)

メインとサブEGの両方とも行いますが、サブはさらに奥にあるので、

ドレンを外すのに大変です・・・エアロキングは特に下が低い造りなので・・・

110719_171409

110719_171426

110719_172829

オイルはさすがに真っ黒ですが、ディ-ゼルEGは点火でなく圧縮噴射爆発

ですし、浄化剤が含まれるので黒くなるとのこと。

これでもランクルなどよりキレイだそう・・・・

110719_172620

サブエンジンのチラりとタ-ビンも撮影・・・

110719_173905

110719_171801

オイル交換を終え、帰ってからは雨漏り対策です(え?まだ漏れてる?笑)

実は原因究明解決・・・のハズが先週土曜の雨中出演での帰り、右の吹き出し口

からポタポタと・・・・

で、次の日にしっかりと検査してみると・・・サイドの2F窓上のサッシ部分のコ-キング

に隙間があるのと、2Fのフロントガラスの上部分、屋根との接合面のコ-キングに

薄い割れ部分が結構あるのを発見、(@@;)

まずはそれらのコ-キングを補修した後、屋根に上がり、アンテナの接合面や

ケ-ブルの引き込み部分を透明シ-ル剤にてカバ-。

ホワイトペンキのハケ厚塗りで屋根上の接合部分を保護、塗装のヒビ部分は

溜まる状態ぐらいタップリと・・・(^^;)

110719_190234

屋根は格子の骨部分意外は薄いので乗れません、地下足袋とヒザ当てクッション

で動き易い形にて作業します・・・さすがに3,8mから下見ると高いですねぇ・・・

110719_184047

110719_190316

これで考えられる部分は全て対策完了、次の雨が待ち遠しい・・・けど・・・

汚れたくはないですね(^^;)