風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

ススキノのジャスマックプラザで出演

2020年01月30日 | 日記

本日は1月29日土曜、合併した北海道信金の昭和会さんの新年交礼会にて

演奏依頼を受けましての出演・・・・・

昨日から雪は心配でして、朝7時にバスを格納庫から出してきた時に

すでに細かい雪が少しずつ降り始めていました、もうある程度積もる

ことは覚悟です・・・・・衛星の画像でも・・・・大雪になりそう、

  

 

しかし、15時過ぎには細かい雪と雨です・・・・

明日朝の除雪作業は覚悟していましたが、はて、

寒かった気温が上がりだし、ベタ雪がでなく、雨降り続く、に変化、

15時にバスは発車です、今日は大人5人で演奏します、なんと

降り続いてますが、プラス1,5度あります・・・・

新川通り~石山通り~南9条を左折、豊平川方向へと走り、パ-クホテル前

交差点で左折し、ジャスマックプラザへと走ります、 

15時52分に到着、

雪は到着する前に途中から完全に細かい雨に変わっています・・・・

 

バスを北側正面入り口近くに着けて器材を搬入、少ない人数ですが、一番の長い

導線がここから1FのEVまでなのです、EVから各部屋はどれも近いです、

まずは吹き抜けの奥半分の雨の当たらない部分まで運んで溜めて、

次はEV前に溜めて、と順次器材まとめで移動して進みます・・・・

 

5Fの会場に到着、搬入終えたら、開宴の乾杯前演奏なので舞台上にセットして

配置完成させます・ 

 

 

バスに戻って時間まで待機です、プラザ隣には昭和20年開業の

老舗 懐石料理「川甚」さんがあります、着物の女性2名が入り口外に長い

時間立っていますが、お偉い方の出迎えでしょうか・・・・・  

 

微量とはいえ、雨降り続いてますから、大変そうです(--;)

 

18時半までに衣装に着替え、45分に会場へと上がります、副会長も

到着していますし、バス留守番役の方も到着でいよいよ会場へと。

会場隣の部屋で少しの時間待機です、

 

 

予定通り、19時から一旦下がった照度が舞台に上がって明るくなり演奏開始、

3曲メドレ-で構成、予定通り演奏完了、

無事終わり、一旦隣の部屋で待機、乾杯の発声後に、器材を舞台から下げ、

隣部屋まで運び、梱包し、EVにて1Fまで降ろします。到着時よりも雨のため、

雪が融けて道路が広くなっています、

       

帰路途中のコンビニで夕食を購入、今回は私も停車中ですが食べてから発車、

 

地元会館に戻って、器材を2日の日曜に行く苫小牧での出演用のに

変更して積み込み、解散。

 

 

これで31日定期練習日はバスを積み込みのために出さなくて済みます。

他小さめの器材も積むのですが、31の定期練習で子供達が使うので

それらはその日、乗用で積んで持ってきます。

重量級の器材が無いので、1F通路を行き来出来ます。

 


しばらくぶりのバス出し

2020年01月27日 | 日記

さて、ようやくバスが今年の活動を開始します、

29日が札幌市内のホテルでの出演となるので、本日の定期練習

の後に器材を積み込みです、

本日て札幌は日の出が6時56分、日の入りは16時40分です、

少し長くなってきてます・・・・

その早朝6時半に(少し明るくなっている状態)バスを格納庫から

出しました、まだマイナス気温ですが、日中は2度になるので、

一度少しでも暖めるため出してきました。

毎週エンジンはかけてきていますが、充電量を少しでも回復させたく、

ヒ-タ-関係は作動させてなかったのです・・・・大体30分くらいで

しょうか、切るまで・・・・・

今日はFFシフトからのエア漏れもないので、酷く冷え込んでいない証拠。

   

 

そして19時から20半まで教えが終了したら上の打ち手で器材を

積み込み開始、各種の太鼓、台、バチなどを梱包し、器材表と共に確認し

いよいよ積み込みします、

バチケ-スを通路前側に置き、長胴太鼓を積み、荷物ベルトで固定、附締め太鼓

と台を積んで、次に大締め太鼓2台と台を、チャッパと附締め太鼓締め込みの工具

の入ったケ-スも忘れずに、最後に担ぎ桶胴太鼓を2Fに積み込みしてベルト

で固定して完了、今回は比較的多くは無いほうかと・・・・・大人打ち手だけ

なので・・・それでも3尺4寸と3尺5寸の大締め太鼓を2台積むことは

搬入搬出も大変になります、2台使用するのは3曲予定の中の1曲だけですが

ここは風雪太鼓として、この曲は大2名が良いと思うので、持参します。

とある企業さんの新年会の開演での演奏は3曲メドレ-で構成しましたから・・・・

 

あとは29日に曇りと雪マ-ク出てるので、あまり降らないことを祈ります。


ハンドルのリフレッシュ

2020年01月13日 | 日記

令和2年1月13日月曜日、成人の日、昨年末に注文してあったハンドルカバ-

が届きました、

運転もリフレッシュ気分で、となるよう早速取り替えて見ます、

実は前のブルリボ、キング、の時からキルトタイプのモコモコシリ-スを付けて

いて、滑りずらいので気に行ってました・・・・そこで612キング用にも注文

してたのですが届いたのが暗い色だったのと、ふと色で気に入ったの見つけてしまい

そちらを注文して装着してました、

 今も在庫のままのモコモコキルト

唯一欠点は、10時と2時あたりの柄と材質が

滑る感じだったこと・・・手のひらで回すのは無理と言う感じ、モコモコは

手のひら乗せで回せますから・・・・・

そして今回、丁度握る、両サイドがまったく滑らないラバ-のモコモコとなってる

ので、思わず注文、代引き含めて6930円でした、

本当は、探していてこれは最高にいい、と

思ったの見つけましたが、14000円とのプライスが・・・・・(--l)

カバ-に送料含めて15500円は高すぎる、と思い諦めました・・・・・・

 

装着は知ってる方はわかりますが、サイズはきつめでないと装着後や特に夏場

伸びてカラ滑りしてしまう、それは危険です・・・・

しかし装着も夏だと伸びシロもあって早いですが、格納庫気温-2度

では大変な力の持続が必要でした・・・・ラバ-部分の裏はガッツで作業したら

指が黒くなってしまい・・・・油汚れ専用クリ-ナ-とパ-ツクリ-ナ-で

洗浄・・・・・完璧復帰。

装着後の感触はやはり全然いいです、最高です!!

 

     今までのタイプ                     新規のタイプ

    

                           今までのより太いです。。。


タイヤの残り溝

2020年01月13日 | 日記

今日までの札幌市手稲区、雪が平年値の半分以下、1/6しか積もっていません・・・・

いつくるか・・・・と思ってたら、もう早いもので13日ですが・・・・8cmです、

国道、道道は綺麗に舗装が出ていて、渋滞しらず・・・・・市道も幹線はほとんど

出ている状態です、このため除雪機の燃料代は相当浮いています、かなり・・・・

昨年は一昨年12月から3月までの冬季で重機2台で17諭吉以上も軽油を使用しました・・・・

今年はまだ3諭吉程度・・・・今週末からがどうなるか・・・・です。

 

 

さて、風雪バスはスタッドレスの履き続けで通していますが、

一昨年の10月に新品、再生新品で全タイヤを交換し、

丸1年と3ヶ月経ちました、高速&長距離移動が多かったこともあり、予想より減りました、

今年は4月の車検前にタイヤを交換です・・・・・

フロントタイヤに新品を履かせ、外したフロントを3軸に着けます、

3軸はステアというか、フリ-になって結果かじ切りになるので減り易い・・・・

今回、右より左がより減っています・・・・・

そして駆動する2軸のダブルは再生新を履かせますが、秋の10月後半くらいに

履き替える予定、冬季にガッチリ効いてもらうために・・・・・

問題は、車検時にクラッチ交換するか、秋まで持たせるか・・・・です

 

フロント                      2軸ダブル

 

 

3軸シングル右                   3軸シングル左

 

 


令和2年度新春

2020年01月01日 | 日記

皆様 あけましておめでとうございます

大晦日はなんとか降雪も少なく終わりました、が元旦は朝から吹雪いています、

予報より少なく終わることを祈ります~

エアロキングの維持は大変ですが、今のところエンジン・駆動系に大きなトラブルは無く

助かっております、

風雪バス活躍日誌、2020年も時間あるとき訪問いただければ幸いです・・・・