風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

LED&ネオン&後方車確認システム

2011年02月28日 | 日記・エッセイ・コラム

なんと昼過チョイ前から始めて、終了は夜中の12:30・・・

ジェットヒ-タ-を使用しているので、そんなに寒くはないですが、

たまに体や足を温めながら・・・

作業自体は大変ではないのですが、ともかく細かくて・・・・

まず、ホイ-ルベ-スの中央に取り付けたエオン管を外し、

LEDテ-ブを120cm、30cm、30cmと取り付けました(片側の長さ)

配線を養生するのが地味で細かい作業になります・・・

Dvc00004

消費電力としてはそんなに増えていないので、ネオン用に引いた配線にセット、

もちろんテ-プ式で防水タイプですが、両面テ-プなどではなく、タイラップ

でLED部分の間を何箇所も留めます。

ここも片方はタンク×2個で、もう一方はスペアタイヤハウスやら色々な機器で

フレ-ム自体非対称なのでセット位置が大変・・・

次に外したLED2個に追加2個で、計4個をフロントにアンダ-ネオンとして

取り付け・・・これがまた、左右非対称な下まわりのため、かなりの苦労が・・・

Dvc00009

最後の作業は後方車両の確認のための、カメラとモニタ-のセットです、

カメラは室内側からリアガラスごしに映します、丁度リアはセンタ-に吹き出し

口があったので、そこの取り付けビスを利用して・・・

少しですが、ガラスと距離があるので、映りダメな場合はガラスに取り付けます

ケ-ブルは窓側座席の外下を通し、階段から1Fのガラス下の段を利用して

伸ばし、座席後ろでガイド側から運転席に渡します・・・

モニタ-は右ダッシュ上が見やすく、視線の移動も少ないのですが、

フロントガラスの下に少し視界のさえぎり部分が出るのでやめて、(大きく切ってギリで回避するとき邪魔)

センタ-のTV横に並べました・・・テレビはガイド席も見るので角度合わず・・・Dvc00010_2

Dvc00008

Dvc00011

Dvc00013

Dvc00012

次の朝の点検・・・映りもバッチリです、外から見てもそんなに目立たないのは良かった・・・え?決して当局発見用ではないですよ・・・笑。

こんなに薄っぺらい前部分・・・この幅に各ペダルや、空調・音響を

詰め込んでいるのです・・・あと、ライト類、ヒュ-ズなども・・・、

Dvc00005

すべて終わって、試験したあとはかたずけ、清掃

Dvc00006

着けてあったLED2発とともに点灯させてみました、W点灯だと明すぎて

ちょっとフロントにしては派手ですね・・・(^^;)

Dvc00007

サイドはLEDなので色合いが違うけど・・・あと1年前に購入したネオンが2本ある・・・もうここまできたら、リアにも着けるか・・・爆!


LED拡大と後方確認モニタ-取り付け作戦

2011年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム

Fバンパ-下の左右に取り付けたLEDとホイ-ルベ-ス中間に取り付けた

ネオン管が効果的にもイマイチだったので、変更することにしました。

通販で色々と注文、今日も届きましたが、明日にほとんどは届くハズです

Dvc00007

ネオン管も実はLEDのチョイ上程度の消費電力なので(同じ30cmとして

LED1,8W ネオン管2W)どちらを付けるかは、光の性質の好のみで

すね・・・ネオンの方がボワンと光りますからアンダ-には合います。

あと、立っていると見えないのにしゃがむとネオン管が丸見えだったのも

変更理由・・・

もうひとつは後方確認のためのモニタ-とカメラの設置です

バックモニタ-は付いています・・・ではなくて、後ろを走っている車を

確認するものでバンパ-下は映さず、数台の車両を確認する目的です・・・

日曜が作業日になるかな・・・


先週の汚れを洗車します

2011年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は天気も良いのでバスの洗車をします

日曜の出演で汚れましたから・・・しかも市道に塩カリ撒いていたので、

早めに落とさないとなりません。

Dvc00002_2

中々スッキリとキレイに出来ないのが、後後軸と後前軸との間に位置する

路肩灯周りです・・・内側に入っているので、裏あたりからのドロ汚れが

キレイに落ち切らないのです。

Dvc00003_2

2F窓をT字窓洗いで落とし、次にバス用洗車ブラシ(栃木の新富観光のバスに積んで

あったもの・・・毛は長く、柔らかめで、ボディに優しい)で洗い、液体ワックスかけて、

タイヤとホイ-ルはそのブラシの後にム-ス洗浄します。

ボディサイドの下部分・・リアタイヤから後ろは水当たりが激しいのか、ワックス分が

すぐに落ちています・・・春になったらクリア-吹こうと思います・・・

暖かいので洗車後は水切り兼ねて外に置き、夜になってから格納庫に入れます。

Dvc00004

来週末からは、いよいよ私の本業も始まります・・・今年はどんな天気となるのか・・・本業も太鼓も天気が 常に気になります(--;)・・・


「雪っていいね・ていね」に出演

2011年02月21日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は手稲区の消防団が主催するイベントで舞台出演でした・・・

青空も出て良い天気、演奏は大丈夫そうです・・・5時からの除雪を8時半に終えて準備開始、積んでる附締め×4を締め込み、ガゴッと止まるドアをコトってくらいにキャッチを調整・・午前11:30に地元出発~10分で到着

しかし会場入り口は反対入口よりはゆるいですが、もっこりとアイスバ-ンの

盛り上がりが・・・(コレはヤバイぞ!)

乗用のような速度では行けないし・・とりあえず腹がつかえないように斜めに

入ります・・・が、斜め入りで右後輪が乗ったところで左がズリズリ~・・キタ-(><)

しかし・・ここで試す・・ぬかるみ脱出用のSWをON!リアがス-っと下がったとこで

スロットルを・・お-、あっけなくクリア~(^^;)

P1030180

Dvc00001

Dvc00003

Dvc00004

会場はジャンボすべり台がメインですが、飲食物も販売してますし、梯子車展示

、機材車両にも座れます・・・また、スノ-モビルで引くゴムボ-トがコ-ナ-で

遠心力で速度増して、モビルと並ぶのも笑えます

P1030178

今年から手稲区が応援することになり、「ていぬ君」もお仕事してます。

P1030205

到着したらすぐに舞台後ろ側に機材を運びます・・・雪ですからシ-トひいて・・・

13時いよいよ演奏します、ちらばっていた子供達や大人の方が見てくれています!

4曲演奏無時完了~!(私は司会担当に徹して入会促進も頑張ります)

Dvc00007

P1030210

演奏舞台上からはバスの頭が見えてますね・・・

Dvc00008

この舞台の後ろ山頂上がロングすべり台のスタ-ト地点となっていますが、おかげで

音が反射して前に出ています(^^;)

小学生4年くらいの女の子2人がバスに来て、「ね-ね-、このバスも乗ること出来るの?」

(いや-これは出来ないよ)「え~乗りたい、乗りたいぃ~2階建てバス乗りた~い~!」

(じゃ~風雪太鼓に入れば?入ったらいつも乗れるよ)

「え-それは~いいな・・・」とあっさり退陣・・・なんやん(--;)・・・

つぎはヨサコイさんの演舞の番、

消防団の方達も手伝っていただき、急いで舞台から機材を降ろし、

急ぎなのでカバ-入れずにどんどん積み込みます・・近いので。

P1030199

Dvc00012

帰りは半分になった燃料を給油・・・・

P1030230

暖かい冬の日とはいえ、衣装ではかなり寒い・・・演奏頑張ったので

帰りはコンビニでプチ買い物・・・前をJRが走る・・・

P1030236

P1030239

2Fは暖房は前が丁度良いと、どうしても後ろが暑い・・・冷房と違い、足元は

出口調整出来ないのです・・・時々設定温度を変えてあげます。

Dvc00010

Dvc00009_2

おお!途中で銀さんのニッサンヘリバスが向かいから来ます・・・顔位置そのまま

で目だけ可能なまで真横に追ってくれました・・・(^^;)

P1030241

本日は会館を使用しているので、会館前で一旦解散して、17時に再度集合・・・

台の足が濡れているので上向けたり、ひいたシ-トの水分を拭き取ったり・・

P1030244

P1030247

P1030250

Dvc00013_2

次回の出演はホテル舞台です、色んな機材を投入してバリエ-ション増やせます


とりあえず処置完了~

2011年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム

本日17時半すぎに引き取ってきました・・・

ふそうから連絡ではFFユニットは20諭吉ほど、非常コック部分もアッセンで

11諭吉もすると言ったそうです・・・

たしかに通常バスは非常コックはコック部分と電磁弁は

別になってますが、コレは一体となっています・・・

取り換えるにも受注生産で2Weekとも・・・・ですから現段階では漏れは

止まったので、たまに水抜き(飛ばし)をしていったほうが・・・・と。

そうですねぇ~・・・と伝えて別れ、バスへ・・・すでに前からエンジンはかけてあったらしく

暖かい・・・剥がした特別シフトブ-ツ周りとゴムカバ-部分も修復してありました!

Dvc00009

お!違う!ドアのスピ-ドも早くなったし、定位置についてから

上に上がり出すタイミング早いし強くロックする・・・・これが通常だったのですねぇ・・・

以前までは、かなりゆっくり閉まり、3秒ほどしてから上にゴッと閉まってました、

今回はス-と閉じてきてすぐスルッと上がりガゴッ!と閉じる・・!

このガゴッてのはこのバスだけですねぇとも言われましたが・・・(--;)たしかに・・・

Dvc00006

夕方から雪がチラチラ降りだし、暖かいので、路面は濡れまくり・・

帰りは新川通りの強い汚れの跳ねを避けて、中通りを進み、道工大ワキを通って

帰りました・・・半分下だけ洗えば済むように・・・・と。

しか-し・・帰って格納庫に納めてみると、整備工場内ということで、ススやその他汚れが、

色々と付いているようです・・・・・持ち込み時の汚れもありますし・・・結局全洗いです・・・

Dvc00007

Dvc00008

明日の夜練習後、機材を積み込み、20日(日曜)に13時より

「雪っていいね!ていね」のイベントで演奏します・・・

予報では日曜は天気回復とのこと・・・当たってほしい・・・

演奏の後、燃料入れて地元に戻る予定。

F自工さんの他のバス報告・・・

JHBさんのバス数が増えていました・・・画像バスは投光機が取り付けてあります・・

夜に修理するのでしょうか・・・

入庫したときは夕阪さんとYasakaさんとヒルズさんがいましたが、

今回、北遊さんのパンダもいました

Dvc00005

P1000056

P1000057