やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

専業兼業より遥かに下?!生産性危うい1時間の活動限界と我腰の脆弱性とは如何に?

2024-04-01 08:07:53 | 農耕部
それはまるで長い冬眠から目覚めた如く。久しぶりの農耕部活動報告。


***


ホウボウ船を最後に釣り人を期間限定休止(仮)したと先日書いた。
これから暫くはランナーに業態チェンジするつもりですが、兼業としてファーマーも同時進行しております。
※言うまでもないが素人の趣味レベルです


秋口に路地耕地面積を拡張し冬の間に土壌作り&養生していた我がミニ菜園(やんごと農園とでも名付けよう)ですが
この気温上昇にてようやく透明保温ビニールを外しました。


この冬も厳しい寒さでしたが落ち葉と腐葉土と鶏糞を混ぜ入れてキッチリ保温したおかげで
案の定土は柔らかく(常時温度と湿気を保てた)フカフカと良い状態をキープ。
掘り起こす前はマヂで瓦礫だらけの硬い土でしたがまずは初年度改善は成功だと思います。


枠内の可能性は小宇宙(嘘)


これから先何年かかけて野菜達が「美味しい!」と喜んでもらえる土にしたいと思ってます。
んで現段階ではそれを更に掘り起こして8-8-8なる化学肥料を混ぜて土に馴染ませ中デス。


話によると土壌改良にて目指すトコは酸性だアルカリ性だとあるらしいのだが正直ワカラン。
でもたとえ失敗してもいーのよ。所詮素人なんだから失敗も経験値だと思うのであります。


畝板で作った堆肥枠


さてご覧の通り大枠3つに仕切られたやんごと農園ですが実は左端は実質半分しか土がありません。
そこまでしか掘られてなくて土の入れ替えが出来たのは半分であり
かつそこには去年まで鉢植えだったブルーベリー4本が移植されました。


良かった芽吹いた

今度は黒マルチを敷設(100均製)

あと10cm足りないけど悪くない


越冬するかな?と少々心配でしたがどうやら越えてくれたみたいで新たな蕾が見受けられますヨカッタヨ
プランターから路地に植え替えましたのでこれからは存分に成長して貰えたらと目論んでおります。


では残る2大枠。


その中を更に仕切ってこれをやんごと農園のシックスパッドと呼ぶのだが(誰が?)
左中段には例のアスパラ苗が埋設してあり、つまり実質5.5パッドと言うトコだ。


今考えているのは何処に何を植えるかなんですがまぁ言うてありきたりな野菜になるとは思う。


奥様からは去年大収穫だったヲクラとプチトマトへのリクエストを頂いてまして
これらだけで既に3パッド使ってしまう計算である。配置は考えるけど。


後はピーマンやナスかな?個人的なチャレンジではパプリカとニンジン作りたいけどな。
枝豆もやりたいけど一株二株じゃ一瞬で食べちゃうからなぁシュンサツヤ


まだまだ思考中ですがそんなに奇をてらったラインナップにはならないでしょう。残念ですが。


んでもう一つのミニミニ農園にはグリーンカーテンを兼ねた蔓系のお野菜を植える場所であり
具体的にはゴーヤやキュウリ、インゲン等の上昇志向の強い子達が出揃うつもりであります。


こちらも状態良し

特にゴーヤは我が推しなので優遇しちゃるけんねw
※チャンプルー美味しいよね~


そんな訳で春の到来と共に活動再開したやんごと農耕部レポートでした。


愚かな人間の活動を見守る姉さん(手伝わない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする