やったね!
ジャイアンツ、セ・リーグ2連覇!!
原監督が、目を赤くして感激してるお姿・・・・中居君は、いずこで見ていたのかなあ・・・やっぱり、乾杯したのかなあ・・・・
良かったねえ。今度こそ、ユニフォームもらわねばっ!
私達が、2年越しでライブを待ったように・・・今年は叶うよ。
さて。
今日(10/10)は、大阪3連戦もなんのその。
「私は貝になりたい」の全国27箇所宣伝キャンペーンをスタートさせた中居君。
・・お疲れっす、お疲れだよね。
身体、気をつけてね。
「2時っチャオ!」で出発の様子が放送されていたそうですが。
何々? ドンキで買った枕を持参して、バスに乗り込んでたって? ぷぷぷぷ・・・
おっきいジャイさんとご一緒だって? 寄りかかって、寝ちゃえばいーじゃん。
なんか「シネマぴあ」のHPにこの全国行脚をレポしてくれるサイトがOPENしたようです。
→ 全国行脚随行日記。
今日、発売の「movieぴあ」には、インタビュー。
「俳優・中居正広のファンであれば、彼がきわめて専門的な職種の日常=修行の中で垣間見せる『己がたったひとりである』ことを示唆する表情に心奪われていたはずだ。」
おぉ~・・・この目線は、間違いなく個人的に中居正広ファン。
「テレビぴあ」も、一時そんなふんいきで熱いコメントがよく見られたなあ。
なんか、すごいぞ「ぴあ」(笑)
「時代とともに変貌していく『孤独』を体現する存在」
だってさ。 さーすが、文章をお仕事にしている人の表現は、迷いがないね。
感じてても、ここまで言い切れないもん。
インタビューでの中居正広という“俳優”は、なんてニュートラルなんだろう。
真摯に取り組んだ、その姿勢。
やり切るには、よほどの覚悟が必要。
でも、肩にチカラが入っているようで、実はとても「ニュートラル」でクリアだ。
思えば、中居君が俳優としてドラマや映画をやるときは、こんなふうに目の前の課題に対して、全身全霊だ。
今回は特に、“悔いのない完全燃焼”であったようで。
すごいな。
そんな風に思えるって。
でも、燃え尽きたわけでない・・・そう思わせる中居君本人の言葉が嬉しい。
また、役者・中居の作品に出会える・・・そんな期待。わくわく。
この作品を通じて、また「中居正広」の魅力に気がつくひとがきっと居る!!・・・よね~(笑)
ようこそ~ 奥の深~い中居正広の世界へ~(笑) うふふ。
って・・・もうこんな時間ッ!!
ジャイアンツが優勝したので・・明日(もう今日)から「ジャイアンツセール」・・・(涙)・・嬉しいんだか、辛いんだか・・・ 複雑。