教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

剪定と土の処理

2014年05月05日 | その他

強い日差しに爽やかな風♪


庭のほの暗い場所に、今年もエビネが咲いてくれました。
オダマキにスズランにシランにニワゼキショウも花盛り♪


毎年サンゴジュハムシの幼虫に穴だらけにされてしまう
スノーボール。今年は根回りの土を捨て、新芽のうちに薬を
スプレーしたので綺麗な花が見られました。

今はアブラムシ天国で特にウメ、グミ、アケビ・・。びっくりするほど
種類が多く、じっくり見るとさすがに背中がかゆくなってきます。
ウメの木の下にいると花吹雪のように風に舞っているのが見える・・・。
薬剤は散布したくないので、できるだけ剪定することにしました。

やることが多すぎる庭仕事に3人でもまったく時間が足りず・・・
一人で作業していた父のすごさをあらためて感じました。


母がほうきを手にしたとたん、野良猫にゃんきちがやってきて大鳴き。


甘えられてよかったね~♪


ちりとり踏んでるよー。

にゃんきちを母に任せ、姉とひたすら剪定し続けること数時間。


きれいなヤマトシジミ♪
カタバミの草むしりまで手がまわらないので庭で繁殖しているのかも。
途中生き物を見つければ撮影したりにゃんきちをなでたりしているので
なかなか作業が進みません。


ワタアブラムシがたくさんついているのを発見し、急遽剪定することに
なったキンモクセイ。枝に大好きなニホンアマガエルがいました♪

その後、長いこと日にさらしてあった菊土の残りなどを
大玉と中玉に振り分けようと準備をしたら


いつの間に!
だんだんにゃんきちが現場監督のように思えてきました。

ウメの状態があまりにもひどすぎて後回しにしてしまいましたが・・
天敵のテントウムシがいて、卵や幼虫もけっこうな数見えたけれど
ぜんぜん足りない!クサカゲロウも早く来ないかな~。




 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする