京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

京都 No.3 ― お土居

2018-12-09 22:21:35 | 京都
京都市内の紅葉が想定外にどこもきれいだったので、予定外のお土居に寄ってみました。

        
        お土居とは、豊臣秀吉が天下統一後、外敵来襲と、賀茂川の氾濫から市街を守るために
        築いた堤防です。京の街をぐるりと囲んで、洛中と洛外の境界になっていました。今は
        とぎれとぎれに9か所しか残っていません。その一つが北野天満宮境内の紙屋川沿いの
        お土居で、紅葉の季節に公開されます。
        お土居から見た国宝の本殿、以前はこのお土居の上の部分は歩けなかったのですが…

              
              いつ頃か、一方通行のコースが整えられて、本殿の横も眺められる
              ようになり、また高い地点のモミジの中を歩くことができるように
              なっていました。

        
        上の歩道から川沿いの歩道が見下ろせるようになりました。

        
        鶯橋という朱塗の小さな橋がかかっています。ここで、橋を渡って川の右岸を歩く人が多
        いようです。この朱塗りの橋は青モミジの時が美しい。ちなみに5月の青モミジの時にも
        公開されます。

        
        天満宮側の土手が見上げると、鮮やかな赤黄の緞帳が懸けられているようです。

              
              まさにモミジの長いトンネルをくぐって、紅葉を満喫しました。

        
        下鴨の「宝泉」に寄って、一服。OTTOは和菓子と抹茶。

        
        わたし、急にお汁粉(ぜんざい)が食べたくなった。

        
        ここでも庭の紅葉が今を盛りと燃えていた。少しひんやりしてきた夕時、体がぬくまりました。

        今夜はいつもの小料理屋さんが予約してあるので、一旦ホテルへ帰ります。
                      

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (スターアニス)
2018-12-10 09:07:52
いつものことながら、眼もお腹も心も・・・満腹の京都旅ですね。

「お土居」の見事な紅葉・・・こんなところがあったのですね。
返信する
スターアニスさんへ ()
2018-12-10 21:58:58
お土居を一般開放するようになったのは
そんなに前の事ではないのですが、
すぐに人が集まるようになってしまいました。
まあ、あれだけ見事な紅葉ですから、隠しておくのは勿体ないですけどネ。

京都はハイシーズンはどこも人人人…で人のいない所を探すのは大変です。
今回も時期をずらしたつもりだったのですが、京都の紅葉は遅れたようです。
返信する

コメントを投稿