今日は清川妙先生の山の上ホテルでの古典講座。
清川妙先生は3月に90歳のお誕生日を迎えられました。
そこで講義後、教室でサンドイッチとお茶で卒寿のお祝い会を開きました。

清川先生は90歳の今も多くの講座をを持ち、連載もいくつも抱え、
講演に東奔西走、まさにバリバリの現役。私たちの頭上高々と灯りを
点して目標を示していてくださいます。
「ここぞというときにはちゃんと頑張れるからそうでない時はもう
頑張らないの」
エネルギーって上手に配分すればいつまでも現役でいられるんだ、と
賢く、上手な歳のとり方も学んでいます。

一言づつお祝いのスピーチ、日ごろ言葉を交わすことが余り無い仲間達の
思いが聴けて、今日になって急に親しさを増した気がします。
先生を核に、同じ感性の人達が一つになったと実感したひと時でした。
「絆」って、じわ~ってあったかい

IMO-TOから届いたはがき絵の一枚が今日のお祝いに
ぴったりだったので、私の気持ちを代弁して貰います。
清川先生、おめでとうございます。そしてありがとうございます。
皆で贈った花はリベラさんにアレンジして貰いました。
先生はバラがお好きだから、赤いバラをメインにして…
清川妙先生は3月に90歳のお誕生日を迎えられました。
そこで講義後、教室でサンドイッチとお茶で卒寿のお祝い会を開きました。

清川先生は90歳の今も多くの講座をを持ち、連載もいくつも抱え、
講演に東奔西走、まさにバリバリの現役。私たちの頭上高々と灯りを
点して目標を示していてくださいます。
「ここぞというときにはちゃんと頑張れるからそうでない時はもう
頑張らないの」
エネルギーって上手に配分すればいつまでも現役でいられるんだ、と
賢く、上手な歳のとり方も学んでいます。

一言づつお祝いのスピーチ、日ごろ言葉を交わすことが余り無い仲間達の
思いが聴けて、今日になって急に親しさを増した気がします。
先生を核に、同じ感性の人達が一つになったと実感したひと時でした。
「絆」って、じわ~ってあったかい


IMO-TOから届いたはがき絵の一枚が今日のお祝いに
ぴったりだったので、私の気持ちを代弁して貰います。
清川先生、おめでとうございます。そしてありがとうございます。
皆で贈った花はリベラさんにアレンジして貰いました。
先生はバラがお好きだから、赤いバラをメインにして…