雑草生い茂る空き地で瓢箪がぐんぐん蔓を延ばして
夕方になると白い花を次々咲かせています

空き地は太い針金を張り巡らせてありますが、
その針金に巻き付いて、瓢箪塀になりそうです。
暗い草むらにポッポッと白い豆電球が灯ったよう

瓢箪は夕顔の変種と言われています。
花はやはり夜に咲きます。涼しくなったので、
早い夕方から咲き始めるようになったので、
撮影OKとなりました


しぼんだ花の下には可愛いひょうたんが早や、形作られています。

瓢箪がごろごろ…になるまで原っぱが
あるといいんだけど
こんなに瓢箪の花を見たことないですもの

家が取り壊されたのは3ヶ月くらい前。まっさらな地面となったと
おもったら、すぐに雑草が生え、こぼれ種から花が咲き始め、
今は秋の草花見本園となりました

時々ノラたちがかくれんぼ。
あのピンクの花はナンだろう?
わ、めづらしい花が咲いている、写真撮りたいなあ、
毎日立ち入り禁止の鉄線を横目で見つつ
歩いているのです。

ヒョウタン:ウリ科
アフリカ、熱帯アジア原産
縄文時代の遺跡からヒョウタンや種が出土しているそうです
ずいぶん古いお付き合いなんですね。
ついでに、今宵の満月を

本当にまん丸ですね。
夕方になると白い花を次々咲かせています


空き地は太い針金を張り巡らせてありますが、
その針金に巻き付いて、瓢箪塀になりそうです。

暗い草むらにポッポッと白い豆電球が灯ったよう


瓢箪は夕顔の変種と言われています。
花はやはり夜に咲きます。涼しくなったので、
早い夕方から咲き始めるようになったので、
撮影OKとなりました



しぼんだ花の下には可愛いひょうたんが早や、形作られています。

瓢箪がごろごろ…になるまで原っぱが
あるといいんだけど

こんなに瓢箪の花を見たことないですもの


家が取り壊されたのは3ヶ月くらい前。まっさらな地面となったと
おもったら、すぐに雑草が生え、こぼれ種から花が咲き始め、
今は秋の草花見本園となりました


時々ノラたちがかくれんぼ。
あのピンクの花はナンだろう?
わ、めづらしい花が咲いている、写真撮りたいなあ、
毎日立ち入り禁止の鉄線を横目で見つつ


ヒョウタン:ウリ科

縄文時代の遺跡からヒョウタンや種が出土しているそうです

ずいぶん古いお付き合いなんですね。
ついでに、今宵の満月を


本当にまん丸ですね。