新潟カウンセリング研修センター

研修・講座のお知らせを掲載

”すればなる”と思い込んでいる

2021-09-17 16:13:23 | 私の声
人と人との関係で、言えばなると思い込んでいる。
言えば伝わると、疑っていない。
言うと伝わるh、違うのだ。
親と子との関係に、教師と児童・生徒との関係に言える。
ゆえに、伝わるように親も教師も苦労をしない。
伝わるように、親も教師も苦労を知らない。
つまり、自分がじっとしていて、相手を変えようと必死になっている。
変わらない相手を、問題扱いだ。
苦労とは、相手を変えようとするのでは無く、教師自身が・親自身が変わる必要があるのだ。
親自身が・教師自身が自在になる学びが著しく欠落している。
当センターでの学びは、自在にならせていただく学習会を、開催している。
年中無休だ。
先ほど、学びたいと希望して訪ねて来た方がおられた。
次回ご一緒させていただくときが、楽しみだ。

コメントを投稿