今日は、せっかくの休日であったが朝から 良く降っていた。天気予報は回復してくる模様とか・・午前中は、○○クリニックへ定期健診に行きました・・数値は、下がってない
気をとりなおして、陽射しが出てきたので神鍋経由、村岡~但馬高原植物園に寄って帰りました。
8月まで年券(1000円)があるので無料(香美町住民は無料とか)です
受付で、花の回覧板(4.17現在)を頂き情報を聞く
春の花のオンパレ-ド です 散策路には水辺の山野草、早春の花 が見頃です
樹木は、芽吹いてないですが池の周りは、ミズバショウ、ザゼンソウ、リュウキンカが咲いています
・
・
水辺にはサンインシロカネソウ ネコノメソウ ワサビ が可愛い
散策路の至る所には、カタクリ クリスマスロ-ズ が咲いています
初めて見たチオノドクサ ミスミソウ は、数株が残ってました
ニリンソウ ショウジョウバカマ
・
・植物園は、一気に春になっています。見頃の花、これから咲いてくる花と四季折々楽しめます
30分と駆け足で回りました。 今年は、何回通えるかな・・・
・もちろん桜は満開ですよ・・・是非、お出かけ下さい