冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

矢田へんろ道に桜を・・・

2006年04月05日 23時39分22秒 | 矢田寺へんろ道修復作業


先日、矢田寺へんろ道に立派な休憩所が出来上がりました。

以前の休憩小屋はぼろぼろで、屋根もとれ今にも倒壊寸前で
かなり危険な状態だったので、へんろ道保存会では昨年から
お寺側に建て直しをお願いしていたのが、やっと実現しました。

場所は以前と同じ高台にある51番石手寺の石仏の前です。
休憩小屋の向こうには、奈良盆地や若草山など山並みも見れます。
日当たりのよい小屋の周辺に、今日第1回目として桜の植樹をする。



雨も上がり薄日もさしだしたので、大久らさんで用意してもらった
スコップ2本とペットボトル2本に水を入れて出発。

昨年10月に奈良大師講の歩行体験「矢田寺へんろ道を歩く」で
夜光虫さん以外はへんろ道を歩いているが、彼女は初めてなので、
矢田寺へんろ道を歩くのをとても楽しみにしていた。

生憎雨上がりで足元も悪かったが、変化に富んだへんろ道の石仏に
挨拶をしながら登っていく。
山下会長や保存会のメンバーの日々の整備で、へんろ道が少しづつ
広くなりとても歩きやすくなっている。

  

  休憩所で一休みして作業に入る。自分の気に入った場所を
  探して穴を掘る。根が張るように深く広く穴を掘る。
  良さんは高台の一番奥に、ここは日当たりが良さそうだ。



りっささんが穴を掘り出した場所は、生憎周囲に根が張っていて
なかなか堀進むのに苦労をしていた。
今回用意した桜の苗は、ソメイヨシノ3本(1本680円)と
八重桜・開山1本(1480円)の4本です。

    

   付近には栄養たっぷりの腐葉土がたくさんあるので、苗木に土を
   かぶせその上に腐葉土を敷き、土をまたのせて固める。



私は薬師如来像とお大師像の間に、八重桜・開山を植えました。
添え木のポールをたて、用意した名札を提げて終了。
天気が急に悪くなりだしたので、休憩小屋に引き上げる

   

    霧がたちこめだし、空は真っ暗になり、が鳴り
    突然大粒の雨が一気に降りだし、強風が吹き荒れる。
    ほんとちょっとの差だ。小屋がなかったら逃げる場所もなく
    ずぶぬれになっているところだ。ほんとうに助かった。
    この大雨で大地にたっぷり水も行き渡り格好の恵みの雨でした。

雨も小雨になったので、51番からまた遍路道を巡って大久らに帰る。
お店に入るとすぐにコーヒーを点ててくださり、冷えた身体にとても有難かった。
コーヒーはご主人からのお接待でした。大久らのご主人も矢田寺へんろ道保存会
の会員で、モミジの植栽や整備をこつこつと一人でやって下さっている。
今日は用事がありご一緒に桜の植樹を出来なかったが、奥さんに植樹が終わった
ら皆さんにお出しするようにとの、言付かったとのこと。ありがとうございます。

今日の桜の植樹も思い出になったが、茶処「大久ら」での温かいお持て成しには、
一同とても感謝しました。いい時間を共有できたのは嬉しかったです

その後、奈良市内に移動して釜めし「志津香」でお疲れさんの夕食会をしました。
りっささんと、夜光虫さんの感想は、噂の「志津香」の釜めしはとても美味しかっ
たが、大久らので頂いたインパクトのある昼食の田舎料理の跡だけに、少し陰が
薄かったようです。


 大久らの坪庭風のトイレです。


美しく使っていただいて、ありがとう」の短冊が・・・。
なんと奥ゆかしい心づかいでしょう、大久らの接客の真髄を見せてもらいました。
今日はほんとうに、長時間お邪魔しまして有難うございました。一同痛く感激しています。

 
        


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の矢田丘陵を歩いて・・②茶... | トップ | 桜を追って・・土佐稲荷神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花に雨は、付きもの・・ (竜馬16)
2006-04-06 07:03:52
おはようございます。

いいですね。ぜひ実現したいですね。

その時は、桜の周辺の下草刈りなどして整備しましょう。



ただ雨だけは・・・
返信する
元気に育ってね~ (りっさ)
2006-04-06 00:24:56
名札を付ける竜馬さん、嬉しそうですね。



みんなの桜が、元気に大きく育ちますように・・・



私が選んだ場所、お大師さまの後方は

確かに木の枝が張っていましたが、

良さんも手伝ってくださったので無事、

植えられました。

(良さん、ありがとうございました)



先日、会長に、「あじさいの季節に来て『大久ら』で

「あじさい弁当」を食べよう!!」と連絡をいただきました。



楽しみです



どうかその時は、
返信する

コメントを投稿

矢田寺へんろ道修復作業」カテゴリの最新記事