おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 簡単チャンプル😳

2024年05月19日 | 日記
簡単チャンプル😳 
チャンプルとは、野菜や豆腐などを炒めた、沖縄の方言で「混ぜこぜにした」というような意味があり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒める。ありあわせの野菜に、豆腐・保存食である塩漬けの豚肉などを加えた家庭料理である沖縄県以外の日本各地でも食べられるようになった。
     
①ゴーヤ・玉ねぎ・椎茸等を適当な大きさに切り電子レンジ500w3分。
②フライパンにサラダ油大匙2・豚肉やハムやベーコンを炒め、①を加え炒め、塩・胡椒・コンソメの素で味を付けて最後にトマト・豆腐・煎り卵を加え、出来上がり。
*野菜は固い順に炒め、季節の玉ねぎ・人参・椎茸・チンゲン采等。
*味付けは好みによりコンソメの素の代わりに醤油・みりんでの代わりでも良い。

          
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室 簡単と... | トップ | おばさんの料理教室  三つ葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事