菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
*柚子味噌
今年は柚子の豊作です、柚子味噌作ってみました。
① 柚子の皮をみじん切りに刻み、しんなりとオリーブ油で炒める。
② ①に味噌・砂糖・みりん・だしの素を加え練り上げ出来上がり。
*柚子の搾り汁を使うのも良い。
*好みにより一味唐辛子・豆板醤・ラー油を入れる。
昨年の昨日のブログ
大根キムチ
今年も、冬大根の立派に収穫が始まり、キムチを作りました。
① 大根600gの皮をむいて2cm角のサイコロ状に切り、塩50gに良くまぶして、1~2時間ほど置く。全体がしんなりしたらサッと水洗いしてザルに移して水気を充分にきる。
② ①に粉挽き唐辛子大匙3を入れて混ぜ、大根が赤く染まってきたら海老の塩辛50g、砂糖小匙1、ニンニク大匙2、おろし生姜大匙2を入れ混ぜる。
③ 最後にニラや大根の葉っぱ・わけぎ・あさつき等3本ぐらいを入れて軽く混ぜて出来上がり。 冷蔵庫に保管。
*野菜は人参・リンゴ等、イカの塩辛でも良い、作って2~3日目から1週間が食べごろ。