魔人の鉞

時事、歴史、宗教など、社会通念を独断と偏見のマサカリでスッキリ解決!  検索は左窓から、1単語だけで。

ジャニーズ問題、まだまだ甘すぎ

2023-09-10 18:47:55 | 時事問題
ジャニー喜多川氏の性加害問題が国際的な大問題になり、記者会見で加害を公式に認め、ジャニーズ事務所の社長が交代することになり、また被害者への補償を行うことが明らかにされました。

しかしまだまだ追及が甘いと思います。

ジャニー喜多川氏は社長は下りたが代表取締役は続投です。とすると新社長の東山氏の権限はどうなのでしょうか。会社法では代表権が重要です。東山氏の権限は代表取締役の上になるのですか?
もしジュリー氏が上であるなら、東山氏はその意向に反することができるでしょうか。ジュリー氏は100%株主でもあるのですよ。

いみじくもジュリー氏は100%株主だから代表取締役に残る、その方が補償等が進めやすい、と言っていますが、補償の方法については何も説明されていません。どうしてそれだと補償がしやすいのでしょうか。まったく説明になっていません。

そしてジャニーズ事務所の名称について、引き続き使用する方向らしい。しかし東山氏は「人類史上最悪の犯罪」とまで言いました。私は必ずしもそこまでは思いませんが、そう言っておいて引き続きジャニーズの名称を使うというのは実に不思議で、ほとんどホラーです。例えば 「ホロコーストのヒットラー事務所」 という名称をあえて使い続けるということと同じような意味になってしまいますよ。全くありえないでしょう。

さらにマスコミ各社の対応が問題です。ジャニーズ事務所のタレントを半年間出演禁止にするくらいでなければ、この問題を報道しなかったことの贖罪になりません。
主要企業がCM起用をやめるということを発表していますが、テレビ局は出演継続。ここで恩を売っておけば、後々メリットがあるという計算なのではありませんか。違いますか? ヘドの出るような、こ汚い忖度です。

「マスゴミ」 という言葉は大嫌いですが、このことについては本当にゴミ以下ですね。クズそのものです。
責任者が腹を切るなり、第三者委員会で客観的に調査し報告するなりしないと、マスコミは本当に死んでしまいます。

爆弾を投げつけてぶち壊したいほどの怒りを感じます。
しっかりしろよ、ニッポン!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ・クレバ外相の妄言 | トップ | 経団連・十倉会長の噴飯発言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事問題」カテゴリの最新記事