魔人の鉞

時事、歴史、宗教など、社会通念を独断と偏見のマサカリでスッキリ解決!  検索は左窓から、1単語だけで。

日本はつくづく堕落した・・・

2024-02-21 15:38:53 | 岸田政権
2024年2月20日、盛山文部科学大臣への不信任決議案が、衆議院本会議で与党と維新の会などの反対多数で否決されました。 

盛山文部科学大臣は2021年の総選挙で旧統一教会の推薦を受け、協定書に署名した写真が明らかになったにもかかわらず、そのことを「忘れていた」ので報告しておらず、「推薦書はすべて破棄した」と主張しています。
このような不誠実な説明と、ボケ老人並みの記憶力の人物が文科大臣を務めることが可能とは思えません。そんなクズをなんと「信任」してしまい、キシダ総理は過去に関わらず引き続き職務を遂行してもらいたいと宣う。

パーティ収入の裏金事件は、修正申告だけでゴマ化そうという自民党。
どこまで腐りきったのか!? 
自ら腹を切らないならば、皆殺しにしてやりたいほどです。もはやあなた方に政権を担う正当性は無い。早く総選挙をやれ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派閥解散のパフォーマンス、アホらしい

2024-01-19 13:22:12 | 岸田政権
岸田総理が「岸田派」を解散したいといった、というので政界激震。しかし国民はそれを求めているわけではありません。私たちは、お金の問題をはっきりさせろ、と言っているのです。

パーティで利益率9割などというでたらめな集金をして、それを裏金にして、税金も払わず、何に使ったのかまったく分からない。そんな無法をやめさせたいのです。

政治資金はすべてガラス張りにする。デジタルで登録する。献金やパーティ代は振り込みにする。収入も支出もすべて記載する。届け出に疎漏があれば政治家も連座する。
そうすれば派閥だろうと勉強会だろうと、何の差支えもありません。

岸田派を脱退した岸田氏が、岸田派の解散を主唱するというのもまったく分かりません。筋違いで、なんの権限があるのでしょう。派閥解散というなら、自民党総裁として全派閥の解散を求めるのが筋でしょう。自分だけ良いカッコしても、国民は騙されませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田氏は認識不全メガネ、臨終間近

2023-12-10 18:38:37 | 岸田政権
FLASH 2023年12/9(土) 21:15配信によると、故・安倍晋三元首相の妻・昭恵さんが、巨額の政治資金を非課税で相続したことが問題になっているそうです

『安倍元首相は政治団体「晋和会」と「自由民主党山口県第四選挙区支部」の代表だったが、死去した2022年7月8日に昭恵さんが両団体の代表を引き継いだ。その後、晋和会は第四支部や元首相のほかの政治団体から寄付を受け、総額は2億1471万円に上るという。
立憲の蓮舫氏は、寄付のほか晋和会のパーティー券収入や繰越金などを加えると約3億4000万円になると指摘し、それがすべて非課税であることを参考人の国税庁次長に確認しています。』

これについて岸田文雄首相は「関係者が判断したものだ」と述べ、問題視しなかったそうです。
これではまったく政治家というのは脱税天国です。岸田氏は何も考えていないボンクラです。

また統一教会の幹部が米ギングリッチ氏と一緒に面会した時の写真や、名刺交換したという証言まで出ているのに「認識していない」とのたまう。昔は「記憶に無い」というのが逃げ口上でしたが、数人での面会であったのに「認識がない」とは、本当にボケてしまったのではないでしょうか。認識不全メガネでもかけているのでしょうか。

そして政治資金パーティの裏金化が問題になっていて、その説明を求めているのに当分の間「パーティ自粛」?? 何も考えていないのです。
派閥会長を辞任? 慣例を踏みにじってまで、まだ会長に居座っていたのですか! 

さらに松野官房長官がまったく説明せずに逃げ回っていることに対して、きちんと説明責任を果たせと命ずるわけでもない。アホアホマンとしか言いようがありません。

こうした、ほとんど説明責任を果たす気のない阿部派の3大臣を更迭するという観測記事が出たのに、その一人西村康稔経済産業相は10日、辞任を否定したそうです。少なくともいったんは更迭の方向になったはずです。最重要人事でこんなヨタヨタはあまり聞いたことも見たこともありません。

岸田はもはや完全ボケボケ。やればやるほどドツボです。正常な判断が出来なくなっているのです。もう首相どころか政治家も任せられません。いろいろな減税案、バラマキ施策を口走っていますが、もはや死に体、臨終間近です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田総理は サル (猿) メガネ

2023-10-21 06:25:28 | 岸田政権
報道によるときのう2023年10月20日、岸田総理が減税と給付金のセットを与党に検討するよう指示したとのことです。それも1年限りという程度のもので、まるで選挙対策の買収同然の内容。

与党から先日出された要望に減税が含まれていなかったのは、岸田自身が「入れるな」と指示していたというから、まったくのサル芝居。「総理が指示して減税・給付金をやることにした」というための演出で、それが全部まる見えではバカにするな、という気分になるのは当然です。とても支持率アップにはつながらず、むしろ逆効果でしょう。

キシダはいったい何がしたいのか? 
政治をオモチャにしたいのか?

今後は増税メガネに加えて、「猿メガネ」という愛称を差し上げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原防衛相は、クビにすべし

2023-10-18 05:32:01 | 岸田政権
NHKによると、木原防衛大臣は2023年10月15日、衆議院長崎4区の補欠選挙の応援演説で「自民党候補を応援していただくことが自衛隊や家族の苦労に報いることになる」と発言し、16日撤回しました。

撤回すればいいというものではありません。こんなことを発言すること自体が、木原氏の日ごろの認識がいかに狂っているかという事を証明しています。大臣どころか、政治家としての根本が間違っている。

大臣も議員もいさぎよく辞職しなさい。

岸田増税メガネは「自衛官と家族への敬意と感謝を述べたものの、誤解を招くのであれば撤回したいと説明したと承知している。」として続投させるつもりのようだが、とんでもないこと。「誤解を招くのであれば」と言うが、自衛隊をダシにして自民党への投票を誘導したいという趣旨はたいへん明快で、誤解しようのない発言内容です。子どもでも分かることを、誰が誤解するでしょうか。人をバカにした、まったく聞き苦しい言い訳です。

さっさとクビにしなさい。そうでなければ自分がクビになりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする