沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ニセクラカオスズメダイか!

2013-04-30 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
ゲストは3名。
けど、連休中ならこれでも十分少人数だなって。

なんだかんだと、皆さん結構上手です。
サクサクっと浅場の練習も終わらせて、
耳抜きもスムーズに潜降です。

まずはジョーフィッシュ。
黄色はかわいい。

イソギンチャクモエビ。
お花畑にいるような。

シマキンチャクフグ。
親子ですか~。

トルンナ・ダニエラエ。
このウミウシを見つけたことよりも、
スラスラと名前が出てきた自分にびっくりだ。

カンザシヤドカリ。
穴ぼこから。

ハナミノカサゴ。
ガンガゼの周りが好きなのか?

おっ、天かすサイズのミナミハコフグの幼魚。
しばらくいてくれるといいけどな~。
可愛すぎです!

シカクイソカイカムリ。
ブルーバックに爽やかに。

コノハガニ。
こっちも一発撮りで。

モンハナシャコ。
ゲスト受けはパーフェクト。

コレってもしや・・・。
ニセクラカオスズメダイかも。
だとすると、超レアだけどな。
が・・・、「目立った色彩が無いことが特徴」と図鑑に。
まあ、とっても普通っぽいスズメダイってことか~。

最後はサラサハゼ。
ヒレ全開!


これにておしまい。
明日は慶良間の予定なり。
楽しんでいきましょう。

ウミガメがバーン!

2013-04-29 | ダイビングライセンス取得
今日はケラマへ。
ラッキーにも船に乗ることができましたよ。
連休中、個人ショップは船の手配が一苦労ですな。

まずはハダカハオコゼから。
ユラユラと波に揺られて。
目がキラキラです1

デバスズメダイの群れ。
純粋に綺麗だと感じる瞬間。
そう、ダイバーじゃないと体感できない!?

ゲスト達。
中性浮力も板についてきたかな。

きれいなヒラムシ。

2本目は座間味島へ。
まずはハナゴイの群れ。
パープルクイーンですな。

コブシメの卵。
そろそろハッチアウトしそうではあるけれど・・・。

むむっと見つけたモクズショイ。
中央に顔、口があるのがわかりますか?

キンチャクガニ。
ボンボンを振り回して~。

大きなイボナマコウミウシ。
ちょっとキモいけど、レアだよ。

イガグリウミウシ。
コロコロっとね。
慶良間ではまだまだウミウシが見られますな。

3本目はオプションでファンダイビングにもご参加。
やっぱカメでしょ。

ウミガメがバーンってな。
太陽も出てきて、いい感じですな。

カクレクマノミ。
これぞニモだな。

こちらはセジロクマノミ。
凛々しいクマノミなり。

ふと見ると、たまごがびっしり。
たくさんの目で見つめられております!

最後はマルトサカガザミ。
グリーンだね。


これにてオシマイ!
またのお越しお待ちしております。
次はアドバンスにステップアップかな~!

満員御礼で奥武島へ!

2013-04-28 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
ゲストは4名。
当店的には満員御礼ですな。

連休2日目ともあって、すごい人ですな・・・。
早めにスタートして正解です!
まずは、ジョーフィッシュから。
黄色はやっぱかわいいな~。

コールマンウミウシ。
奥武島ではちょっと珍しい?

こちらはホソスジイロウミウシ。
シックな色合いですな。

クマノミ。
海中で初めて見ればテンション上がりますな。

アカホシカクレエビ。
「ニセアカホシ」もすぐ隣にいるけど、
仲良くやってるのか?

カンザシヤドカリ。
触覚が一本無かったり。

シカクイソカイカムリ。
長らく観察してますよ。

コノハガニ。
2本目にしてようやく発見。
この擬態、なかなかものですな。

ヘラヤガラ。
一応ロープに擬態してるつもりだろうけど・・・。
ん~、へたっぴ!

チドリミドリガイ。

泳ぐヒラムシ。

最後はボーンと出てきたモンハナシャコ。
あ、1本目にはいなかったけど、
2本目にはちゃんと巣穴にハウスしてましたね。


これにておしまい。
次回は、地元在住のゲスト2名様はGW明けですね。
そして、明日は東京からお越しのゲスト2名様をケラマへご案内!
海況もお天気も良さそうですね~。

コソデウミウシ!

2013-04-27 | アドバンス
今日はケラマへ。
アドバンスコースの続きなり。
北風なので、久々に冬のポイント巡りで。

まずはコソデウミウシから。
まだまだいるんですね~。
ヒゲモジャがかわいいのだ。

チンヨウジウオ。
絶滅危惧種ですぜ。

ヨコシマエビ。
黄色バージョン。

キンチャクガニ。
こちらは左右のボンボンの色が違います。
実はコレって普通のイソギンチャクなんだよね。

新艇。
ペラもピカピカ。

うっとりしてるクマドリ。
エビにたかられて嬉しそうだ。

おやっと見つけたタツノハトコ。
糸くずレベルですな。

ヨゾラミドリガイ。
名前がいいね~。

最後はドリフトで。
まずはマルミカクレモエビ。
擬態名人だ。

ハダカハオコゼ。
あくびを2回もしたのに撮り損ねた~。

コブシメ。
まさにシーズンだね。

サザナミフグ。
この後にびっくりなことが!?

デバスズメダイの群れ。

そして、最後はカメで締め。
カメを見るゲスト達。

そしてカメを撮るゲスト。

いや~、最後をきっちり締めれると気持ちがいいね~。


これにておしまい。
またのお越しお待ちしております。

で、そのあとは学科講習。
しばらくは連日、ダイビングライセンス講習ですな。

エビ、カニ、ウミウシ三昧!

2013-04-26 | アドバンス
今日はアドバンス講習で奥武島へ。
到着後だったので、空港送迎したらすごい車・・・。
いや~、まだゴールデンウィークでもないというのに。

まあ、久しぶりってこともあってチェックダイブも兼ねて、
中性浮力の練習でも・・・。
コノハガニからご紹介。
定番ネタだね。

モンハナシャコ。
色が綺麗。
そして動きがクイック~。

黄色のジョーフィッシュ。
イエローな魚って人気あるよね~。

アカホシカクレエビ。

こっちはニセアカホシカクレエビ。
同じイソギンチャクに別種が同居してるとは・・・。
目の周りを見れば区別がつきますよ~。

またもやエビ。
不明種・・・。
背中にコブのような盛り上がりがありますな。

またまた不明種。
ん~、ちゃんとしたエビ図鑑がほしくなるね。

コナユキツバメガイ。
意外と足は速いのだ。

シカクイソカイカムリ。
立ち上がった瞬間を狙って~。

クロヘリシロツバメガイはペアで。
水中でも目立ちます。

レンゲウミウシ。
まるで置物のよーに。

ニシキツバメガイ。
一時からすると、ずいぶん個体数が減りましたね。

タスジミドリガイ。

最後は泳ぐヒラムシで。


はっ!?
気が付けば、今日はエビとカニとウミウシばっかりじゃないか・・・。

明日はケラマへ。
楽しんでいきましょう。