沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

カイメンカクレエビか!

2012-10-31 | ダイビングライセンス取得
今日は2名のゲストと奥武島へ。
雨の予報ですが、意外と晴れてるじゃないですか!

浅場の練習はサクサクと終わらせて。
耳抜きも快調ですな。
しかも、めちゃ上手!

ハナミドリガイ。
水温25度。
ウミウシが増えてくるまでもうちょっとか!?

クマノミ。
胸鰭が超長いの。

イシガキダイ。
主のようになってきておりますな。

ハナミノカサゴ。
なんかとっても扁平になってるけど・・・。

ハマクマノミ。
正面顔もまた可愛いのだ。

ウミヘビについてる黄色い魚。
コガネシマアジですか~。
う~む、息継ぎの度に一緒に浮上してたら大変じゃないですか?

カメンカクレエビ?
透け透け度MAXだ。

めちゃシャクレになってる~。
ダテハゼなり。

プチっと出てきたカイメンカクレエビの仲間。
ちょっと光沢感がありますな。
大きさは10mmくらいと結構デカイ。

エソ。
何かを狙ってるのか。
歯が怖いよ~。

最後はオトヒメエビ。


これにておしまい。
明日は慶良間。
晴れるといいな~。

ロウニン、マグロ、サメ!

2012-10-30 | アドバンス
今日は慶良間へ。
昨日のサンセットナイトに引き続き、
ディープ、PPB、ボートのアドベンチャーダイブを開催です。

お天気はいまひとつですが、
海のほうはトローンとした凪。
嵐の前に静けさ?

まずはアカハチハゼ。
仲悪いのか?

サンゴもモリモリ、魚影も濃いのだ。
これぞ慶良間って感じ。

深場に下りてディープの講習。
沖のほうにはガーデンイールがニョキニョキってな。

カンザシヤドカリとイバラカンザシ。

2本目はまったり内湾で。
まずはハナビラクマノミ。
イソギンチャクが壺になりかけております。

癒しのサンゴとデバスズメダイ。

おっ、ミツボシクロスズメダイが大量発生か!?

かかってこいや~!
ユキンコにはゴツ過ぎるのだ。
チャツボホヤを被るけど、マルミカイカムリモドキかな。

シュルシュルシュル~ってチンヨウジウオ。
完全にブームは去った感がありますが、
恥ずかしながら、初見だったり・・・。


3本目、ガツンとドリフトでマンタ狙いなり。
2本目で特訓したヘッドファースト潜降がここで活かせるって。

まずはアザハタがボーン。
水中ではグレーに見えるよ。

カシワハナダイの群れ。
色鮮やか~。
でも水中ではパープルに見えるよ。

ハナヒゲウツボがビロロローン。
水中でも蛍光ブルーなのだ。

いや~、大潮初日、流れが強烈なのだ。
必死に付いてくるゲスト達。

ネムリブカ。
ホワイトチップシャークともいうな。
睨まれてるってば。

ロウニンアジ。
あなたはほんと裏切らないな~。

浮上を開始すると、足元にはイソマグロが2本。
結構太かったなぁ。


で、おしまい。
え、おしまい。
まさかエキジットした真下をマンタが通っていたなんて・・・。

本日の教訓。

「最後の最後まで気を抜くべからず!」

は~、またのお越しお待ちしております。
次回はマンタリベンジですな。


で、夕方からはダイビングライセンス取得コースの学科講習。
こちらも順調に終了なり。
明日からはちょっと寒くなりそうですね~。

本日はナイトまで!

2012-10-29 | ファンダイビング
今日は2回戦の一日。
まずはリピーターゲストと慶良間へファンダイビング。

あ、意外と波が高いです。
とゆーことで、穏やかなポイントへ。

まずはガーデンイール。
背中から近づくと結構寄れる。
けど、このアングルではねぇ。

ケラマハナダイ。
一応、「慶良間」を名前として頂いておりますが・・・。

スカシテンジクダイとダイバー。
最近、いい感じに増えてきましたね。

グルクン大群。
このままトルネードでもしてくれれば迫力あるのになぁ。

うっかり見つけたゴシキエビ。
真っ青な体色が特徴です。

やる気の無いサザナミフグ。
ほんとちょっと泳いではすぐに一休み。

トウカムリガイ。
なんとなくシュールに一枚。

アカネダルマハゼ。
重宝しております。

バイオレットボクサーシュリンプと
画面左下にいるベンケイハゼ。
分かるかな~。

台風前から定位置キープのホソフウライウオ。
見栄えしないけど、とっても珍しいので。

どのへんが!?
モンジャウミウシ。

うっかりネムリブカとカメ。
何もそんなに急いで逃げ行かなくたって~。

この穴ぼこは見応えアリ。
イソバナが折り重なるよーに。

サクッと見つけたキンチャクガニ。
よくぞ台風を生き残ってくれたね。


ここから先はゲスト達が入れ替わって、
砂辺へサンセット&ナイトダイビングなり。
サンセットでは、アドバンスのナビゲーションダイブを開催!

キック数を測定。
これで、距離感というものがつかめるそうな・・・。

カマスの群れ。
スゴイという前に美味しそうと感じるゲスト達。

バブルコーラルシュリンプ。
定番ネタ。

カクレクマノミ。
大小で親子ですか~。

そしてここから先はナイトダイビング。
夕食を済ませてからエントリー。
テンションマックスですな。

まずはオオサンゴサラサエビ。
こんなの昼間は見たことないぞ~。

いつもは撮りづらいオイランヨウジも、
夜はほとんど動かないんですねぇ。

チョウハン。
なんだか、とってもナイキーな色合いに。

ウコンハネガイ。
昼間と違って、ピカピカ度合いがすごいってば。

カノコイセエビ。
これぞナイトの醍醐味、

ほう、ブダイってこうやって寝るの。
膜を張って寝るらしい。

うっかりウミウシも発見。
クロスジリュウグウウミウシ。

おぉ~ハナイカも発見。
まさにイカ界のクイーンだな。

色が変わるとこのとおり。
ゴージャスなカラーリング!

エントリー場所付近でモクズショイっぽいカニ。
なんとこの体で結構ジャンプします。

最後はヨコシマエビ。
もうちょい小さければ幼体だったのに・・・。


は~、長い一日が終わろうとしている。
これから器材洗いですな。

明日は慶良間へ!

ナカルマ好調!

2012-10-28 | ファンダイビング
本日は渡名喜島遠征ダイビングなり!
天気良し、海況良しのばっちりな一日。

まずはナカルマから。
ここはドーンと大物を狙って、ひたすら中層勝負!
まずはバラクーダの群れ。
群れるやつってオオカマスらしい。
しかし、ちょっと遠いってば。

ほんとにデカイ、イソマグロ。
ゆうに1.5mオーバーなり。

下のほうにはグレーリーフシャーク。
いつものネムリブカじゃないよ。
ただ、こっちはちびっ子。

単体で泳ぐオニカマス。
グレートバラクーダですな。
2mは余裕でありそうかも。

いや~、いつもはちょい濁りなナカルマも
今日はスコーンと抜けて大物三昧。
ゆる下げ潮でした~。

そろそろ浮上と思ったところでボウズハギの群れ。
これはこれで見応えあるかも。

2本目はブルーホールとも呼ばれる島尻崎へ。
穴ぼこといえばイセエビ!

あ、すでに先客が・・・。
感動半分・・・。

イソバナカクレエビ。
びよーんと伸びたヤギ類についてるよ。

友人ガイドに教えてもらったモンツキカエルウオ。
この場所、意外と分かりづらいよなぁ。

3本目は大好きなブルーコーナーこと五六の崎。
やっぱアカネハナゴイ。
ん~、肉眼ではヒレ全開だというのに、なぜ写真に撮ると・・・。

カスミチョウチョウウオいっぱい。
ハナゴイもどっさり。

ゲストもいっしょに。

トナキブルーとはまさにこのことだな。
ゆうに透明度40mは抜けてたのでは。

ちょい深場ではハナゴンベ。
ゴンベといいつつ、ハナゴイの仲間。

最後は本日のゲスト達。
ありがとうございました~。


これにておしまい。

来月の遠征予定日は11月11日(ポッキーの日)になります。
ご希望の方はお早めに~。

残波岬でカマスフィーバー!

2012-10-27 | ファンダイビング
今日は超がつくほど久しぶりに残波岬へ。
東風ならここしかない。

リピーターゲスト3名様、そのご紹介の方1名、
そして当店でダイブマスターになった方1名がアシストで入り、
大所帯の5名様ご案内ってね。

ただ、度重なる強烈な台風の影響で、
どうやら水中は大変なことになってるという噂が・・・。
ま、エントリー前からちょっとびっくりな状態だったり。
が、海はベタ凪。

浅場のサンゴ。
まあ、先端がポキポキ折れてるけど、
一応、元気に残っておりますな。
これなら回復も早いかも。

かつてピグミーがいっぱいいたヤギ。
う~む、今は一匹もおりません!

そして竪穴洞窟。
豪快な地形は裏切らないね。

おやっと見つけたヒトデヤドリエビ。

よーし、ガレ場にぶっこむぜ!って思いきや・・・。
は!?
ガレが無いってば。
ツンツルリンっ。
これはショックだ~。
ただ、無くなったわけではなく、
まるで雪かきでもしたかのようにガレが集まっております。
とりあえず4、5枚めくるも断念。

白いカニ。
ツヤトサカガザミっぽいけど、ちょっと違うな。

きっとサキシマミノウミウシだろう。
ログに書いたケラマミノは訂正です!

冬場はサメがよく寝てる穴ぼこには、
時期尚早かハナミノカサゴのみ。
ちなみに水温は26度。

2本目からは気合を入れてジャイアントストライドエントリー。
これが残波流ビーチエントリーってな。

名物のナポレオンフィッシュ発見!
特大じゃなくって、中サイズだけどね。
今日は意外と結構寄れたなぁ。

鼻の穴を内側から。
この入り組んだ洞窟はほんとハマる!
けど、深いんだよなぁ。

浅場は魚もいっぱい。

マルトサカガザミ。
こーゆーネタは生き残っております。

トゲトサカテッポウエビ。
ん~、イソコンペイトウガニは・・・、チーン。

ミナミクモガニ。
いつもの残波なら見向きもしないんだけどなぁ。

うっかり見つけたウコンハネガイ。
でも閉じてるじゃん。

こっそり洞窟。
後ろめたいことがある人は是非!?

浅場に戻るとホソカマスの群れ。

さらに泳ぐと、カマスフィーバー!
今期一番の大群かもしれんなぁ。


それにてしても久々の残波岬、かなりショック・・・。
また、コツコツと小ネタを探すしかないなぁ。

気を取り直して、明日は渡名喜遠征なり。
海況のほうも期待できそうですね~。