沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ツムブリッシュ!

2019-09-30 | アドバンス
今日も慶良間へ。
台風接近にビビりつつも、穏やかに3本潜ってきましたよ。


まずは太陽カキーン。
透明度がいいポイントをチョイスして。


スミレヤッコのペア。
鮮やかな色なのだ。


アドバンス講習中のゲスト。
ビュンビュンの流れの中でも余裕だね。


キンチャクガニ。
ボンボンふりふり、ゲスト受けもばっちり。


2本目はアカヒメジの群れから。
ブルーな海に映えるのだ。


コンパスナビゲーション中のゲスト達。
サンゴもぴかぴかですよ。


本日の船写真。
ん~、太陽が欲しいぞ。


ウコンハネガイ。
ピカピカしてますよ。


穴ぼこから上を見上げて。
ブルーな光が綺麗なのだ。


アカマツカサがいっぱい。


ラストはドリフトで男岩へ。
エントリーしてあまりのキビナゴの数に圧倒。


太陽とゲスト。
耳抜きもばっちりになりましたね~。


カスミチョウチョウウオに囲まれるナンヨウハギ。
そう、ドリーですよ。


そして驚きのツムブリの大群。
まさにツムブリッシュだな。


囲まれるダイバー。
この迫力、久々にゾクゾクしましたね~。


キンギョハナダイがいっぱい。


ちょこんとのっかるガラスハゼ。
スケスケなのだ。


クダヤギクモエビ。
どこにいるかわかりますか~。


意外とドハマリなパンダホヤ。
しばらく注視してましたね~。


最後はホソカマスの群れ。
まだいるんですね~。




これにてオシマイ。
さて、明日は台風本番!
うちは午後からビーチへ出勤ですよ~。


ケラマブルー再開!

2019-09-29 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
台風18号発生ですが、海のほうはここ一番のコンディション。
久々にメンツル(水面つるつる)でしたよ~。


耳抜きに苦戦中のゲスト。
コツをつかむまでが難しい。


潜ってしまえばこの余裕。


シュールな絵で。
ブトウテッポウエビとオドリハゼ。
フォークとナイフって感じに。


透明度は完全回復。
まさにケラマブルー再開ですよ。


ビヨーンと伸びる海底ケーブル。


コイボウミウシは交接中。


いつものちびっこカノコイセエビは健在。
いてくれてありがとうってね。


テーブルサンゴの隙間にはヤリカタギの幼魚。


そして、スマガツオの大群。
これにはテンション上がりましたが、
ゲストが見てないとか・・・。


元気もりもりのサンゴ。


2本目はカメ。
サクッとタイマイ。
マジリアイゴも写りたいってね。


同伴参加ダイバーも一緒に楽しんじゃったり。


お決まりの一枚で。
やはりカメは泳いでないと~。


セジロクマノミ。
ビシッとウルトラマン。


オトメハゼの幼魚。
目がクリクリなのだ。


サンゴカサゴ。
こちらは目の中に稲妻が!


見てください、この透明度。
潜ってるだけで気持ちいいですね。


本日の船写真。
スクリューがピッカピカ。


ラストはドリフトエントリー。
お魚いっぱい。


フワフワのソフトコーラルカーペットの上を。


キンギョハナダイが乱舞。
オレンジ、オレンジしてましたよ。


タテジマキンチャクダイ成魚。
やはり幼魚が見てみたい。


そして、ブリーフィングにもあったサメ。
ホワイトチップリーフシャークってやつですよ。


ゲストとゲストで挟み撃ちってね。


ハタンポとアカマツカサ。
穴ぼこからあふれております。




最後はギュッと詰まった卵。
オヤビッチャの産卵中なり。




これにてオシマイ。
明日も、いや明日まで慶良間へ。
台風前のサプライズが起こるのか!?



葉っぱのようなカミソリウオ!

2019-09-28 | ダイビングライセンス取得
今日はナハシーサイドパーク。
リピーターゲストの紹介でライセンス取得コースの開催なり。
台風の動きも気になるところですが・・・。


まずはムスジコショウダイ。
六筋でいいよね。


本日のゲスト。


太陽とブイ。
まだまだ日差しは夏だね~。


でっかいシャコガイ。
重いよ~。


ゴマアイゴ。
こちらもビックサイズ。


クマノミ。
大きくなったね~。


ミョウジンツバメガイ。


海中ポストとゲスト達。
青い海に補正してみましたが。


ニジギンポ。
穴ぼこからポコッとね。


キイロサンゴハゼ。
ピコっとね。


イトヒキテンジクダイ。
ブルーアイ。


デバスズメダイ。
まあ、透明度はこんなもんだね~。


カミソリウオ。
まさに葉っぱ。


フウライチョウチョウウオ。


最後はハリセンボンがいっぱい。




これにてオシマイ。
明日は慶良間へ。


小っちゃくてもナポレオン!

2019-09-27 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
いいお天気に恵まれましたね~。


まずはドーンと沖からドリフトエントリー。
潜降もスムーズに。


ハダカハオコゼ。
ペアであっちむいて、こっちむいて。


スカシテンジクダイがキラキラ。


チンアナゴ。
畑のよーに。


アマミスズメダイがいっぱい。
魚影ももりもり。


カクレクマノミ。
ニモってね。


イソバナカクレエビ。
慎重に綱渡りってね。


ホウセキキントキ。
なかなかインパクトのあるルックス。


こちらも目立っております。
ヘラヤガラの黄色個体。


ピカピカしちゃうウコンハネガイ。
思いのほかゲストがいいんじゃない。


ちびっこのカノコイセエビ。


うっかりネムリブカ。
大きな個体が悠々と泳いでいきましたよ。


浅場のピカピカのサンゴ。


2本目はカメポイント。
サクッとアオウミガメをゲット。


こんな一枚も。
ゆっくり泳いでくれて、じっくり堪能。


マジリアイゴ。
意外といないよ。


ナデシコカクレエビ。
スケスケってば。


セジロクマノミ。
親子なのか、カップルなのか。


極小のミノウミウシの仲間。


ツノがピーンとリュウグウウミウシ。
サボテングサの緑とのコントラストがいいよね。


ハチジョウミノウミウシ。
写真で見るよりも粒々感強し。


カキシブオトメウミウシ。


こちらはツノクロミドリガイ。
極小だよ。


本日の船写真。
天気はいいけど、透明度はまだ全快ではないんだよな~。


超久々に見たヤクシマカクレエビ。
もはや絶滅してしまったかと思いましたよ。


ラストはドリフト。
緩流れに乗って、ハナゴイいっぱい。


ナポレオンフィッシュ。
初見のゲストはテンションアップ。
ちっちゃくても、ナポレオンの風格。


最後は地味にアカホシカニダマシ。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


さて、またもや南海上に熱帯低気圧出没。
どうなることやら・・・。


砂辺タイマイ後ジンベイ!

2019-09-26 | ジンベイダイビング
今日はリピーターゲストと砂辺のちジンベイダイビング。
天気イマイチな予報でしたが、
終わってみれば終始元気な太陽を拝めましたよ。


まずはキンチャクガニ。
サクッとゲット。
ツイてる~。


透明度もばっちり。
ソフトコーラルが超キレイ。


ドーンと鉄管。
人工物もかっちょいいよね。


バブルコーラルシュリンプ。
スケスケなのだ。


本日のゲスト。
ブランクありとは思わせない潜りっぷり。


ウルトラマンホヤ。
ギュッとね。


オドリハゼ。
水玉模様の胸鰭が可愛いのだ。


光輪が!
こんな一枚も面白いよね。


スコーンと抜けた透明度。
台風濁りもこれで終わりかな~。


ハナミドリガイ。
超極小。


ハナビラクマノミ。
意外と砂辺エリアには少ないのだ。


そしてうっかりカメゲット。
甲羅長80センチ近い大きなタイマイ。


ゲストも一緒に。
しばらく撮影大会になってましたね。


ニセアカホシカクレエビ。
スケスケ、そして抱卵個体。


浜屋ランチのあとはジンベイダイビングへ。
本日の船写真。


まずはツバメウオに囲まれて。


ドーンとジンベイザメ。
口元には黄色のパイロットフィッシュ。


ツバメウオの若魚。


大口を開けているジンベイとゲスト。
ゲストのナイスポーズが気になるのだ。


ギュイイイーンと後姿。
かっちょいいよね。


ドーンとでっかい頭。


随分と大きなコバンザメを引き連れて。


最後はキビナゴフィーバー。
まだまだ夏は終わらないってね。




これにてオシマイ。
明日は慶良間へ。
海況も良さそうなので、サプライズな出会いに期待だね~。