沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

早くもウミウシシーズンか?

2011-10-31 | アドバンス
今日は2名のゲストとアドバンスコースの開催。
1名は先週、当店でダイバーになったばかりの方、
もう1名は沖縄在住の方。
まずは砂辺でみっちり特訓(?)です。

まずは浅場でモンツキカエルウオ。
でも出てこないのなんのって・・・。
あの真夏の度胸はどこへやら。

カクレクマノミ。
まあ、定番といったところ。
ここ砂辺では3箇所で確認できますね。

サラサウミウシ。
おっ、ようやくウミウシらしいのが出てきた。

なんだかボコボコにやられた感のあるシライトウミウシ。
一体どうしたんだ???

ハナミノカサゴ。
ちなみにここで水深20m。
実物はもっとグレーに見えるかな。

もじゃっとオラウータンクラブことミナミクモガニ。
ゲスト受けはばっちりですな。

クモウツボがビヨーン。
白いヘビかと思いきや、ウツボでしたとさ。

大きな大きなミドリリュウグウウミウシ。
体長10センチ以上。
きっとキモイと言われると思ってたけど、
ゲスト曰くキレイですね~って。

ミルクオトメウミウシだろうな。
大きさ10ミリくらい。
う~む、見えたのか?

これは可愛い。
ブチウミウシ。
マスコットとしてストラップにしちゃいたいくらい?

キモイ、グロイ、どこが頭かわからない?
ウミウシのようでウミウシでない。
宇宙から来たなんて説もあったりするけど・・・。

ウルトラマンホヤの大群生。
やっぱ最近増えてきてるね~。

水中にみかんが落ちてる~!?
って思ったらホウズキフシエラガイ。
動きはかなりクイックです。

ピカピカっとウコンハネガイ。

イシヨウジ?ホソウミヤッコ?
体に棘がピンピン出てるのは確認できるけど。

最後は何かのカニ?
よくゴロタの下にいるけど名前は~。


これにておしまい。

明日は慶良間へ~。
おっ、天気予報が晴れマークのみになってますな。
楽しんで行きましょう!

ビーチ&ジンベイ

2011-10-29 | ダイビングライセンス取得
今日は運動会。
とゆーことで、助っ人にお願いして、
ジンベイ+2ビーチファンダイビングに行ってもらいました。

ビーチは砂辺No1へ。
まずはアイドルのカクレクマノミ。

おっ、ジョーフィッシュ。
浅場にいたみたいですよ。

深場にはカミソリウオ。
もうそんな季節ですか~。

2本目は隣のポイントへ。
太陽サンサン、きれいですね~。

ミナミクモガニ。
もじゃもじゃ~ですな。

ウルトラマンホヤ。
最近、なんか増えてきた?

そしてメインのジンベイダイビング。
まずはみっちりブリーフィング。

でた~、ジンベイザメ。

ゲストとも一緒に一枚。
今回は中性浮力のスペシャリティーコースも受講頂いております。
その成果が出たのかな。


またのお越し、お待ちしております。

って、僕のほうは明日も運動会。
今度は娘の小学校。
さすがに連日の運動会は疲れるよなぁ。

夏場の喧騒が嘘のように・・・。

2011-10-28 | ダイビングライセンス取得
今日は久々に恩納村方面ボート。
快晴で海況もばっちりでしたよ~。

そしてなんとボートの器材は4セットのみ。
あの夏場の喧騒が嘘のようにスローな時間が流れてますな。
ほんとのんびり潜るにはこれからの時期がオススメですよ。

まずはツバメウオ。
真栄田岬は透明度抜群でしたね。

お馴染みのウコンハネガイ。
ピカピカってな。

バブルコーラルシュリンプ。

中性浮力もばっちりですか~。

アオギハゼどっさり。
確かにお腹が上、仰向けで泳いでますな。

むむっと見つけた見慣れないエビ。
ひょっとして、ハチジョウクラヤミカクレエビ?

ソリハシコモンエビは真上から。

青の洞窟は超キレイでしたね~。
久々にこんなブルーを見たなぁ。

エキジット間際、水面付近にはグルクマが捕食中。
48匹ぐらいはいたなぁ。

2本目は山田へ。
浅場のセジロクマノミ。
深場のトウアカに次いでレア。

枯れ枝???
ワカヨウジがたたずんでました。

おっ、高級魚アカジンミーバイ。

ガーデンイールには最接近。
こんなによれる子も珍しいかも。

パチンコ玉サイズのミナミハコフグの幼魚。
この生意気な表情がまた可愛い。

最後は手乗りホシタカラガイ。
ってこんなにデカいとちょっとキモイかも。
かつてお金と使われた地域もあるみたいですよ~。


あ、もちろん余裕のダイバー認定おめでとう。
次はアドバンスですね~。

さて、明日、明後日は、
息子の幼稚園、娘の小学校の運動会なのでお休みです。

秋晴れな一日

2011-10-27 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
秋晴れのいいお天気になりましたよ。

マンツーマンなのでサクサクとスキルをこなして頂きました。
オール一発クリア、たしたものですな。

水中ツアーも楽しんできましたよ。
まずはクダメツノガニ。
思わずゲストもおぉ~と唸るほど。

カンザシヤドカリ。
穴ぼこに入ってる生物って、
どうしてこうも可愛く見えるのか?

スケスケなニセアカホシカクレエビ。

タテジマキンチャクダイの幼魚も健在。
的なんですよねぇ。

コウワンテグリの幼魚。
ガンガゼの影にしっかりと隠れてます。

オイランヨウジはフラフラと。

ゲストがなんか指差してる~って思ったら、
ぶっといドクウツボでしたねぇ。

ハマクマノミはまだ2本線の幼魚。

1本目が終わる頃には中性浮力のコツもつかんできたかな。

2本目はモリモリスキルをやっていただきましたよ。
まずはモンハナシャコにご挨拶。
シャコパンチの瞬間を撮りたかったんだけど。

イソギンチャクモエビ。
ほんと作り物のように精巧ですな。

最後はホクロコシオリエビ。
どこにでもいるけど、写真に収めるのは難しい。


これにておしまい。
明日はまだまだ波が高そうなので、
近場ボートで楽しんできますよ~。

ビーチでもカメ

2011-10-26 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間の予定が・・・、
ん~猛烈に時化ております。
たった一晩でこんなに波が上がるとは。
とゆーことで船は欠航。

まずは奥武島へ。
中性浮力、フィンキックを2本目へ向けて強化練習。

おやっと見つけたクチナガイシヨウジ。

ゴンズイわらわら。

今日のヒラムシは泳がないなぁ。
ヒラムシにも泳ぎ上手とかあるのか???

ハマクマノミは正面顔~。
せまってくるのでちょっとびっくり!?

チゴベニハゼ。
写真栄えするけど、
肉眼ではちょっと微妙かも。

なんだか悲しそうな目をしたヒトヅラハリセンボン。
もうちょっと元気出せよって励ましてやりたくなります。

そして2本目からはポイント移動。
干潮時を狙って、大度海岸に行ってきましたよ。
一本目の特訓成果か、中性浮力ばっちりですな。

カクレクマノミ。
これがリアルなニモですよ。

ゴリゴリ泳いで、一枚目のカメ発見。
テンションアップですな。

そしていつものカメ。
ゲストと一緒に記念撮影。

のんびり泳いでくれるので、
たっぷり遊んでもらいましたねぇ。

エキジット間際にはニセゴイシウツボ。
むっ、アゴにイボ(?)がある個体。
確か以前もココで見たような気がするなぁ。


これにて終了。
勿論、文句無しのダイビングライセンス認定ですよ。
念願のウミガメも見れてよかったですね~。

次回は是非とも慶良間リベンジに来てくださいね。

って、また夕方からは
新たなゲストを迎えてのライセンス取得コースの学科を開催です。