沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

太陽に向かう鮪達!

2014-04-30 | ダイビングライセンス取得
今日はケラマへ。
昨日のライセンス取得コースの続きと、
さらに、同伴参加で2名様をご案内なり。

まずはシロボンボンウミウシ。
この名前はインパクトあるよね~。
そして名前負けしないこの見た目!

ケラマハナダイがいっぱい。
ちょい深いので眼下に見下ろす感じに~。

イソバナカクレエビ。
でっかい個体でした~。

2本目。
講習生は完璧なフリー潜降だね。

スカシの根。
賑やかになってきたね~。
再来月あたりが最盛期かな。

ソリハシコモンエビ。
フワフワっとな。

トゲダルマカレイ。
また口元が可愛いんだよね~。

ウサギモウミウシ。
名前に「モ」がつくと小さいんだよな。

ヨコエビの仲間。
う~む、なんとも不思議な生物ですな。

ラストはガツンとドリフトで。
講習生の方は早速ファンダイビングなり。

まずはゾウゲイロウミウシ。
「フサフサの尻尾」って感じ。

シモフリタナバタウオ。
霜フリフリだね~。

キンチャクガニ。
なんか体に対してイソギンチャクが小さくねーか!?
ひょっとしてイソギンチャクの扱いが悪いせい?

サンゴモエビ。
この後に悲劇が・・・。

コモンウミウシ。
わー極小だね~。
見えないってば!

キンギョハナダイがいっぱい。

「太陽に向かう鮪達!」
イソマグロ8個編隊なり。

最後は魚影モリモリのサンゴの上を
滑るように流れていきましたよ。


これにておしまい。
ばっちりダイバー認定おめでとう!
またのお越しお待ちしております。

と、同伴ダイバーの方は明日も継続でケラマへ。

フジナミウミウシ!

2014-04-29 | ダイビングライセンス取得
今日はマンツーマンで奥武島は。
サクサクッとオープンウォーターダイバーコースで
潜ってきましたよ。

まずは本日のゲスト。
浅場のスキル練習も順調に終わり、いざダイビング。

まずは黄色のジョーフィッシュ。
つかみはばっちりですな。

オシャレカクレエビ。
スケスケ、そして腕が長いね~。

ハモポントニアコラリコーラ。
定番ものですな。

ルリスズメダイ。
思わず指差しちゃう青いおさかな~。

キリンミノ。
バサッとね。

ウミウシの卵。
よく見ればツブツブしておりますな。

ミナミハコフグの幼魚。
そう、さかな君のかぶってるアレですよ。

ハマクマノミ。
ニモもどき?

シカクイソカイカムリ。
おそらく黄色からグレーに変色した個体。

そしてもう一個体も発見。
こっちはまだ小さな個体だね~。
ほんと、実はいっぱい生息してるんだよね。

タスジミドリガイ。
極小なり。

ニセアカホシカクレエビ。
なんか随分と数が減ったな~。

最後はナイスポージングなフジナミウミウシ。
これは可愛いですね~。


これにておしまい。
明日は同伴参加コースのゲストも加わって、
ワイワイと3名ゲストとケラマへ!

コソデウミウシ!

2014-04-28 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
生憎のお天気、そして波も高いけど、
テンション上げていきましょうってね。

まずはセンテンイロウミウシから。
ビヨーンと伸びておりますな。

スケ度MAXなナデシコカクレエビ。
よーく見れば抱卵個体じゃないですか!

ハナゴイがオーバーハングの下に群れてます。
紫色がキレイですな。

そして、今が旬なコブシメのハッチアウト。
ここ最近に定番ネタだね。
プリッと出てくる瞬間には感動しますな。

潜降直後はドキドキだったゲストも余裕が出てきたね。

2本目は砂地。
スカシテンジクダイの根も賑やかになってきた~。

ソリハシコモンエビ。
卵パンパンってな。

考えこんでいるみたいなミドリリュウグウウミウシ。
こちらは砂地に大量発生してましたね。

オドリカクレエビ。
なんだろう、今日見るエビは全部卵持ちなんですが・・・。
そんな時期ってことですか~。

おやっと発見、コソデウミウシ。
この色、そして特徴的な形、
ウミウシファンならハマりますな!

おっ、黄色い人をガイドするイントラ。

浮力のコントロールもばっちりだね。
もうウキウキにはなりません!

カクレクマノミ。
ボヤーンとしてる?

コールマンウミウシ。
黄色味が強い個体でした~。

3本目は早速ファンダイブ。
まずはウメイロモドキの群れ。
南国っぽいよね。

大きなミナミウミノシタとゲスト。

ヤシャハゼ。
う~む、フラッシュが届かん・・・。
とってもナーバスだ。

太陽と魚の群れ。

黄色のミカヅキコモンエビ。
よーく見ればこれまたお腹に卵が・・・。

最後はしっかり安全停止をしておしまい。


帰り道は・・・、シケシケでしたね~。
無事、船酔いもなく、ばっちりダイバー認定ですね。
またのお越しお待ちしております。

と、夕方からはマンツーマンでライセンス取得コースの学科。
クイズのほうは高得点でクリアなり。
明日からの海洋実習もがんばりましょう。

シカクイソカイカムリの色が!

2014-04-27 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
本州から仕事で来られた沖縄在住の方と、
沖縄出身で仕事で本州に住んでいる方。
ん~、ややこしいね・・・。

スコーンと抜けた透明度。
って、そうでもなかったり。

キリンミノ。
カサゴだよ。

黄色のジョーフィッシュ。
いや~可愛すぎですな。

ハモポン!
まあ、スケッとしたエビですな。

クロモドーリスプレキオーサ。
ん~、ややこしい名前が続きますな。

こちらはフジナミウミウシ。
可愛いの出てきましたな。

トウリンミノウミウシ。
小さな個体でした~。

サビウツボ。
こちらも極小だね。
半開きの口元がいい感じ~。

ハナキンチャクフグの幼魚。
ブルーな縁取り!

パイナップルウミウシ。
めちゃくちゃ大きな個体でしたな。

ハマクマノミ。

シカクイソカイカムリ。
むっ、一昨日まではまっ黄色だったのに。
被り物はまったく同じなはずー。
こりゃビックリだな。

カメラ目線のニジギンポ。

2本目が終わる頃にはゲストの方も余裕たっぷりですな。
明日は慶良間の海を楽しみましょう。



これにてオシマイ。
うっかり晴れちゃったりしないかな~。



東風強風!

2014-04-26 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
東風強風ですな・・・。
穏やかなポイントをチョイスして3ダイブなり。

まずはコールマンウミウシ。
ほんと今日一日で一体何個体みたんだろうかってくらいに
今、慶良間では湧いておりますな。

タコ。
意外とゲスト受けがよかったり。

サンゴの上を泳ぐゲスト達。
余裕たっぷりですな。
とても講習中とは思えん。

お気に入りの場所にいるアオウミガメ。
それにしても甲羅が汚れすぎでしょって。

それとタイマイも。
亀2種制覇ってな。

2本目。
気合十分なゲスト。

ここでもカメ。
やっぱカメは泳いでないと絵にならんってな。

イソギンチャクエビ。
スケっとな。

おやっと見つけたマルミカイカムリモドキ?
ウォーズマンって感じでしょうか。

アマミスズメダイがいっぱい。
透明度も抜群でした~。

3本目は初ファンダイビングへ。
まずはブリーフィングで説明したキンチャクガニ。
よく見ればお腹の卵がハッチアウト寸前だ~。

シロタエイロウミウシ。
この場所、ほんと多いよね。

センテンイロウミウシ。
ピンク色がラブリーなのだ。

完全に隠れてるカクレクマノミ。
いわゆるニモってやつですな。

ハナゴイフィーバー。
すごい群れだ~。

そして、今の時期ならコブシメ。
大きめのオスと、
すぐそばにはやや小さめのメスがおりましたよ~。

で、いつものサメ。
相変わらずこっちを向く気配無し・・・。

最後はしっかり安全停止をしておしまい。


余裕のダイバー認定なり。
次回はアドバンスかな~。
またのお越しお待ちしております。