沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ピンクのカエルアンコウ

2009-04-30 | アドバンス
今日はアドバンスコース最終日。
恩納村方面のボートダイビングですよ。
定番の山田、真栄田岬を潜ってきました。

まずは山田。
ヨスジフエダイがかなり大きくなってましたね。
鮮やかな黄色がブルーに映えますね。

ワカヨウジは顔のアップ。
ほんと擬態上手な魚です。
撮りようによってはただの紐にしか見えないことも…。

山田といえばトウアカクマノミ。
プリップリで元気いっぱいです。
ファミリーも順調に育ってますね。

アカメハゼはベストな被写体。
巷では数が減ったと叫ばれてたりしますが、
ここの固体はまだまだ元気ですよ。

ハダカハオコゼもチェック。
アングルがイマイチですなぁ。

今日一番のヒットはピンクのカエルアンコウ。
ブサ可愛い魚ナンバーワンですな。

続いて真栄田岬。
ものすごい人だったので、
あえて青の洞窟には入らずに沖の根へ。
大物に期待するも…、やっぱりおらん。

チマチマと小物探しで、
やっと見つけたセンテンイロウミウシ。

ラストは真栄田岬が時化てきたので、
またまた山田。
いろいろ見たけど締めはやっぱりこの子で。


これにて終了。
アドバンス認定、おめでとうございます。

と、こっちはまだまだ。
夜からはダイビングライセンス取得コースの開催です。
ゴールデンウィークはいっぱいいっぱいですな。

今宵はナイト日和

2009-04-30 | アドバンス
まずは昨晩の報告から。
砂辺へアドバンスの一つ、ナイトダイビングに行ってきましたよ。
抜群の海況でまったりとナイトを楽しめましたよ。

まずは昼間も見たモンツキカエルウオ。
夜はちょっと大胆に出てきてますね。

こちらはクロシマゴチ。
ユニークな顔してますよね。
まさかナイトダイビングで見つけられるとはね。

名称不明のカニ。
こぶし大で見応えばっちり。
しかもカメラを向けてもまったく動じないですな。

スジエビモドキかな。
スケスケエビですが、昼間はほとんど見ないかも。
お腹に卵がいっぱいです。

カクレクマノミは親子で川の字(?)になって寝ています。
あのキャピキャピした動きはまったく無いですね。

ジョーフィッシュも発見。
ですが穴からは一度も顔を出さず。
う~む、夜ぐらい出てきてもいいものなのに。

サラサエビはそこらじゅうにいましたね。
まさにエビ・カニ祭りです。

体長2mはあろうかと思えるようなアナゴ。
あまりのデカさにちょっとビビりましたね。

ラストはナイトといえばイセエビ。
こんな大きいのは初めてみたかも。
体長40cm近くはゆうにありましたね。


これにて興奮の60分が終了です。
ついつい長く潜りすぎちゃいますな。

ちなみにナイトダイビングは
当店のオフィシャルメニューにはありませんが、
リクエスト次第で随時受け付けしていますよ。

1ビーチナイトダイビング(ライトレンタル込み)
9,000円

アドバンスコーススタート

2009-04-29 | アドバンス
今日からアドバンスコースの開催です。
砂辺海岸で午前中2ダイブです。
天気も海況も抜群のダイビング日和でしたね。

まずはアイドルのカクレクマノミにご挨拶。
元気いっぱいですな。
隣のクマノミは卵を持ってましたね。

黄色いウミウシ、レモンウミウシ。
カイメンにばっちり擬態してますね。

その近くにいたビューティフルなゾウゲイロウミウシ。
ほんとウミウシといっても、
いろんな色や形がありますよね。

クモウツボは岩の割れ目から威嚇中。
今日一日で3固体ぐらい見ましたよ。

まだまだ見かけるムラサキウミコチョウ。
水温上昇とともに姿を消してしまう不思議なやつです。
泳ぐ姿はまさにクリオネみたい。

意外とウケがよかったウルトラマンホヤ。
アップでどうぞ。シュワッチ。

浅場ではモンツキカエルウオも確認。
満潮時だったので撮影も楽チンですな。

2本目はコンパスナビゲーション。
バディ同士息ぴったり(?)のナビで、
完璧にもとの場所に戻って来れましたね。

こちらでは珍しくマイチョコウミウシを発見。
小さなウミウシですが、
真っ白に黒いゴマみたいなテンテンは可愛いですね。


本日はこれにて終了。
明日は恩納村ボートでアドバンス3ダイブですよ。

お、それと今晩はナイトダイビング。
もちろん海況抜群の砂辺開催ですよ。

ひっくり返ったカメ

2009-04-28 | ジンベイダイビング
今日はジンベイダイビングと2ビーチダイビング。
昨日までは大時化だった西海岸も、
かなり落ち着いてきてよかったですね。

まずはジンベイ。
お目当ての前にカメラチェック。
ツバメウオがいい感じに群れてましたよ。

生簀に入れば、すぐジンベイに会えますよ。
今なら期間限定で4m、5m、8mと3固体。
1匹でも十分だというのに、
3匹もいたらすごいことになっちゃいます。

帰港してみれば、隣の船で何かが動く?
なんと大きなアオウミガメがひっくり返っております。
どうやら定置網にかかってしまったようですな。
こんな光景、なかなか見れませんなぁ。

興奮冷めやらぬまま、砂辺へ移動。
今度はビーチでまったりとフォトダイビング。
まずはツマジロオコゼのアップ。
顔に質感、かなり年季が入ってる様子です。

ゲストが発見したコンシボリガイ。
う~む、またもや遅れをとってしまった…。

こちらも負けじとビックなキイロイボウミウシ。
このインパクトはすごいですね。

ミナミクモガニはペアでいましたよ。
手を取り合って、随分ラブラブなご様子で。

またまた大きなクロスジリュウグウウミウシ。
今年の砂辺はリュウグウウミウシ系が多いですな。

ラストはよく見ればキレイな色してるセンテンイロウミウシ。
水玉模様がラブリーですな。


またしても60分オーバーのロングダイブですな。
大変、お疲れ様でした。

今回は水中フォトスペシャリティーコースも開催。
写真の基礎から学べるこのコースは、
カメラ初心者の方にもおすすめですよ。

レッドビーチでロングダイブ

2009-04-27 | レスキュー
今日はレスキューダイバー講習最終日。
昨日の奥武島での特訓が試されるときですよ。
沖縄北部・金武レッドビーチへ行ってきました。
ウミウシ好きなゲストのために、
ディープなウミウシワールドをご案内です。

まず手始めにホソスジイロウミウシ。
大小、10固体近くはゴロゴロいましたね。
ちなみに昨日見たフジナミウミウシも大発生中でしたよ。

大きなタヌキイロウミウシは砂地をのっそり移動中。
デカイ固体を見ると、ちょっぴり嬉しい気持ちになりますな。

こちらもビックなヒョウモンウミウシ。
よーく見ればヒラヒラの下に口らしきものが見えます。
食欲旺盛じゃなくっちゃこんなに大きくならないよね。

ちょっとキモ&ビューティフルなミヤコウミウシ。
パンチの効いた形、サイケデリックな色合いは、
もはや芸術の域に達しそうなウミウシです。

リュウグウウミウシの小さな固体。
移動スピードはびっくり速いです。
あっという間にフレームアウトしちゃうくらい。

カノコウロコウミウシ。
コロコロっと可愛いですな。
ホヤか何かに擬態してるのでしょうか。

触覚が白いクロヘリアメフラシ。
ウミウシに劣らずきれいな色。

すごく巨大なニシキウミウシ。
まさにニシキヘビを彷彿とさせる存在感。

いやーウミウシばっかりで申し訳ない。
しばらく見ていなかったハダカコケギンポ。
元気そうにしてましたよ。


お、レスキュー講習ですが、
ゼーゼー息を切らしながらも、
ラストは意識不明ダイバーの救助成功。

レスキューダイバー認定おめでとう。

明日はジンベイファンダイビングの予定。
ゴールデンウィークはまだまだこれからですな。