沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ビーチで砂辺!

2018-09-28 | ファンダイビング
今日は船も台風対策が入るので、欠航なり。
ということで、
ビーチで砂辺を潜ってきましたよ。

まずはゲストと一枚。
透明度は昨日以上にキレイでしたよ。

海中ポスト。
台風、乗り切れるかな~。

キンチャクガニ。
普通種のごとく紹介してるけど、
探すのは結構大変なのだ。

ウミヅキチョウチョウウオ。
名前がいいよね~。

ジョーフィッシュ。
どうか、台風を乗り切って!

シュールな穴ぼこに住むヒナギンポ。

カクレクマノミ。
とりあえず見とこうか。

ミドリリュウグウウミウシ。
なかなかのアスリート。
すぐにいなくなっちゃうのだ。

イソバナカクレエビ。
巨大なのだ。

ブラックバージョンのウミウシカクレエビ。
久々に見たような気がするね~。

元気よくハナハゼが泳いでると思えば、
その同居人はヒレナガネジリンボウのおチビ。

ハイジャンプしまくりだけど、
まだまだ世の中の厳しさを知らないようだな。

ドーンと鼻のような模様が気になるヒトミハタ。

魚に囲まれるゲスト。
いや、魚に集られるゲスト。

ピグミーシードラゴン。
ん~、今日の写真も落第点だな~。

鉄管ドーン。
さすがに潜りませんでしたが。

アカホシカクレエビ。
ニセものに混じって、この一匹だけ。

グルクマがいい感じに深場で群れてましたよ。

最後はソフトコーラル。
意外と海が穏やかでよかったですね~。


これにてオシマイ。
またのお越しを。

そして、これからお店と自宅の台風対策だな。

台風ミラクル!

2018-09-27 | ファンダイビング
今日は那覇出港のボートで砂辺。
台風なのでこればっかりは・・・。

で、砂辺の沖のほうを攻めてきましたよ。
まずはハモポントニアコラリコーラ。
激透けなのだ。

バブルコーラルシュリンプ。
髭長し。

マクブーことシロクラベラ。

水温27度。
やはりカコっと下がりましたね~。

イロブダイの幼魚。
オレンジマスクだ~。

チリメンウミウシ。
可愛いサイズでしたね。

見慣れないチョウチョウウオ。
アミメチョウチョウウオだね。

ソフトコーラル。
透明度はちょい今ひとつかな。

本日のゲスト。

ミナミクモガニ。
モジャモジャと。

ムチカラマツにつくガラスハゼ。
一部を切り取って産卵するんですよ。

こちらはムチカラマツエビ。
ペアで黒抜きで。

ニセアカホシカクレエビ。
こんな小っちゃいホストに4個体も。

ハリセンボーン。
お天気はよかったですよ。

そしてうっかりネムリブカ。
まさか砂辺でこやつを見るとは・・・。
台風ミラクルだね。

アオヤガラ。
迷彩モードで。

本日の船写真。
やはりボートダイブはラクチンなのだ。

ピグミーシードラゴン。
サクッと発見。

チーズケーキ岩。

その上にいるカクレクマノミ。
ここのニモは写真映えするね。

ウミウシカクレエビ。
まあ、たいがいはナマコについてますけど。

4ヶ月前に沈めた海底泡盛。
台風前にその存在をチェック。
なんとか台風も乗り切ってほしいけど。

最後は幸せの黄色いタワシ。
イガグリウミウシだね。


これにてオシマイ。
明日はさすがに欠航なので、
ビーチで砂辺かな~。

20180927砂辺・ネムリブカ


台風前のラストケラマ!

2018-09-24 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
台風前のラストケラマかな~。
海のほうはまだまだ穏やか。

まずは講習生を一枚。
昨日はかなりビビってましたが、
今日は随分と落ち着いていましたよ。

カクレクマノミとゲスト。
ニモってね。

ちょっといい写真。
中性浮力もばっちりだね~。

チンアナゴ。
ちょい上から観察してきましたよ。

うっかりアオウミガメ。
丸々とした可愛い子でした。

キホシスズメダイ。
お魚いっぱい。

クサビライシというサンゴ。
でっかいチンスコウではありませんよ。

ホウセキキントキ。
目がビー玉のよーに。

クマノミコロニーにハナビラクマのおチビが。

ニョキっとワモンダコ。
ブルーバックに映えるよね。

極小なテングカワハギの幼魚。
ちょこまかとよく動くのだ。

本日の船写真。
驚くほど透明度もよかったですよ。
台風前によくある話だったり。

浅場はサンゴモリモリ。
ここ最近、いろんなポイントで、
浅場のサンゴが復活してきますよね。

ハナアイゴの群れ。
ザザッと動くのだ。

タイマイと太陽。
サクッとゲット。

近すぎる~。
ゲスト達と一緒に。

そしてお決まりの太陽を入れて、
煽って一枚。
終始、カメにストーキングされていたような気が。

クレナイニセスズメ。
上からアングル。

ルリホシスズメダイの幼魚。
動きが速いってば。

最後はキレイなサザナミヤッコ。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

いきなりのカミソリウオ!

2018-09-23 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
1名のライセンス講習生と、
なんと3名の同伴ダイバーをご案内。

実質、マンツーマンなので、
サクサクと浅場の練習は終了。
で、潜ってすぐに見つけたカミソリウオ。

まずはゲスト達を。
上下の透明度は抜群だけど、
左右方向はちょいイマヒトツだったな~。

ナガサキスズメダイ。
ブルーがキレイ。

こっちはニセネッタイスズメダイ。

イイジマウミヘビ。
あちこちで見かけるよね。

太陽カキーン。
まだまだ夏満載なり。

コロダイ。
黄色の水玉が可愛いのだ。

ウケグチイットウダイ。
しばらく見ないうちに数が増えたよね。

ノーマルなクマノミ。
まあ平たく言えば、フツーのクマノミ。

エリグロギンポ。
ピコっとね。

オトメハゼ。
またもや黄色い水玉ってね。

イソギンチャクモエビ。
プリッとシャチホコ。

中性浮力もいい感じに。
後ろで魂を抜かれたようなお連れの方がキニナルね。

フジナミウミウシ。
この時期のウミウシは貴重だね。

キリンミノ。
バサッとね。

オイランヨウジ。
ペアで仲良く。

ハマクマノミの幼魚。
くっきりはっきりダブルライン。

最後は浅場の砂地を。
太陽がキラキラして癒される~。


明日は2名のゲストと慶良間へ。
楽しんで行きましょう。

手乗りミナミハコフグ!

2018-09-22 | ファンダイビング
一昨日のナイトログを。
昼間の慶良間とは、また別のゲスト様をご案内。
ハジメマシテな若者男子2名なり。

海のほうはベタ凪。
夜景がとってもキレイですね~。
自ずとテンションが上がります。

まずはアオボシヤドカリ。
青いニーパッドが特徴だね。

ミニサイズのツマジロオコゼ。
昼間だとあまり見かけない子だけど。

でっかいタコ。
実はタコは夜行性だったり。

性悪そうなツノダシ。
ナイトカラーなのだ。

とっても強そうな赤いトゲトゲしたカニ。
夜の甲殻類は動きが緩慢なので、
写真も撮りやすいですよ。

フジナミウミウシ。
極小なのだ。

ホクロコシオリエビ。
日中は瞬殺でいなくなっちゃうんだけどね~。

卵パンパンなキンチャクガニ。
最近よくこんなキンチャクを見るけど、
実は産卵シーズンなんでしょうか。

サンゴカサゴ。
寝ぼけてはいるけど、目はランラン。

ハリセンボーン。

でっかいコモンヤドカリ。
昼間は一体どこに隠れているんでしょう。

キリンミノ。

手乗りミナミハコフグ。
夜ならこんなことも出来ちゃうのだ。

最後はのしのし歩いてたモクズショイ。


これにてオシマイ。
次回は慶良間の海も遊びに来てくださいね~。