沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

山田のサンチン

2013-10-31 | アドバンス
今日は到着ゲストとアドバンスコースを開催。
久々に恩納村方面ボートで真栄田岬、山田を潜ってきましたよ。

まずは青の洞窟へ。
やっぱ一度は入ってみたい!?
今日は格別にキレイだったな~。

アカマツカサ。
ぎっしり、ぎっしり。

もう一枚、青の洞窟を。
人が少ないとキレイなんだけどー。

バブルコーラルシュリンプ。
スケスケなくせに、ちゃんと威嚇してくるのね。

黄色だけどアカヒメジ。

ドラスティックにツバメウオでも。
若い個体がいい感じに群れてましたよ。

ここからは山田。
まずはダイバーのアイドル・カクレクマノミ。
お父さんに守られてる?

ちょっとキレイなサンゴ。
透明度はちょっとイマイチだったな~。

で、なんか寒いと思えば、
マジッすか!?
ついにこんな季節になっちゃいました。

トウアカクマノミ。
背中のハートは見えましたか?

透け透け度MAXなヒトデヤドリエビ。
もはや目しか・・・。

ナガサワイソバナガニ。
ん~、分かりづらいのだ。

ちんあなごが3本。
確かケラマにサンチンなんてポイントがあったけど・・・。
みんなそっぽ向いてるけど、ケンカした?

サンゴの上を気持ちよく泳ぐゲスト。

うまれたてって感じのチリメンウミウシ。
これがどんどん大きくなっちゃうなんて・・・。
やっぱウミウシは小さいほうが可愛いのだ。

最後はおやっと見つけたオイランヨウジ。
ペアでフラフラしてるところを激写ってな。


これにておしまい。
アドバンス、一応、海のほうは終了です。
あとは学科をしっかりやってきて下さいね~。

それと、別チームは奥武島でライセンス取得コースを開催。
なんとか終了!
明日はケラマでがんばりましょう。

片袖のフリソデエビ!

2013-10-30 | ダイビングライセンス取得
今日はケラマへ。
ワイワイと5名のライセンス講習生をご案内。

1本目の潜降直後。
むっ、一人沈めてない人がいる~。

ウコンハネガイ。
ピカピカと。

なんだかグルクンがすごい群れで。
一体何があったのか!?

ハナビラウツボ。
歯がえげつないぐらいにケンケンだ。

都合よくカメ登場。
じっくりたっぷり見れましたね~。

2本目は砂地へ。
カクレクマノミと野郎が二人。

ヨコシマエビはアップで。
なかなかすごい目しております。

最近、人気急上昇なサンゴとゲスト達。
もちろんばっちり認定で終了。

3本目はみんなそろってファンダイビング。
フリー潜降もばっちりだね。

ミゾレウミウシ。
涼しげ~。

おやっと見つけたフリソデエビ。
テンションアップだ!
けど、片袖ってのが残念。

モザイクウミウシ。
ダイブマスター候補生が発見。
グッジョブ!

ストリエイトジムノドーリス。
名前が長いってば。
キヌハダウミウシの仲間だね。

最後はビューンと流してるゲスト達を。
初ドリフトダイブはいかがでしたか~。


これにてオシマイ。
全員揃って無事、ダイバー認定!

またのお越しお待ちしております。

オドリハゼがチラッ!

2013-10-29 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
ライセンス取得コース5名、ダイブマスターコース1名、
そして助っ人も含めて、計8名で潜ってきましたよ。

まずはジョーフィッシュから。
今日も元気に愛嬌たっぷりなのだ。

ヒメイソギンチャクエビ。
定番コースだな。

本日のゲスト達。
後ろを振り返るとすごい人だ・・・。
皆さん、とっても上手ですな。

オドリハゼがチラッと。
なかなかゲストに見せるのは難しい。

ハナミノカサゴ。
ヒラヒラがキレイだね。

ハマクマノミの幼魚。
通常は白線は一本だけど、
小さいうちは二本、三本あったり。

エンマカクレエビ。
スケスケだー。

カミソリウオ。
これでも魚なんですよ。
そう、わざわざゴミなんて紹介しませんので!

おやっと見つけたオキナワフグ。
他ではなかなか見れないよ。

最後はホクロコシオリエビ。


明日はワイワイとケラマへ。
海のほうも意外と良さそうですね~。

ゴミ拾い、カイ拾い!

2013-10-28 | サンゴ保全活動
今日は慶良間へ。
サンゴ保全活動で潜ってきましたよ。
台風明けの慶良間のコンディションの視察も兼ねてってね。

透明度はまずまずですね~。

こんな貝を拾い集めます。
シロレイシガイダマシ。
サンゴを食べちゃうやつですな。
ま、別にこの貝が悪いってわけじゃないんだけどね。

普段は潜らないような浅い水深を主に探索。
活き活きした若いサンゴがびっしりですね~。
サンゴが減りつつあるとか言われてはあるけれど、
増えているところもあるのも事実なんだよなぁ。

で、やっぱ気になる小さいものが。
シロウサギウミウシだね。
ピンクウサギって色だけど。

サンゴモエビはゴロゴロ発見。
普段、こんなにサンゴの中を覗き込まないもんな~。

うっかりゴシキエビも。
ひげ、長いっす。


ということで、
ゴミ少々とレイシガイ少々を拾い集めてきましたよ。
意外と、レイシガイによる食害よりも、
ゴミが絡まったことによるサンゴの死滅のほうが、
よっぽど影響が大きいような気がします・・・。

夕方からはライセンス取得コースの学科を開催。
5名の方をご案内。
明日はさらにダイブマスター候補生も加わって、
さらに助っ人インストラクターもプラスして、
賑やかに海にいってきます!

サンゴモエビ!

2013-10-27 | ダイビングライセンス取得
今日も奥武島へ。
あ~、ほんと奥武島続きな日々ですな。
早く海が落ち着いてほしいものです。
ライセンス講習生とその友人3名は同伴参加にて。
4名ゲストで朝からハイテンションに潜ってきましたよ。

まずは講習生のゲスト。
中性浮力もばっちりですな。

ジョーフィッシュ。
ちらっとな。

ジボガミノウミウシ。
手前のヒラヒラはその卵だよ。

元気なサンゴ。
うっすらとゲストが写るってね。

キヘリモンガラ。
そう、ヒレのヘリが黄色なんだよね。

カンザシヤドカリのドアップ。
目が・・・、マツカサウオみたいだな。

キリンミノの幼魚。
あちこちで見られるけど、この時期に繁殖するのか?

カミソリウオのペア。
相変わらずフラフラと。

ハマクマノミの幼魚。
イソギンチャクに埋もれるよーに。

フシウデサンゴモエビだな。
サンゴの隙間に。
すごいキレイですね~。

こっちはとっても地味なニライカサゴ。
すっかり周りの景色に同化してるよね。

最後はヅラでも。
う~む、中身はどこにいったのやら・・・。


これにてオシマイ。

明日はサンゴ保全活動で1週間ぶりの慶良間へ!