沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

砂辺のグルクマ

2007-08-31 | ダイビングライセンス取得
今日は砂辺でダイビングライセンス取得コースの開催です。

久しぶりにグルクマの群れに遭遇。
口がバコッと開いてます。
ゲストは顔が四角の魚とかゆってましたが…。

砂辺のアイドル、カクレクマノミ。
正面のアップはちょっとオッサン入ってますが。

ゴンズイの子供がうじゃうじゃでした。
まさに固まりになってますねぇ。

深場ではイソギンチャクモエビを発見。
周りにあるのは水玉サンゴですよ。

シライトウミウシはガレ場にボテッと。
とっても目立ってましたけど。

最後はソフトコーラルに囲まれて、ホバリング。
合成写真みたいですが、ばっちり中性浮力です。

エキジット場所にはワカウツボがニョロニョロ~。
一生懸命に威嚇してましたねぇ。


これにてダイバー認定、おめでとうございます。

苦手なマスク系スキルもばっちり克服ですね。
次回はアドバンスコースでお待ちしております。


本日も晴天なり。

2007-08-30 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島でダイビングライセンス取得コースの海洋実習です。
太陽ジリジリ、夏空でしたねぇ。

透明度はイマイチでしたが、
ゲストのスキルはメキメキと上達です。

ハマクマノミには興味深々。

こんなスケスケしたエビも発見。
エンマカクレエビですよ。

今度は紅白しましまのオトヒメエビ。

へんてこな魚、オビイシヨウジもいましたよ。

最後はのーんとした雰囲気のスジモヨウフグ。


明日は砂辺海岸の予定です。
ソフトコーラルがキレイなポイントですよ。

慶良間ファンダイブ

2007-08-28 | アドバンス
今日は昨日に引き続きアドバンスコースの開催です。
慶良間からのボート講習ですよ。
海況は今シーズン一番なくらいのベタ凪。
水面が鏡のようです。

1本目は渡嘉敷島。
サンゴがキレイなポイントですよ。

お目当てのウツボではないけど、
キレイなハナビラウツボを発見。


2本目は前島。
スペシャルな砂地が広がるポイント。
透明度は40m近いかも。

ミゾレウミウシは涼しげ~。
体長10mmくらいの子供でしたが…。

アカハチハゼはカップルかな。
よく見ると、口元がしゃくれております。

コブシメの産卵にも立会いです。
大事そうに卵をサンゴに産み付けております。


3本目は今が旬の黒島の沖合い。
言わずと知れたマンタポイントです。
テンション上げて行きますよ~。

結果のほうは…、こんな感じ。
よーく見ないとわからないくらい。

なーんて、やはり惨敗です。
それでも2mクラスのホワイトチップが見れましたよ。

これにてアドバンスドオープンウォーター認定です。

今日のゲスト、昨日の1本目と比べると、
驚くほど上手になられましたよ~。
また、遊びにきてくださいねぇ。

到着ボートファンダイブ

2007-08-27 | アドバンス
今日は到着ボートファンダイビングで恩納村へ。
のつもりが、明日も3ダイブ潜るので、
思い切ってアドバンスコースにもチャレンジしてくれましたよ。

1本目は山田。
ここはクマノミが人気ですねぇ。
ちょっと驚き顔ですが、
一番人気のトウアカクマノミです。

映画「ニモ」で有名なカクレクマノミ。
シャッターチャンスが難しい。

ウミウシもいましたよ~。
ちょっと目に付くカラーのシライトウミウシ。

ハナミノカサゴ幼魚はスケスケしてて、涼しげ~。
大きさはなんと子供の手のひらサイズ。


2本目は真栄田岬・青の洞窟。
今日も晴天、洞窟がキレイです。

名物のツバメウオもうじゃうじゃいました。
ざっと見て23匹くらいでした。

深場にはスケスケのガラスハゼ。
こちらも涼しげですねぇ。

またまたスケスケのバブルコーラルシュリンプ。
正式名はウィルフィリピンエンシス。


明日は慶良間方面のボートダイブですよ~。
今晩はアドバンス学科、頑張ってくださいねぇ。

リフレッシュダイブ?

2007-08-26 | スペシャリティー
今日はリフレッシュダイブも兼ねて、
午前:ビーチ、午後:恩納村2ボートダイブです。
そして好評の中性浮力強化SPコースです。

まず1本目は砂辺で潜りならし。
1年ぶりなので、思い出しつつのダイビングです。
しばらくすれば、勘も思い出し、
落ち着いて潜れるようなりましたよ。
深場ではこんなスケスケエビを発見。

定番のハナヒゲウツボ幼魚もじっくり観察。
予想よりも小さい!?
僕の小指よりも細いんですよ。

最後はきっちりホバリングしてもらいました。
最初のアタフタ(?)が嘘のように上手にできました。

午後からはボートダイブ。
2本目は真栄田岬・青の洞窟。
人気のポイントだけに、今日も大賑わい。
ナマコの裏側にはこんなエビを発見。
ウミウシカクレエビです。
ん~、とてもウミウシにくっつくようなサイズでは、
ないんですけどねぇ。

名物のツバメウオにも戯れてきました。
と、そんな中でウェイト渡しゲーム。
即座の浮力コントロールが要求されます。


3本目は山田ポイント。
ここではクマノミ全種類制覇です。
ノーマル、ハマ、ハナビラ、セジロ、カクレ、トウアカです。
また卵?っとセジロクマノミ。

ハダカハオコゼも昨日と同じような位置に。

ハナミノカサゴはこんな隙間に。
いい隠れ家を見つけたようです。

浅いソフトコーラルにはセムシウミウサギ。
水玉模様がおしゃれですねぇ。

最後は水玉つながりのミナミハコフグ幼魚。
ちょっぴり突き出した唇が可愛いです。


久しぶりのファンダイビングの方も、
午前ビーチ&午後ボートなら安心して潜れますよ~。
また、中性浮力徹底強化SPコースもイチオシです。