沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ミギマキという魚とタカノハダイ!

2024-02-25 | ファンダイビング
今日は北部ビーチまでプチ遠征。
まさかこんな極寒な一日になってしまうとは・・・。


まずはゲスト達。
透明度は一本目は調子よかったのですが・・・。


ホシゾラウミウシ。
前回はゴロゴロいたような気がしたけど、
今日はこの一個体のみ。


イソコンペイトウガニ。
でっかいのですぐに目に付くね。


コウベダルマハゼ。


と、すぐ横にいたツマジロオコゼ。


キカモヨウウミウシ。
ちっちゃいな~。


ブッシュドノエルウミウシ。
犬みたいだね。


フサウミナメクジ。


こちらはコヤナギウミウシ。
フサフサっとしてますよ。


ダンゴイカの赤ちゃんかな。


ニセアカホシカクレエビ。
スケスケですな。


コナユキツバメガイ。


ミギマキだと思っていた魚。
実はタカノハダイだったのか!
ばちっと一枚。


ミナミハコフグ幼魚。
コロコロっとね。


アカククリの若魚。


カメノコフシエラガイ。
みかんグミだな。


タイワンカマスがパラパラっと。


サザナミヤッコとウオノエ。
目の下にくっついてますよ。


シラナミイロウミウシ。
ようやく見れたキレイめ、大きめウミウシ。


コールマンウミウシ。


極小なフジナミウミウシ。


ヒョウモンウミウシ。


最後はカイカムリを2個体。


帽子が変わると随分と雰囲気が変わるもんですな。




これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


全員揃って無事ダイバーに!

2024-02-24 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
7名ゲストでワイワイと潜ってきました。
5名のOW講習生と2名の同伴ダイバーですよ。

まずはうちのチーム。
もう一名、同伴ダイバーが追加ですよ。


ハナビラクマノミ。


こちらはカクレクマノミ。
ニモってね。


ムラサキの紙吹雪のようなハナゴイ。


でっかいアンカー。


サンゴもりもり。
透明度も抜群だよ。


皆さん揃って記念撮影。


ちょっと穴ぼこをのぞいてみたり。


ラッキーにもアオウミガメがフラフラと泳いでましたよ。


安全停止もばっちり。


午後からは早速ファンダイビング。
そして初ドリフトですよ。


天女の窓と言われている穴ぼこ。


でっかいネムリブカが泳いでましたよ。
なかなか大物運ありですな。


ハマクマノミ。


アマミスズメダイがいっぱい。


最後もウミガメ。
はっと気が付けば、すぐ足元にいたり。


こんな一枚も。


同伴ダイバーの方もいい写真が撮れましたかな。


最後はしっかり安全停止。






これにてオシマイ。
いろいろ苦難の道でしたけど、卒業前にいい思い出ができまたかな。
ダイバー認定、おめでとうございます!

コノハミドリガイ、只今大量発生中!

2024-02-23 | ダイビングライセンス取得
今日は那覇のビーチでライセンス取得コースを開催。
リピーター様のご紹介で、
なんと5名の講習生。
助っ人もお願いして2チームで潜ってきましたよ。


まずはうちのチーム。
苦戦するかと思いきや、意外とすんなりと浅場の練習はクリア。
耳抜きもスムーズにできましたね。


太陽カキーン。
予報に反して、しっかり晴れてくれましたよ。


ダンダラスズメダイ。
別にフレンドリーというわけではなかったり。


もりもりのソフトコーラル。


お馴染みの海中ポストで記念撮影。


イバラカンザシ。
つっつくと引っ込むのだ。


テングカワハギ。
証拠写真だな。


デバスズメダイがパラパラ。


コノハミドリガイ、只今大量発生中。


もう一つのチームは大苦戦中。
う~む、人選を誤りましたか・・・。


最後はスイジガイ。
苦戦していたチームも無事に潜れてよかったな~。




これにてオシマイ。
明日はみんな揃って慶良間ですよ。



テングカワハギの瞳!

2024-02-22 | ファンダイビング
今日は真栄田岬へ。
と、昨日はクローズしていたので、
レッドビーチに向かうものの、なんと米兵さん達が訓練中。
万事休すかと思いきや、
真栄田岬がオープンしてるじゃないってことで、こちらに戻ってエントリー。


まずはドーンと深場に。
チンアナゴ。
慶良間だとこの水深ならカメラは向けなかったりしますけど。


ヤノダテハゼ。
尾びれが綺麗なダテハゼですよ。


ユキヤマウミウシ。


コールマンウミウシとミゾレウミウシ。
コールマンはようやく数が増えてきましたね~。


センテンイロウミウシ。
春らしい色合いで。


チラッとテングカワハギ。
なかなかスゴイ瞳をしてるのだ。


浅場はサンゴももりもり~。


太陽カキーン。
半袖でも汗ばむ陽気でしたよ。


ロクセンスズメダイがいっぱい。


スケスケのナデシコカクレエビ。
目が無かったら気が付かないな~。


とってもシャイなドクウツボ。


クマノミ。
もうすでに産卵してるんですけど~。


セスジスミゾメミノウミウシ。
なかなかの擬態っぷり。
一生をこのウミヒドラの上で過ごすのか・・・。


サンゴキレイゾーン。


最後はケラマミノウミウシ。
と、ここで最干潮も終わり、
満潮に向かってウネリが大きくなることも考慮してクローズに。
午前中だけでも空いてくれてよかった・・・。




これにてオシマイ。
次回は週末かな~。
今度は北風、冬のポイントを楽しみましょう。


久々にクマドリカエルアンコウ!

2024-02-21 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
一本目からドリフトでガンガン潜ってきましたよ。


まずはゲストを一枚。
透明度抜群だね。


モンツキカエルウオ。
ほんといつ見ても可愛いのだ。


イソマグロ小編隊がブイーン。


フォトスポットだね。
ストロボが欲しくなります。


ウメイロモドキどっさりの中にギラっとするヤツが。


見とれていたら、目の前にアオウミガメ。


ギラっとするのはロウニンアジでした~。
フロートを上げたら、突っ込んできてビビりましたけど・・・。


2本目はカメポイント。
サクッと船と一緒にカメを一枚。
少ない人数ながらに船を出してくれてありがとう。


深場でもカメ。
タイマイだね。


リラックスモードのバラクーダ。


通常はこんな色だよね。
光物なのだ。


コナフキウミウシ。
一応、ちっちゃいものもご紹介。


ガン見してるのはオオバロニア。
世界最大の単細胞生物ですよ。


3本目はこの子から。
ウロウロしてたところを、教えてくれたガイドMさんありがとう。
久々の出会いのクマドリカエルアンコウだな。


でっかいネムリブカ。


華やかなハナゴイの群れ。


またもやネムリブカ。


ここでは単体でイソマグロ。
いいサイズでしたよ。


岩陰にチラッとホワイトチップ。
そうネムリブカなのだ。


最後は破岩をバックにゲストを一枚。






これにてオシマイ。
3日間、ありがとうございました。
またのお越しお待ちしております。