沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

リトルアン!

2018-10-31 | EFR
今日は午後からお店にこもって、
EFRを開催なり。

そう、こんな人形を使って・・・。
別にハロウィンの小道具ではありませんので!



レールダル社製で、一応、リトルアンという名前がついてます。
ショップ開業で購入後10数年になりますが、
まったくヘタれ感も無い剛健な造り。
ほんと、こんなに息の長い稼ぎ頭はいないかも。

で、ちょっと気になってメーカーHPを調べてみると、
なんとイマドキのはIoT化されていて、
スマホアプリでそのスキルを評価できるそうな。

リトルアンQCPR


いや~、すごい世の中になったもんだってね。
ちょっとやってみたいと思ってみたり・・・。

ちなみにEFRについて。
心臓マッサージと人工呼吸などの1次ケアと、
包帯の巻き方や病気の評価などの2次ケアを組み合わせたコース。
半日くらいで終わる内容で、海には潜りませんので、
沖縄滞在の最終日にちょっと時間があるから~って感じのご参加も大歓迎ですよ。
ちなみに、レスキューダイバー受講の際の参加前必要資格となりますので。

もしものとき、家族、友人、恋人の命を救えるのは、
すぐ近くにいる自分だけかもしれませんよ。

ショップでEFR!

2014-06-16 | EFR
今日は急遽ご予約を頂いたお客様と、
ショップでEFR(エマージェンシーファーストレスポンス)を開催。

こちらは救命救急の講習で、
いわゆる心臓マッサージなどの生命に関わる1次ケアと、
包帯の巻き方などの生命に関わらない2次ケアが主な内容。

こーゆーマネキンを使ってトレーニングを行います。



ちゃんと気道が確保できないと、
人工呼吸しても胸が膨らまなかったり、
正しい心臓圧迫ができていると音が鳴ったりする優れものだったり。

早速、明々後日からはレスキューダイバーコースにご参加ですよ~。
こちらのほうも頑張っていきましょう。


それと、ご連絡ですが、
これから夏本番。

ダイビングシーズン到来ってことになりますが、
お持ちのダイブコンピューターのバッテリーは十分でしょうか?
ここ最近、コンピューターの電池切れのお問い合わせが増えております。
気になる方は是非、一度、
押し入れに眠っているダイコンの電池をチェックして、早めの電池交換を!

帰る前にEFRだ!

2012-11-26 | EFR
今日は午後からEFRコースの開催。
こちらはダイビングに関わるもの、それ以外の日常生活においても、
役立つような救命救急のトレーニングになるものです。

で、ゲスト、本日の最終便で帰着予定。
ただ、それまで時間が余っちゃう。
天気も悪いってこともあって、
急遽、EFRのご予約を頂きましたよ。
まあ、こういうご利用もアリですかね~。

DVDを見て、テキストを確認。
そして、マネキンを使っての実施練習。



最後はファイナルエグザムをやってもらってオシマイ。

これでばっちりエマージェンシーファーストレスポンダーですな。

次回、レスキューダイバーコースにもチャレンジしてみてくださいね。


あ、いよいよ今週末、ナハマラソンですね。
そろそろ体も休めて、調整モードに入ろうかと。



そんな中、おすすめなのが、ウォーターローディング。
スポーツ界で注目の水分補給 ウォーターローディング法
水分とミネラルを普段より多めに摂取して、
レース当日までにしっかり体に蓄えるってことがいいらしいよ~。

私はエマージェンシーファーストレスポンダー!

2011-12-24 | EFR
今日は夕方に到着ゲストとEFR(エマージェンシーファーストレスポンス)講習。
救命救急のトレーニングで、
レスキューダイバーコースを受講には必須の資格になりますので。

と、その前に国際通りで野暮用で・・・。
いや~、市場の通りがイルミネーションになってましたね~。
なんかレトロ感とイマドキ感が融合しております。
でも、なんか人が少なかったのは気のせい???

三越前のスターバックスへ。
思いっきり季節感もなくダークモカチップフラペチーノを飲んでたのですが、
試飲サービスでクリスマスブレンドを。
カップがクリスマス仕様になってる~。


で、本題のEFR。
相変わらずですが、マンツーマンでの開催。
ちょっと怖い???
こんなマネキンを使って講習を行います。

ちなみに今回から新カリキュラムにて開催。
前回のAHA2005からAHA2010に改定された内容が盛り込まれてます。
テキストのデザインも一新!


すでに受講された方へ変更点をかいつまんでご紹介。
1.まずCPR
→レスキュー呼吸2回の前にCPR30回が先になりました。
2.バリアの使用はあまり強調されない
→ん~、まあそんなもんでしょう。
3.「まず通報」と「まずケア」
→溺水の場合はケアをしてから救急車って。

なんか随分変わったような気もしますな~。

EFRアップデート

2010-12-13 | EFR
今日は午前中に、
昨日のお客様とEFRアップデート講習を実施しました。

飛行機搭乗日でも気軽に受講できるのがいいですねぇ。

こちらは、スキル開発の部分を中心に、
CPRや2次ケアについて復習します。


忘れていたようなことや、
ちょっと悩んでしまうようなシチュエーションでも、
サクッと対応できるようになりましたね。

午後からは沖縄観光をして、
夜便でお帰りになるそうです。

またのお越し、お待ちしております。

ちなみにEFRは有効期限が24ヶ月になっております。
ダイブマスター、またインストラクターまでステップアップしたい方は、
アップデートしておくことが必要になります。
気になる方は、お店のホームページを見てみてください。
EFR(エマージンシーファーストレスポンス)
勿論、ダイビングするわけではないので、
沖縄から飛行機で帰着する日にも受講頂けますよ。

あ、CPRが15回の心臓圧迫と2回の換気だと思ってる方。
新カリキュラムでは、30回と2回に変更になっておりますので~。
アップデートがまだお済みで無い方は、是非とも!