沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ラッキーマダラトビエイ!

2023-01-31 | ファンダイビング
今日はゲストのリクエストで大度海岸へ。
つい先日も潜っておりますが、ゲストが違うということで。


まずはインリーフのクモウツボ。
いっぱいいるんだね~。


ハマクマノミの幼魚。
くっきりはっきり2本線。


クシモトミドリガイ。
ピーンと伸びております。


鉄板のモンツキウオ。


ハマクマノミ城。
何匹いるんだろう。


太陽カキーン。
陸上は海パン一丁でも寒くなーいってね。


オオハマサンゴ。
う~む、透明度はイマヒトツ。


テングカワハギ。
ツンツンしてるよ。


グルクンいっぱい。
珍しいよね。


本日のゲスト。


水面ギリギリにはカンパチの群れ。


今度はムロアジの群れ。
ん~、写真はしょぼいが。


この顔に見覚えアリ。
レアキャラ、ゼブラウツボだな。


ハギ類がいっぱい。


でっかいコブシメ。
80センチくらいはあったな~。


セジロクマノミ。


と、セジビラクマノミってね。
ハナビラクマノミっぽいセジロクマノミ。
ハイブリットなのか!?


カクレクマノミ。
ニモだね。


パラオサンゴ。


そして、ラッキーマダラトビエイ。
まさかこんなところに~。


最後は激流の中でトカラミドリガイ。






これにてオシマイ。
いっぱい歩いて、いっぱい泳いで、お疲れさまでした~。
またのお越しお待ちしております。


モンツキカエルウオ祭り!

2023-01-28 | ファンダイビング
今日も慶良間のボートは欠航。
ということで、南部のビーチで潜ってきましたよ。
こちらはベタ凪、流れもマイルドでしたね。


まずは本日のゲスト。
寒さには負けませんって。


シロアミミドリガイ。
おやっと発見。


モンツキカエルウオ。
定番だね。


ミナミハコフグの幼魚。
昨日から2連勝。


ハマクマノミ城とゲスト。
ほんといっぱいいますよ~。


オオハマサンゴとゲスト。


テングカワハギがツンツンしてました。


中層をひたすら泳ぐのだ。


ガラサーミーバイことイシガキダイ。


あまり見かけないヒラムシも。
この後はナイススイムを見せてくれましたよ。


帰り際にもモンツキカエルウオ。
しかもなんかくわえてるじゃないですか。


ブチウミウシ。
いかにも「ぶち」って雰囲気で。


コンシボリガイ。
背中にちっさい貝殻を背負っております


またもやモンツキカエルウオ。
ゲストが大好きということでいっぱい見つけましたよ。
その数、6個体。
まさにモンツキ祭りになってますな。


クシモトミドリガイ。


地形も堪能。


カクレクマノミ。
ニモってね。


ヤコウガイ。


クチナガイシヨウジの若いの。


ハナミノカサゴの若いの。
バサッとね。


おやっと見つけたヨセナミウミウシ。
過去最大ってくらいの大きさで50㎜オーバーだったな。


最後はニョロっと出てきたクモウツボ。




これにてオシマイ。
寒い中、お疲れ様でした~。
またのお越しお待ちしております。


レッドビーチでアジの大群!

2023-01-27 | ファンダイビング
いやー、やっと最強寒波が終わったかと思ったら、
またもや波状攻撃にように。
昨日の陽気はどこへやらで、
ボートも欠航でちょい久々にレッドビーチへ。
ここはべた凪でしたよ。


まずはゲスト。
浅場の透明度はいいんだけどな~。
ウネリの影響で沖合はチーン。


まずはクチナガイシヨウジ。


ミナミハコフグの幼魚。
ちょっと血色が悪いのだ。


チリメンウミウシ。
デカくなるとキモいけど、
ちっちゃいうちは可愛いのだ。


オシャレカクレエビ。


こっちはバブルコーラルシュリンプ。


赤いツノがビビッときちゃうホシゾラウミウシ。
でも、ウミウシ少ないな~。
昨日のうっかり南風の影響っぽい。


キミシグレカクレエビ。
かっちょいい名前だぞ。


バギーとゲスト。


ショッピングカートとゲスト。
シュールだ・・・。


ランドマーク的なサンゴとルリスズメダイ。


でっかいイセエビ。
カノコイセエビってやつだな。


にょろろろーんとサビウツボ。


テヌニシキウミウシ。
ようやくレッドビーチらしいウミウシが出てきたぜ。


コロダイいっぱい。


その中にチョウチョウコショウダイも混じっていたり。


ナンヨウツバメウオの群れ。


そして驚きのアジの大群。
かなりの数なんですが、透明度がね~。


うっかり見つけたイソコンペイトウガニ。
小さき声が聞こえました。


またもやアジっぽい魚の群れ。
この角度で見ると尻尾が真っ黄色だな。


イソギンチャクエビ。


イソギンチャクモエビ。
一文字違いで全然違うな~。




これにておしまい。
さて、明日も船は欠航ということで、
今度は南部へ!



オラオラ感たっぷりのバラクーダ!

2023-01-23 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
いつもの北風に逆戻りですが・・・。
ただ、まだまだ弱風ってところですが。


まずは手前の前島にて。
テングカワハギがいっぱい。
ここ最近、あちこちで増えてますな。


グルクンいっぱい。


サンゴもりもり。


チンアナゴもいっぱい。


意外なところでグレートバラクーダ。
オラオラ感たっぷりの顔だな。


カクレクマノミ。
ニモってね。


思いでのでっかいアンカー。


その袂にはタツノハトコ。
目がクリクリなのだ。


ハナゴイいっぱい。


今度はハナビラクマノミ。


2本目もサンゴもりもりから。


ホウセキキントキ。
煮付けだな。


イスズミいっぱい。


洞窟探検おしまい。


ルージュミノウミウシ。
ピンク色ってのがいいよね。


ナイススイマーなヒオドシユビウミウシ。
その泳ぎっぷりにゲストの目が釘付けなのだ。


今日もばっちりアオウミガメに会えましたよ。


本日の船写真。
お魚もいっぱい。


最後は久々のハードストロングカレントの海へ。
いきなりぶっ飛ばされるというアクシデント。
そして見つけた薔薇の花。
って、ミカドウミウシの卵塊だね。


ちょこっと洞窟探検。
主は不在。


アカマツカサがパラパラ。


スミツキベラの幼魚だね。


最後は安全に安全停止。
いや~、何かを見たというわけでないけど、
なかなか刺激的な一本でした。




これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。







ロウニンアジとアオウミガメ!

2023-01-22 | アドバンス
今日も慶良間へ。
なんとこの時期にしては南風。
ということで、久々に夏のポイントを満喫してきましたよ。


まずはゲストを一枚。
意外と晴れたじゃーん。


本日の船写真。
ゲストを添えて。


キレイな砂紋。


でっかいネムリブカ。
コバンザメもしっかりお供してますよ。


クマノミ。
普通のクマノミだよ。


メガネゴンべ。
イカしたメガネだな。


テングカワハギがいっぱい。
そこらじゅうで観察できますよ。


サンゴもりもりのお魚いっぱい。
ただ、残念なのは透明度。


2本目はこの子から。
目がキュンとしてるイシガキカエルウオ。


コンパスナビゲーション中のゲスト達。
ナイスバディだな。


ノルマをばっちりクリアしたあとはアオウミガメ。
こちらもばっちり見れましたよ。


ヒメイソギンチャクエビの仲間。
スッケスケ。


おやっと見つけたオニヒトデ。
ここ最近、めっきり見なくなったかと思ったら。


ケラマミノウミウシ。
これからそこらじゅうに増えてくるんでしょ。


最後は夏のハードローテーションポイント、黒北へ。
いっぱいのウメイロモドキ。
またもや透明度は残念ですが。


砂地ばっかりだったので、地形も堪能。


びっしりのクマザサハナムロの群れの中からロウニンアジ。


またもやウメイロモドキ。
そしてこの間もガンガンとクジラの鳴き声が響いております。


今度は正面からロウニンアジ。


最後はロウニンアジとバックにはアオウミガメ。




これにておしまい。
明日はまたうってかわって北風に。
慶良間の海で潜ってきますよ~。