沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ウチザンマンタ出ました~!

2017-04-30 | ファンダイビング
今日はベテランリピーターゲストと、
昨日、ダイバーになったばかりのゲストをご案内。
かなり凸凹ですが、楽しんで潜りましたよ。

まずは透明度抜群の海を。

ゲストの一枚。
モンツキカエルウオ。
鼻毛もばっちり~。

アカククリ。
のーんとホバリングしておりまあす。

クマノミと真っ白なイソギンチャク。
結局、去年の白化以来、復活しておりません。

ゴールドなハダカハオコゼ。
ペラペラだね。

キンギョハナダイ。
画面中央の右下に薄紫のオスがいますよ。
ちなみにメスはオレンジ色。

タカサゴとクマザサハナムロ。
同じグルクンといってもこの違い。

うっかりアオウミガメも。
甲羅がサメにでも齧られたのか・・・。

カスミチョウチョウウオの群れ。
すごい群れでしたね~。

ウメイロモドキとウミガメの後姿。
ちなみにこれもグルクンだったり。

眼下にはイソマグロの群れ。
う~む、一瞬でしたね~。

岩とグルクンとゲスト。
いっぱいだよね。

本日の船写真。
太陽のパワーがもう夏だね。

タイマイとゲスト。
ちっちゃいのを2枚ゲット。

セジロクマノミ。
ビシッと白線。

アカハタ。
岩陰でひっそりと。

オニカサゴ。
もじゃもじゃひげもじゃだね。

アラリウミウシかな。
う~む、フラッシュが当たってないな~。

3本目はドリフトで。
いました~、マンタ。

ゲストの一枚。
ん~、完全に出遅れました・・・。

後の祭りのダイバー達。

メインの根。
ノコギリダイがフィーバーしております。

そして、その主のロウニンアジ。
いい具合にシンクロしてる?


これにてオシマイ。
明日はビーチでまったりですね~。

ツノダシフィーバー!

2017-04-29 | ダイビングライセンス取得
今日は砂辺へ。
まったりと潜ってきましたよ。

カキーンとした太陽。
スコーンと抜けた透明度。
最高のダイビング日和ですね。

ツマジロオコゼ。
ぽつりと落ちてますね。

バブルコーラルシュリンプ。
腕がなかなか可愛いのだ。

ミナミクモガニ。
もじゃっとね。

ミドリリュウグウウミウシ。
緑というよりも、青がキレイなのだ。

ゾウゲイロウミウシ。

海の中から見た太陽。
癒されますな。

ムラサキウミコチョウ。
この時期ならいっぱい見られますよ。

いきなりのツノダシの大群が!
この時期限定の名物だったり。
群れるツノダシとそうでないツノダシ。
この違いはなんだろうね~。

モリモリなソフトコーラル。
まさにお花畑だね。

ハマクマノミがいっぱい。
まさに城だね。

ちょっと変わった色だけど、クロヘリアメフラシだな。
つぶらな瞳も見えちゃうよね。

キイロイボウミウシ。
なかなかのインパクト。

ゲストの後姿。
ダイビング免許皆伝ってね。

ストリエイト・ジムノドーリス。

海中ポスト。
フォトスポットだね。

ラッパウニ。
もぞもぞしてるよ。

フジナミウミウシ。
波々模様だよね。

タイワンカマスの群れ。

なかには岩陰でひっそりとしてる個体も。

最後はニモ。
カクレクマノミってやつだね。


これにてオシマイ。
明日はケラマへ!
引き続きお天気も良さそうですね。

オージマイーグルレイ!

2017-04-28 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
朝はちょい雨が降ってましたが、
終わる頃にはいいお天気になりましたね~。

まずはクチナガイシヨウジから。
ほんとに口長し。

本日のゲスト。
最初はちょっとビビってましたが、
すぐに安定して潜れるようになりましたね。

ピグミーシードラゴン。
いつもいてくれてありがとうってね。
ほんと、イトクズっぷりが半端ない。

クマノミのちびっこ。
白線がなんと3本。
でもカクレクマノミではありませんので。

イソギンチャクモエビ。
プリッとね。

ムラサメモンガラ。
なかなかのカラーリング。

ムカデミノウミウシ。
もうあまり見かけなくなったな~。

かなり泳げるようになってきたね。

ハナミノカサゴの幼魚がブイーン。

ヘコアユの群れ。
なんか急に増えたような気が。

カスミアジ。
ガーラとも呼ばれる美味しいお魚。

そして、いちなりのイーグルレイ。
って、マダラトビエイのことですが。
目の前を旋回して急加速でしたね。

ダンダラダテハゼ。
ちょいオラオラ感が出ております。

でっかいヒラムシ。

そして、これまたでっかいゴシキエビ。

最後はヒラムシで。


これにてオシマイ。
明日もビーチで特訓ダイブですね~。

パイロットフィッシュがいっぱい!

2017-04-27 | ジンベイダイビング
今日は到着後のゲストとジンベイザメツアーなり。
まずは穏やかなビーチでウォーミングアップ。

透明度は抜群でしたよ。

アワハダキモガニ。
名前からしてちょいキモイ。

ピグミーシードラゴン。
会心のピントだけど、アングル悪し・・・。

コクチフサカサゴかな。
ほんとにフサフサしております。

ヘコアユ。
いつも逆立ち状態。

奥武島の主、巨大ゴシキエビ。
いつまでいてくれるかな~。

コナユキツバメガイ。
いっぱいおります。

そしてその綿毛のような卵塊。

ノーマルなクマノミのコロニー。
こんなところにイソギンチャクがあったかな~。

クロヘリアメフラシ。
背中をつつくと紫煙が出てくるよ。

ホシゾラウミウシ。
ビビットな赤いツノが特徴だね。

オトヒメエビ。
よく見ると腕がいっぱい。

そして、午後からはジンベイダイブなり。
どーんと広々した船。
なんとうちのチーム、正確に言えばうちのゲストのみの貸切で。

まずはツバメウオフィーバー。
いつもよりいっぱいいるよね。

どーんとジンベイザメが2個体。

ゲストも一緒に正面顔。

シンクロしたようなアングルで。

パイロットフィッシュが口元にいっぱい。
それにしても大きな口だ~。

後姿はなかなかクールだね。

最後はスーパーアップでのツーショットを。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

夕方からはライセンス取得コースの学科講習なり。

コブシメのハッチアウト!

2017-04-26 | ダイビングライセンス取得
今日はマンツーマンで慶良間へ。
ライセンス取得コース最終日なり。

土砂降り覚悟でしたが、
思いのほか終日太陽が出てくれましたね。

まずはぶっさいくなカクレクマノミから。
この顔は本気でヤバいって。

本日のゲスト。
綺麗な海にテンションアップ。

そしてカメ。
都合よくタイマイがいてくれましたよ。

そして、こんなものをムシャムシャと。
なんでも食べちゃうのか!?

で、コブシメを探すも見つからず・・・。
ならば、今にもハッチアウトしそうな卵を凝視してると、
ノーンと出てきてくれましたよ。

新しい生命誕生の瞬間に感動しましたね。

と、余韻に浸る間もなくヤッコエイが足元に。
もしかして、バレテナイと思ってる?

本日の船写真。
アウェイな船。
連休前のこの時期はダイバーが少ないんだよね~。

2本目はクレパスへ。
ブルーがキレイ。

タヌキイロウミウシ。
狸ってのは、妙の汁を出すかららしいけど・・・。

藻とブルーでなんとかしようと思ったけど、
イマヒトツ空振りな一枚で。

クシノハカクレエビ。
一体、何年同じ個体を見てるんだろう。

ゾウゲイロウミウシ。

こっちはキイロウミウシ。
もうちょっとインパクトのある名前でもいいのに。

ゲスト先頭で水中ツアーも。
中性浮力もばっちり。

3本目。
ガツンと意気揚々とドリフトエントリー。
豪快なドロップオフを堪能。

そして華やかなキンギョハナダイ。
でも、なんとなくみんな後ろを向いてるような。
そう、実はスーパーアゲインストの中、頑張っております。

チラッと沖のほうにはイソマグロの群れ。
何もそんな場所にいなくても。

いつものハダカハオコゼ。
この色、意外と目立たないのね。

今度は大人のコブシメ。
このカラーリング、なかなかの凄み!

最後は鼻毛ボーンのモンツキカエルウオでオシマイ。
で、船に帰還ってね。


これにてオシマイ。
ばっちりダイバー認定ですね。
またのお越しお待ちしております。

と、これで終わりではなく、
なんと帰り道にうっかりザトウクジラが見れちゃったり。
多分、今シーズン最後のホエールウォッチングだろうな~。