沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

イソマグロ大行進!

2018-05-31 | ファンダイビング
今日はスーパーハヤオキで粟国遠征なり。
ちょい微妙な風向きでしたが、
思ったよりも悪くない、
いや、海の中は最高の一日になりましたよ。

まずはサクッとオオメカマスフィーバー。
ものすごい群れに圧倒されます。

そしてダイバー慣れしているナポレオンフィッシュ。
こんなに接近できる子は慶良間にはおりません!

イソマグロの凄まじい群れ。
思わずカメラを構えずに見とれてしまうくらい。

この群れもスゴイんだけど、
誰も見向きもしなかったり。

ドーンとカスリハタ。
ゲストも一緒に。
こちらもしっかりモデル慣れしてましたね。

お目当てのギンガメアジのトルネード。
とってもかわいいサイズのギンガメ玉。
でも、慶良間だったらこれでも大興奮なレベルだったり。

この後のサプライズ。
でっかいグレイリーフシャークがツムブリを引き連れて。

この姿、迫力ありましたよ~。
そして中層の海へ消えていきました。

2本目はしっかりしたギンガメアジのトルネードが見てみたいってことで、
ガツンと沖の沖からエントリー。
ぽっかりと宙に浮いたギンガメ玉。

横に広がって、でっかいお饅頭のように。
刻々と形が変わっていきますよ。

グルクンの大群。

ゲストも一緒に。

そしてウメイロモドキを見てエキジット。

ラストはまだしっかり見ていないGTから。
そう、ロウニンアジが2個体ウロウロ。

超シャクレてるあたりがかっちょいいのだ。

で、イソマグロの群れ。
とにかくデカい、そしてブットいのだ。

もちろんバッファローフィッシュも。
ボウズハギに囲まれて。

またもやカスリハタ。
先輩ガイドCH氏も一緒に。

そしてまたイソマグロ大行進。

ほんといつ終わるのかってくらいの規模。

もう目の前がマグロだらけだ~。
間違いなく過去最大クラスの群れでしょう。
そう、こーゆーのをマグってる状態と呼ぶのだ。

最後はクールダウン的に涼し気なカマスの群れ。
オオメカマスとホソカマスのコラボレーション。

ゲストも入れるとその圧倒的な数が伝わるかな~。


これにてオシマイ。
粟国遠征、大成功だ~!
週末の遠征もこの調子で行きたいですね~。


20180531粟国島・筆ん崎・イソマグロ

でっかいハリセンボン!

2018-05-30 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
海況抜群、お天気ばっちりな一日ですよ。
ライセンス取得コース最終日なり。

まずはゲストを一枚。
透明度も抜群なり。

アカククリ。
気になる形だ。

モンツキカエルウオ。
ダイバーの人気者なのだ。

テンテンウミウシ。
今年は特に豊作かと思います。

ウルトラマンホヤ。
意外とウケがいいよね~。

ユキヤマウミウシ。
涼し気に。

キスジカンテンウミウシ。
キレイというよりもおいしそうとか。

本日の船写真。
いや~、今年の梅雨はいつになったらくるんでしょうか。

リュウキュウウツボ。
ゴールドなウツボっていいよね。

ツノクロミドリガイと、
なんと同時に写っていたトンプソンアワツブガイ。
これにはテンション上がりました~。

2本目は夏の砂地。

そしてウミガメ。
タイマイという種類ですよ。

カクレクマノミの親子。

なんとソフトコーラルの産卵も。
ツツウミヅタという種類で昼間に産んじゃうんですよ。

ゾウゲイロウミウシ。

でっかいハリセンボン。
ヒトヅラハリセンボンというやつですね。

3本目は早速ファンダイビング。
そしてガツンとドリフトエントリー。

もちろん狙いは・・・。
チーン、本日は不在なり。

アカシマシラヒゲエビ。
クリーニングシュリンプだね。

水底にはびっしりとアカヒメジ。

ひっそりとネムリブカ。
こんなんですが、サメなんですよ~。

最後は目の前一杯のアマミスズメダイに囲まれて。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

さて、明日はスーパーハヤオキで粟国遠征。
ちょい風向きが微妙ですがガンバリマス!

NSP(ナイススマイルピースサイン)

2018-05-29 | ダイビングライセンス取得
今日はNSP。
地元ゲストのライセンス取得コースの開催なり。
当初は雨予報だったけど、
いい具合にお天気予報に変わりましたね~。

まずはゲストを一枚。
これぞNSP(ナイススマイルピースサイン)。

アメフラシの卵ですか~。
すごいボリュームなり。

クマノミ。
ニモもどき・・・。

ダンダラトラギス。
目が気になるってば。

海中ポストとゲスト。
蓋、空いてますが・・・。

フチドリカワハギ。
このカモ柄、イカしております。

デバスズメダイの群れ。
もうちょい透明度が良かったらな~。

でっかいシャコガイ。
バクっと閉まる姿にビビり過ぎですよ。

ハリセンボーン。
只今、大量発生中。

コノハミドリガイ。

イトマンクロユリハゼ。
ピュピュピューンと引っこむよ。

コペポーダ。
ミジンコみたいなものですかね~。

ワカヨウジの幼魚。
・・・、って魚に見えないかな。

こんな顔しておりますが。

最後はツルツルの水面とハリセンボン。


これにてオシマイ。
明日は透明度抜群の海を楽しみましょう。

間近で見れたネムリブカ!

2018-05-28 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
昨日のビーチダイブはうだるような暑さでしたが、
ボートの上は結構快適だったり。

まずはゲスト。
フリー潜降もばっちりだね。
透明度も抜群だ。

アカククリ。
ツバメウオじゃないんだな~。

ユキヤマウミウシ。
ムーディーな黒抜きで。

キイロウミウシ。
名前以上に見た目がキレイ。

サビウライロウミウシ。
こやつらもボチボチ出てきたね~。

ミカドウミウシの幼体と成体の間くらい。
若体ともいうべきか・・・。

そしてうっかりネムリブカ。
間近で見れて、ゲストもテンションアップ。

カサイダルマハゼ。
非常にとってもシャイなのだ。

サンゴに隠れるセダカギンポ。
でも、その尾っぽのほうに黄色のつぶつぶが。

よーく見ると卵ですな。

モンツキカエルウオ。
鼻毛ボーン。

2本目はゲストと船写真から。
こちらはちょい流れ有り。

天女の窓。
真っ赤なイソバナがいい感じ。

太陽と泡。

アンナウミウシ。
ベルベットブルーだな。

キンチャクガニ。
宣言通り無事発見。

カノコイセエビの幼体。
尾鰭がとってもキレイなのだ。

ウルトラマンホヤ。
2個体だけいるって珍しいよね。

そして気になるクレパス。
まるで岩が浮いてるよーに。

スポットライトも堪能なり。
夏の地形っていいよね~。

ラストはドリフトエントリーで早速ファンダイブなり。
いきなりのネムリブカ。

そしてうっかりイソマグロも。
突っ込んできたのでビビりました~。

ツムブリ4兄弟。

お目当てのカメ。
ゲストもカメもうなだれるよーに。
気分は「もうしません!」って感じかな。

あまりに動かないので顔面のアップ。

カスミアジもウロウロ。

ウミガメとゲストのばっちりな一枚。

最後はしっかり安全停止。
なんとこの間にもカメがフラフラ泳いできたり。
ほんと最後の最後まで楽しませてくれましたね。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

と、夕方からは地元ゲストとライセンス取得コースの学科講習なり。

タコクラゲの幼体!

2018-05-27 | ダイビングライセンス取得
今日はNSPでライセンス取得コースの開催。
陸上は真夏のようなジリジリとくる暑さなり。


まずはダンダラスズメダイの幼魚。
小さいうちは可愛いんですが。

クマノミ。
ニモの仲間。

ハナミドリガイ。
ウミウシの仲間。

こちらはダンダラスズメダイの成魚。
どうしてこうもアグレッシブになっちゃうのか。

海中ポストと講習生。
お決まりのリアクションで。

デバスズメダイの群れと同伴ダイバー。
海パンはまだ早かった・・・。
海の中はまだまだヒンヤリですよ~。

イバラカンザシ。
ピコッと引っこむよ。

ツバメウオの幼魚。
一体、いつまでここにいるんだろう。

ハリセンボン。
いっぱいいるよ~。

そしてボーンと膨らんでみたり。

インドカエルウオ。
極小サイズ。

クロユリハゼの仲間。
結構、キレイな色してるのだ。

ニライカサゴかな。
まつ毛がゴージャス。

タコクラゲの幼体。
ガチャガチャの球に入っちゃいそうなサイズですよ。

ヤエヤマギンポ。
ちょいオッサン顔だったり。

こちらはキイロサンゴハゼ。
あちこちにいますよ~。

クラカオスズメダイの群れ。

最後はコノハミドリガイ。



これにてオシマイ。
ファイナルエグザムも優秀なスコアでクリア。
明日は慶良間の海を楽しみましょう。