沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ジンベイダイビングと1ビーチダイビング

2008-10-31 | ジンベイダイビング
今日は久々の沖縄読谷村発のジンベイダイビング
一発目から行ってきましたよ。
しかもなんとリフィーのゲスト1名の貸切。
なんて贅沢なんでしょう。

まずはジンベイザメの正面顔。
ワイドでもマクロモードでパシャリ。
くっきりはっきりキレイに写りますね。

食事中のジンベイザメ。
とっても食欲旺盛なタクヤ君です。
ギューンと音が聞こえそうなくらいのアングルです。

ゲストとのツーショット。
ちょっと微妙な感じになっちゃいましたけど。

興奮冷めやらぬまま、ビーチポイントの砂辺へ。
No1ポイントに入ってきましたよ。
400本近く潜ってるゲストですが、
なんと初見のヒレナガネジリンボウ。

ダテハゼはよく見かけるけど、
おっスミゾメキヌハダウミウシ。
背びれの黒いのがそうですよ。

定番のハダカハオコゼにもご挨拶。
残念ながら白色バージョンは留守してました。

水玉サンゴにはバブルコーラルシュリンプ。
正式名はウィルフィリピンエンシスだそう。

20cmくらいの若いワカヨウジ。
へんてこな魚もいるもんですなぁ。
カクカクカクーっとおもちゃみたいに動きますよ。

最後になったけど最初に見かけた親指サイズのモンツキカエルウオ。
なんとこちらも初見だったそうです。
気がつけば60分も潜っちゃいましたね。


これにて終了。
天気が良ければ、沖縄はまだまだ夏ですね。

沖縄ダイビング「リフィー」HPはこちら。

真栄田岬でダイビングライセンス認定

2008-10-30 | ダイビングライセンス取得
今日は沖縄中部・恩納村からのボートで
オープンウォーターダイバーコースの開催です。
昨日に引き続きキレイな青空、ベタ凪の海況でしたよ。

まずは山田。
ここは砂地とユビエダサンゴが群生しているポイント。
サンゴの隙間にはいつものハダカハオコゼ。

砂地にはジョーフィッシュ…、いやいやガーデンイール。
ギリギリまで頭を出してましたねぇ。
なかなか根性のある固体です。

擬態上手なモンダルマカレイ。
この後、胸鰭をピーンと立てて泳ぎ去っていきました。

ニセゴイシウツボは相変わらず好戦的。
口の中の水玉模様がはっきり見えますね。


2本目は沖縄本島ビーチで人気の真栄田岬。
なんといっても青の洞窟。
確かにブルーになってますね。

ゲストはメキメキと上達し、
中性浮力で泳ぐのも板についてきましたね。
やっぱり透明度のいい海は気持ちいい。

よーく見ないとわかりませんが、カエルアンコウ。
なかなかの大きさにちょっとびっくりです。
僕の拳4個半といったところでしょうか。

今度はとっても小さなサキシマミノウミウシ。
小指の第一関節ぐらいでしょうか。
よーく見ればとってもキレイな色してますよ。


これにて無事にダイビングライセンス認定。
また次回のお越しお待ちしております。

明日はジンベイダイビング
風向きが南から北へとグルリと回る予報になってますな。

コブシメ最接近

2008-10-29 | ダイビングライセンス取得
今日は沖縄南部でダイビングライセンス取得コース
奥武島に行ってきましたよ。

沖縄は秋晴れって感じの青空。
気持ちいいくらいに空がとっても高ーいです。

この時期の名物ですがコブシメが数固体。
もう手が届くところまで再接近。
体色がみるみる変わるので面白いですよ。

ヒレナガハギ幼魚。
なかなかユニークな形してますねぇ。

ゲストもめきめき上達中。
最初はゴロゴロしてましたが、
かなり落ち着いて潜れるようになりましたね。

マダラエソは砂に埋もれてます。
結構、ばればれだったり。
ハゼ類を食べちゃったりするんですよ。

サビウツボは哀愁漂う表情。
何かいいたげな目をしてますな。


明日はリフィー好評の恩納村ボートダイビング講習です。

恩納村で余裕のOW認定

2008-10-28 | ダイビングライセンス取得
今日はオープンウォーターダイバーコース最終日。
リフィー好評の恩納村方面のボートダイビング講習
沖縄は北東風の影響で多少水面はパシャパシャ。

まずはもぐりんでダイビング。
ここはツバメウオがほんとたくさん群れてます。
まさに目の前はツバメウオだらけ。

マダラタルミの幼魚は中層をフワフワ。
ちょっと目に付くカラーリング。

ウッホウッホとオラウータンクラブ。
小指の先サイズの小さなやつでしたね。

大きなハナビラウツボもいましたよ。
口の中は真っ白です。

安全停止中にはオニダルマオコゼを発見。
まさに岩になりきりです。

2本目は山田ポイント。
まずはサンゴの上にのっかったハダカハオコゼ。

砂地にはモンハナシャコがシャカシャカ歩いてましたよ。
振り向き様にパシャリ。

今度はニセゴイシウツボ。
口の中も水玉模様ですな。
ちなみにゴイシウツボは実在しませんので悪しからず。

最後はばっちりカメラ目線のミナミハコフグ。
ちょっと怒った顔もキュートですね。

これにて余裕のダイビングライセンス認定。

そして夜からはまたまたライセンス取得コースの学科。
明日、明後日は海洋講習ですよ。

沖縄ダイビング「リフィー」HPはこちら。

お馴染み奥武島でダイビングライセンス取得コース

2008-10-27 | ダイビングライセンス取得
今日は沖縄南部のビーチでダイビングライセンス取得コース
お馴染みの海況ベタ凪の奥武島ですよ。

ゲストのほうは体力十分、水中スキルはばっちり。
サクサクっと浅場の練習は一発クリア。
もちろん深場のダイビングも余裕たっぷり楽しんでましたよ。

サンゴの隙間にはいつものヨゴレダルマハゼ。
緑の目がとってもプリティー。
珍しく正面顔をばっちり撮れましたよ。

キリンミノは何度も見ましたね。
奥武島、ミノカサゴ系の魚はよく見られますよ。

ニョロニョローとサビウツボ。
こうして全身見るとウミヘビみたいですね。

ウミウシもご紹介。
テンテンコノハミドリガイ。
上手く海草に擬態して、見つけるのは難しいですね。

ちょっと暗めに写ってますがコブシメ。
プリップリのバスケットボールサイズ。
ゲストも思わず生唾ゴクリですな。

サザナミヤッコのベイビーはキレイなブルー。
ほんと蛍光塗料みたいな色してますね。

ハマクマノミとオトヒメエビのツーショット。
とっても仲良さそうにしてましたよ。

最後は数種類か見たスケスケエビのひとつ。
赤いハサミが特徴のオシャレカクレエビです。


明日はリフィー好評の恩納村ボートダイビング講習
クリアな沖縄の海に期待ですね。