沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

太陽カキーン!

2019-06-30 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
3名様をご案内なり。


まずはカメから。
アオウミガメが飛翔ってね。


ゲスト達も一緒に。
やっぱカメはいいね~。


チョウハンとハナグロチョウチョウウオ。


ハナゴイフィーバー。
密度がスゴイって。


またもやウミガメ。
正面からやってきましたよ。


そして皆さん揃って上からアングルで。


2本目は穴ぼこ。
トガリエビス。
美味しそうなんじゃない。


チラッとシモフリタナバタウオ。
とってもシャイなのだ。


ちなみに、すごいダイバーの数でした・・・。
まあ、南風、潜れるポイントが限られちゃいますね。


キンチャクガニ。
ここ最近、ヒット率急上昇中。


ヤコウガイどーぞってね。


シチセンベラ。
確かに7本の白線があるよ。


ブラックバージョンのウミウシカクレエビ。
メタリックな色合いもいいよね。


イシガキカエルウオ。
ピコっとね。


ラストは男岩。
太陽とグルクンリバー。
すごい群れでした。


バラフエダイ。
群れてるところは撮りずらいのだ。


地形とゲスト達。
透明度はぶっちぎり~。


太陽カキーン。


そして、ものすごいキビナゴ。
写真では伝わらないこの感動ってね。


最後はちらほらとナンヨウハギ。






これにてオシマイ。
2名様は本日まで。
またのお越しお待ちしております。


明日も慶良間へ!


梅雨明け宣言!

2019-06-29 | ファンダイビング
今日はハジメマシテなゲスト2名と慶良間へ。
南風、まさに夏本番ですね。
そしてなんと沖縄は梅雨明け宣言!


で、まずはゲスト達。
透明度バッツグーン。


クレパス探検。


そして、サメ。
ちっちゃいけど、ちゃんとサメだね。


モンツキカエルウオ。
ツノがピーン。


アカククリがひっそりと。


ヒラムシ遊泳中。


ツノキミドリガイ。
ちっちゃいのだ。


うっかりヤッコエイもお休み中のところを・・・。


こちらはカマス。
オオメカマスかな~。
でっかいのも沖のほうに見えましたよ。


太陽カキーンの船写真。
これから、こんな絵も増えてきそうな。


2本目は涼しげな砂地。
リップルマークが綺麗。


そしてアオウミガメ。
飛び立ちます。


雲まで映って。
いや~、ほんと夏だね~。


今度はタイマイ。
すぐそばにいましたよ。


そして、またもやアオウミガメ。
今度は真上からの一枚で。
甲羅ピッカピカの子でしたね。


ラストはドリフトで。
一斉にエントリーなのだ。


アマミスズメダイがいっぱい。


こちらはハナゴイ。
ムラサキってます。


キンギョハナダイと青い魚、ナンヨウハギだね。


最後はツノが特徴的なヒメテングハギ。
いいサイズがパラパラっと群れてましたよ~。




明日も慶良間へ!
1名増えて3名様をご案内なり。


スカシマックスな奥武島!

2019-06-28 | アドバンス
今日はまったり奥武島へ。
まあ、本島ビーチ、どこも濁ってるだろうってことで、
であればイージーエントリーできるところで。


まずはゲストを一枚。
まさかここまで濁ってるとは・・・。


ミナミダテハゼ。
背びれが綺麗ってば。


カエルウオの幼魚。
まさにオタマジャクシサイズ。


アカククリ。
随分大きくなりました~。


ウケグチイットウダイ。
ホンソメワケベラから入念なクリーニング中。


ハマクマノミのギリギリ幼魚。
うっすら2本目の白線が。


そしてスカシマックス。
スカシテンジクダイの大群なり。


反対からも一枚。
これで透明度がよかったら最高なんですが・・・。


オトヒメエビ。
ハサミがいっぱい。


クロヘリシロツバメガイ。
ここ最近の定番選手。


旗立ててないハタタテギンポ。


セグロヘビギンポ。
よーく目を凝らせば見えてくる?


びろろーんとオオイカリナマコ。


サンゴ植え付けゾーン。
ん~、見えん。


インドカエルウオ。
黄色ってのがいいよね。


こっちは水色なデバスズメダイ。


目がチカチカしてきそうなミゾレフグ。
何気にレアもの。


エンマカクレエビ。
キラキラ、スケスケ。


今度はサザナミフグ。
お休み中でしたね~。


最後もまた別の場所でスカシテンジクダイ。


キリンミノ、ハナミノカサゴが狙ってますよ~。




これにてオシマイ。
無事、アドバンスダイバー認定おめでとう。
またのお越しお待ちしております。


超巨大なミナミニシキウミウシ!

2019-06-27 | アドバンス
今日は砂辺でまったりと。
昨日の大雨、どいうなることかと思いきや、
意外と海のほうは穏やかでしたね~。


ただ・・・、透明度はこんなもん。
海中ポストと一緒に記念撮影。


ウミウシの卵。
ツブツブ感がたっぷり。


レモンウミウシ。
ん~、ウミウシっぽくないな~。


クマノミのちっちゃいの。


カクレクマノミ。
カメラ目線。


クビアカハゼ。
カチッと撮れると意外と綺麗だよね~。


イガグリウミウシ。
人気高し。


ハマフエフキ。
ずーっとストーキングしてくるのだ。


と、ここでエキジット間際。
ついにこやつが出てきてましたね~。
フルスーツ着用が望ましいですな。


2本目はアドバンス講習のコンパスナビ。
透明度はご覧の通り・・・。


ツバメタナバタウオ。
よく見るけど、こんな形してるんですね~。


プチ洞窟。


差し込む光は夏モードだね。


キンチャクガニ。
タワシのようなゴージャスなイソギンチャク。


シラナミイロウミウシ。
1個体でもうれしいのに、
2個体一緒だとうれしさ倍増。


ソフトコーラル。
No2のほうは透明度がまだよかったですね~。


バブルコーラルシュリンプ。
スケスケなのだ。


こっちはミナミクモガニ。
やはりお互い意識しているのか。


ミナミニシキウミウシ。
超巨大なのだ。


太陽カキーン。
もしかして梅雨明け!?って日差しでしたよ。


最後は年季の入った鉄管。




これにてオシマイ。
オープンウォーターからアドバンス認定までおめでとうございます。
またのお越しお待ちしております。


もう1名様とは明日もアドバンス講習ですよ。

ネムリブカな一日!

2019-06-26 | アドバンス
今日も慶良間へ。
朝の土砂降り、凄まじかったですね~。
透明度のいいポイントをチョイスして潜ってきましたよ。


まずはゲスト。
バンザーイってね。


ネムリブカ。
まるで幼稚園のようにちびっこがいっぱい。


ゲストも一緒に。
フィンよりも小っちゃいサイズでしたよ。


本日の船写真。
透明度ばっちりりーん。


ババイボウミウシ。
馬場博士にちなんだ名前だったり。


カスミチョウチョウウオ。
意外とピンでアップで撮るのは難しい。


シロウネイボウミウシ。


まるでホラーだな。
ウルトラマンホヤなんですが・・・。


キヌハダウミウシの仲間。


モンツキカエルウオ。
まだ若い個体。
ツノがピーンとしてるのだ。


船の下はキビナゴがいっぱい。
夏はもうすぐそこだね。


2本目もバンザーイってね。
地形を堪能。


キラキラとハタンポの幼魚。
すっかり数が減ってしまったけど。


クシノハカクレエビ。
卵びっしり、抱卵個体だね。


チギレフシエラガイ。
なんと空から降ってきました~。


こちらはコノハミドリガイ。
ガレ裏から発掘。


ディープパープルのウミウシカクレエビ。
こちらも抱卵個体かな。


いやらしい目をしているキンチャクガニ。
手に持ってるのはイソギンチャクだよ。


キイロウミウシ。
正面顔のアップで。


最後はドリフトで沖の根から。
まずはアカククリ。


ネムリブカがビューン。


ピグミーシーホース。
ヤギの隙間からちらっとね。


アマミスズメダイがびっしり。


ハナゴイもモリモリ。


最後もゲストを。






これにてオシマイ。
明日はビーチダイブ予定だけど、どうしよう・・・。