沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

残波のピグミー

2010-07-31 | ダイビングライセンス取得
今日はご予約のゲストが急遽キャンセル。
とゆーことで、すかさずイントラ仲間と残波岬へ。
ここ最近、ほんと暇さえあれば残波ですな。

まずはニシキフウライウオ。
真っ赤な個体でゴージャス系。
イソバナがホストなので背景も艶やか。

そこらじゅうにいるホシゾラワラエビ。
このホストにも2固体くっついてましたよ。

そして念願(?)のピグミーシーホース。
水深20mと体にもヘルシーですな。
う~む前回も同じイソバナを見てるのに見逃していたのか・・・。

竪穴をくぐるとこんな光景が。
ちなみに水深30m。
めちゃ細く見えますがちゃんと潜り抜けられますよ。

そして、さらにピグミー発見。
こっちの子は着底もできる場所で撮りやすい。
こちらも水深20mとお手頃な場所で写真も粘れますな。

浅場にはブチウミウシ。
意外な発見に、ウネリに揺られながらもなんとか1枚。

もう一つ見たかった生物。
フリソデエビが3めくりでヒット。
大きな個体で500円玉サイズ以上。

正面顔もばっちり。
思わず水中で叫んでしましたねぇ。

コマチコシオリエビ。
ウミシダに触らずにこの一枚。
大きな個体ですね~。

またもやピグミー。
今度はイソバナポリプ全開で。
こうしてみればすぐに分かるんですけどねぇ。

バサラカクレエビでしょう。
いい感じに擬態してますな。

最後は前回も見てるミガキブドウガイ。
それっぽい場所にはいるようです。


まあ、ゲストはキャンセルになっちゃいましたが、
怪我の巧妙でしょうかねぇ。

これでなんとか残波もガイドできそうな気がします。
ただし、体育会系の方のみ限定ですけど…。

真栄田でもフウライウオ

2010-07-30 | ダイビングライセンス取得
今日は真栄田岬へ。
朝からものすごい土砂降りでしたけど、
ダイビング中はいい感じに晴れましたよ。

気温31度、水温29度、海もベタ凪で超快適~。
でも今年はちょっとダイビングのお客さんは少ないみたいですが。

まずはオガサワラカイカムリ。
ワンタッチでヒット!
幸先のいいスタートですな。
しかも、びっくり、2足歩行しておりますって。

ホシゾラワラエビ。
大きな個体で全長10センチぐらいあったかも。
とっても分かりやすいですな。

ジョーフィッシュ村へ。
あちこちに穴はあるけど、度胸のあるやつが少ないっす。
でも、数匹はキョロキョロしてましたよ。

深場に下りてヤノダテハゼ。
ん~、キレイな尾びれが見れないじゃないですかっ。

ヒレナガネジリンボウは親子かな。
最近、ヤシャはよく見かけるけど、
ネジのほうは久しぶりの掲載かも。

定番のバブルコーラルシュリンプ。
スケスケ感がいい感じー。

アカメハゼも半ダースくらい。
写真は…、なかなか難しいですな。

ツヤトサカガザミかな。
ウミアザミの中に潜んでましたね。

おぉ、またいた!ニシキフウライウオ。
前回、残波岬で見かけて、
もしかして真栄田岬でもって思ったら案の定。
3個体いましたよ。

リュウキュウウミシダエビ。
ちょい透けのボディと黄色のラインがカッコいい。

ハマクマノミのぎりぎり2本線個体。
もうすぐ大人になっちゃいそう。

最後はエントリー口のモンツキカエルウオ。
いないなーって探していると、
いきなりボンって顔を出したのでびっくり。


ん~、いろいろ見れてお腹いっぱいな一日でしたね。

今日ぐらいは沖縄は天気が回復してくるみたいですね~。
今年はほんと台風が嘘みたいに来ない。
う~む、嵐の前の静けさってとこなんでしょうか・・・。

ニシキ増殖中

2010-07-29 | ファンダイビング
昨日のレッドビーチのログの続きですよ。
今回は、ウミウシ、ハゼ、魚編です。

まずは大きなニシキウミウシ。
10センチ前後の個体がちらほらと。
インパクトありますね~。

赤がキレイなサラサウミウシ。
こちらも10センチオーバーの大きな個体。

レッドでは定番のヒョウモンウミウシ。
こちらももっちりメタボ系。

ヒブサミノウミウシ。
見つけるとちょっと嬉しい種類ですね。

フタホシタカノハハゼ黄色バージョン。
この時期、大量繁殖するんでしょうか?
手間のほうからいたるところで見られましたね。
しかも度胸が据わってるので写真もばっちり。

お馴染みのハチマキダテハゼ。
今日はなぜかハゼ類が最短まで寄れましたよ。

見た目よりも名前がいい。
ヒノマルダテハゼ。

ホバリング系のシマオリハゼ。
3センチぐらいのチビッ子。
でも引っ込まないよ。

2本目と3本目の鉄塔の間のトウアカクマノミ。
久々に3本目まで行って見ると、3個体元気にしてます。
ビーチでトウアカが見れるとはお得ですね。

オキゴンベさん。
おしゃれなモヒカンがいい感じ。

そんなところで大丈夫って心配になってしまう、
ミナミウミノシタ。

最後はにっこり笑ってミナミギンポ。


ちなみに今日は2ダイブで120枚撮影。
もうお腹いっぱいですな。

レッドビーチといえば冬のイメージですが、
夏場も結構楽しめますよ。
リクエスト、お待ちしております。

ただ、濁りが気にならない方限定ですが・・・。

南風でもレッド!

2010-07-28 | ファンダイビング
今日は南風ですが、あえてレッドビーチへ。
だって真栄田岬は混んでるんだもん。
おそらく沖縄本島のダイビングショップが集結してるはず。

水面はパシャパシャですが潜ってみれば、
透明度は二桁台はありましたよ。
100分近いダイブを2本。
あまりにたくさん見たので小分けにしてご紹介。
まずは甲殻類、イカ、タコ編。

コブシメの子供。
すでに擬態のテクニックは完璧ですな。
僕もびっくり、コブシメもびっくり。

穴ぼこにも仲むつまじいオトヒメエビ。

真っ赤なイソバナにはアカスジカクレエビ。
よーく目を凝らせば、いっぱいいるのが分かりますよ。

途中、真っ暗になって土砂降りが。
これが功をせいしてか、
ミカヅキコモンエビがフワフワと登場。
ひょっとして日が暮れたと勘違い?

またもや穴ぼこの中にムギューっとタコ。
どんな形にもなるんですね~。

バイオレッドボクサーシュリンプ。
しかし、超撮りづらい。
そんなときでもこのダイビング用ライトがあればばっちりですな。

定番のキミシグレカクレエビ。
背中にステゴサウルスのような突起が二つ。

シカクイソカイカムリ。
ちょっと帽子がでか過ぎですな。

最後は最近うじゃうじゃと増えてきたヨコシマエビ。
ちょっと黄色がかった黄金バージョン。


まだまだご紹介は続くよ。
次回はウミウシ編へ。

パライソ大当たり~

2010-07-27 | ファンダイビング
今日はカミさんの友人と慶良間へ。
うちでアドバンスを取得してから8ヶ月ブランクですな。
ポイントはパライソ、ウチャカシ、由比ガ浜ですよ~。

まずはパライソ。
ここが大物三昧、大当たりでしたねぇ。
まあ、定番のカクレクマノミのウォーミングアップ。

なにやら大きなギラギラしたやつが・・・。
メーターオーバーの風格たっぷりのバラクーダ。
余裕のある泳ぎで我々の周りをウロウロ。

お馴染みのサメ。
全部で5個体確認。

そしてこいつを撮ってるときに遠めにカメ登場。
ちなみにこれはミナミクモガニ。
アオウミガメの写真は…、う~む一目散に海の彼方へ。

2本目はウチャカシをアンカーリングで。
とゆーことで戻ってこなきゃ。
…、ブンブン流れるー。

必死に岩に掴ってホフク前進。
こんなの見るとちょっと癒されます。
カンザシヤドカリですな。

結局、離れ根は断念して、
潮当たりのいいところで大物待ち~。
コバンアジがいい感じに流れてきましたよ。

そして1本目はチラッとしか見られなかった
アオウミガメもこっちに向かってくる。
今度はばっちり見れましたね。

なんちゃって遺跡ポイントで記念撮影。
この階段を上るとスゴイものが…、
ハイ、水面があるだけですけど。

3本目はサンゴに癒されて~。
南風なのでここ最近よく入ってますね。
お馴染みのテングカワハギ。
まるでおもちゃみたいに可愛い。

ノコギリダイはビシッと整列して。
ん、よく見ると横縞の無いやつが…。

最後はモヒカンのセダカカワハギ。
相当目立つカラーリングですが、
サンゴの隙間だといい感じにカモフラージュされるんですよね。


これにてオシマイ。

今日は一本目から大当たりでしたねぇ。

次回はいつになるのかな~。
また一緒に潜りましょう。