沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

神山

2009-02-28 | ダイビングライセンス取得
今日はダイビングライセンス取得コース最終日。
チービシ方面のボート講習ですよ。
心配だった天気も午前中はなんとかもってくれましたね。
ときおり太陽も顔を出して、
キラキラしてとってもきれいでしたね。

まずは出だしからカメ登場。
逃げ足の早いやつでしたねぇ。
写真は没なのでカクレクマノミでも。

ウミウシはやたらと見れましたね。
そこらじゅうにいた(?)ミゾレウミウシ。
キレイだからいっぱいいても大歓迎ですな。

こっちはコールマンウミウシ。
数固体確認です。

おやっと見つけたアメフラシ。
昨日も見たけど、時期的に増えてくるのでしょうか。
紫色の分泌液を放出すると言われていますが。

安全停止中にはハナビラウツボがガオー。
歯がめちゃ怖いですな。

名物の洞窟探検もしてきましたよ。
別名「ラビリンス」。
まさにアドベンチャーな一本になりましたね。
カノコイセエビもゲット。

ラストはガツーンとドリフトで。
サンゴの隙間にはダンゴオコゼがチラ見。
砂地にポツンといればめっちゃ可愛いんですが。

ここからはカメ三昧。
ばっちりカメラ目線のゲストと。
ちょっと目ヂカラありすぎな感もありますが。

もう一人のゲストはカメ越しに一枚。
なかなかのサイズでたねぇ。
結局、このポイントでは珍しく4カメゲットです。


勿論、余裕のダイバー認定。
おめでとうございます。

で、夕方からはダイブマスターコースのオリエンテーション。
今月を週末を利用して挑戦しにきてくれましたよ。
「成せば成る成さねばならぬ何事も」

アメフラシ

2009-02-27 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島でダイビングライセンス取得コース。
運動神経抜群のゲストで、サクサクと浅場の練習は終了。
素潜りもなれたものでしたね。

タイトルにもあるけど、あまり見ないアメフラシを発見。
クロヘリアメフラシっぽい感じがします。
透明度が抜群によかったので小物探しも充実でしたよ。

もはや定番!?のニシキフウライウオ。
変てこな魚にゲストは目が釘付けです。

クマノミと一緒に記念撮影。
…、なんかゲストが心霊写真みたいに、
背景として写りこんじゃってますが。

モンハナシャコは頭をペコペコ。
1分少々で17回ぐらいやってました。

コナユキツバメガイは異常発生中。
いろんなところでゴロゴロ見れましたね。
ウミウシって一週間ぐらいでやたらと出来てたり、
急にパタッと見なくなったり、ほんと不思議な生物ですね。

サビウツボは愛嬌たっぷりの表情です。
でもれっきとしたウツボなんですよ。

今日ゲストを一番楽しませてくれたトゲダルマカレイ。
でもよーく見れば、あれれ右目がふさがってる。
どうしちゃったんでしょうか。

ハナミノカサゴは優雅に泳いでました。
他にはキリンミノも数匹見かけましたよ。

クロユリハゼの幼魚はまだまだスケスケした感じ。
この頃が一番かわいいよな。


これにておしまい。
明日はボートからの講習を予定。
なんとか晴れてくれないかな。

慶良間でダイビングライセンス認定

2009-02-26 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間に行ってきました。
ダイビングライセンス取得コース最終日。
ボートからの講習ですよ。
渡嘉敷島、座間味島を潜ってきました。

まず最初のポイントではクマノミ5種制覇。
一応、一番レアなセジロクマノミ。
唇から背びれまでビシッと白線が通っております。

人気のカクレクマノミ。
もはやニモといえばこの魚は常識。
数箇所で見られますよ。

全身丸出しで、微動だにしないモンハナシャコ。
いつもはもっとシャカシャカ動き回ってるんですけどね。
何があったんでしょうか?

流れが強いからこそあるウミウチワ。
慶良間ならではのワイドな景観も楽しめます。

キレイなゾウゲイロウミウシも見れました。
この時期、まだまだ見られますよ。

次は砂地まったりと。
ジョーフィッシュは元気に顔出してましたよ。
目がクリクリと可愛いですね。

真っ白なハダカハオコゼは目立ちすぎかも。
ちょっと擬態効果はほとんどゼロみたいに白い。
カメラ写りはばっちりなんですけどね。

最後はサンゴもりもりのポイント。
りんごサイズのデッカイウミウサギ。
タカラガイの一種で真っ白な貝殻に、真っ黒な外套膜。
このコントラストにはちょっとビックリ。

カメカメカメ…、3匹のカメが見れましたよ。
最後に見たタイマイはお食事に一心不乱。
まったくダイバーを気にしてませんでしたね。


これにて余裕のダイバー認定。
おめでとうございます。

おっと、帰りにはホエールウォッチングも。
ブリーチング3発見れましたよ。
ラッキーなゲストでしたね。

まだまだ終わらない。
夜からはまたまたダイビングライセンス取得コースの開催。
学科のみを眠い目をこすりながら終了です。
明日からは海洋実習ですよ。


まだまだ健在、ニシキフウライウオ

2009-02-25 | ダイビングライセンス取得
今日はダイビングライセンス取得コースで、
定番の奥武島に行ってきました。
最高気温26度と暖かい一日ですが、
水中は…、21度。
やはり水の中はまだ冬のようです。
それでも太陽サンサンで気持ちよく潜れましたよ。

耳抜きにちょっと不安があったゲストですが、
水に入ってしまえば余裕の表情。
耳抜きもなぜか出来ていたみたい。

まずはキリンミノ。
なんか血色悪くないですか~。
周りの海草に上手く擬態しているのでしょう。

よく見られるけどムラサメモンガラ。
いかにも熱帯魚って感じがします。

そしてこの冬からずーっといついてるニシキフウライウオ。
今日はちゃんと親子のペアでいましたよ。
このまま夏までいてくれたらうれしいですね。

ゲストは初見なのでクマノミも。
キレイな青バックで撮れましたよ。

ニジギンポは素敵なおうちに。
おそらくキリン・Fireだと思われる。
ただ、水中にゴミが増えるのはどうしたもんですかねぇ。
一応、別の空き缶一個を回収しておきました。

ウミウシではないけど、キレイなヒラムシも。
一応名前はあるみたいだけど、
ツノの無いやつはみんな「ヒラムシ」とゆーことで。

どこにいるかわかるかな。
ウルマカサゴ?オニカサゴ?
とにかく触るとキケンな魚ですな。

チゴベニハゼはピントばっちり。
すばしっこくて撮りづらいけど、
意外とキレイな色してますよね。


明日は慶良間からのボート講習。
ほんと沖縄はもうすでに夏???
半袖、短パン、汗タラタラです。





春が来た!

2009-02-24 | ダイビングライセンス取得
今日はライセンス取得コースの学科。
沖縄に到着後の方とマンツーマンで開催です。

事前学習のほうはまずまずの出来。
間に合わせでやってきたというわりには、
意外としっかりやってきてありましたね。

でもテーブル。
こいつはちょっと解説が必要ですな。
それでもすばらしく理解度の高いゲストで、
あっという間にものにしましたね。


あとは器材のダイビング器材のセッティング。
こちらもスムーズな手つきでマスターです。


明日からの海洋実習も楽しみですね。

今日なんて最高気温は26度。
夏日なんですよ~。
ほんと今年の沖縄の冬はあったかいですね。
早くも春が来たみたいな陽気です。

追伸ですが、
ゲストからしびれるくらいにおいしいお酒をいただきましたよ。
加賀の銘酒・常きげん(鹿野酒造)。

し・か・も、原酒。
これはうれしいですねぇ。
最近、原酒をいただく機会が多いので、
ちょっとしたプチ原酒ブームがきていますよ。
本当にありがとうございます。