goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっ記帳

メモ書き・落書きメイン。たまにお仕事の事をツラツラと。そんな感じ。

2月13日

2025-02-13 21:25:53 | 日記
アステのバレンタインコーナーもだんだんと品薄な感じになってました。あぁ、ちょっと浮足立った雰囲気ももうすぐ終わりなんだなとちょっと淋しくかんじました。
バレンタインといえば、学生の頃、2週間程スーパーの特設コーナーでバレンタインの販売のバイトをしたことがあります。
今では最低賃金が1050円ちょいだと思いますが、私が学生の頃はだいたい650円位の時給がほとんどだったと思います。
が、そのバレンタインコーナーのバイトは当時では珍しく破格値で1050円で、電話で問い合わせた時に「本当に1050円なんですか?」と確認(念押し)したほど。
大量に包装したり、自分達の担当以外のチョコも持ってこられてアワアワしながら精算したり、休憩時間に姓名判断からハンコ売るオッチャンと仲良くなってタダで占ってもらったり(100人に1人の運の持ち主やと、凄いのかそうでないのか微妙な数)
大変やったけど楽しかったなと今でも思い出されます。バレンタインに背中を押されて告白とかする人が1人でも多く成功しますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日

2025-02-12 21:27:40 | 日記
休み明けは月曜日やったっけ?と思ってしまいますが、水曜日でした。
今年は自分の部屋にも観葉植物を置いて汚部屋脱出するぞ!!と思ってるのですが、イメージと現実はなかなかどうして。
仕事場に置いていたちょっとヤバい姫モンステラの苗を、家で養生しようと紙袋に入れて持ち帰っていたら、紙袋が雨に濡れて底が抜けて歩道に苗を落としてしまいました。
帰り道なので暗くて、シトシト雨が降っていたのでウヘェェ〜と思いながら、鉢に土と苗を戻しました。
大雨じゃなくて良かったと思う反面、今日じゃなくても良かったんちゃう?とも。思い立ったが吉日という行動力(というほどのものではないけど)は部屋の片付けに使いなさいですね。
気持ちはミニマルなんですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日

2025-02-11 21:14:54 | 日記
今日は祝日なので、お仕事はお休み♪
友達と梅林に行ってきました。
1度は行ってみたかった岡本にある梅林公園。残念ながらあまり咲いてなかったのですが、満開な頃に行けば、神戸を見下ろしながら梅も愛でることが出来るの良いなーと思いました。
もう少し登ると保久良神社があり、そこも神戸の街並みを見下ろす事が出来ます。お天気が良ければ、大阪や淡路島も見ることが出来てサイコーでした。
その後、珈琲が美味しいカフェでランチをしてから、歩き足りなかったので御影にある弓弦羽神社にも行ってきました。
八咫烏のゆづ丸が可愛かったです。
冬の静かな神社も良いもんですね。絵馬がたくさん掛かってるのを見ましたが、季節的に受験の願い事が多かったです。あと少し頑張れ受験生!!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日

2025-02-10 21:28:29 | 日記
昨日セカンドストリートで出会ってしまった(大げさ)シルバーカー、昨日は買わずに帰ってしまったのですが、色々考えた結果(姉にも買ったほうがイイよとアドバイス受けた)
もし今日行って残っていたら買おうと決めて、開店と同時に入店して行ってきました。あるかな?でも550円でしっかりしたシルバーカーが売られてたら即完売やと思ってましたが、なんと、なんとなんとなんとなんと!
残っていました。こ、これは運命(ドッキュン)
ホクホク顔でゴロゴロとシルバーカーを押しながら仕事場に持っていき、仕事終わり後ゴロゴロと押しながら家まで持ち帰りました。
そこそこしっかり安定してるシルバーカーなので、使いやすかったですが、ゴロゴロの振動が結構身体に響いて、若干ですが気持ち悪くなりました。
ツルツルしたアスファルトなら問題ないのですが、ゴツゴツしたアスファルトはシンドいですね。
あと、思ったより腰が曲がるというか、前傾しちゃうから長時間シルバーカーに頼ると腰回りが固まってしまいそうだなと思いました。あまりシルバーカーに体重を乗せすぎないようにしないとなと思いました。
というか、私が使うんじゃなかった!!これは母親用です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日

2025-02-09 20:24:09 | 日記
お休みだったので、惰眠を貪ろうといつもより30分ゆっくりしてました。まぁ、それが限界ですがね。昼まで眠るとかしたら逆に体調悪くなりそうです(笑)
仕事に行くか行かないかの差だけで、基本的にはほぼ毎日同じサイクルで過ごしています。9時過ぎに出てランニングかウォーキングをして(今日はランニング)食材を買いに行きながらブラブラして(平日もほぼ同じ)家に帰りダラダラと過ごす(平日は仕事場に向かい仕事もしくはダラダラと・・・)
夜は、夜ご飯を作り(平日は作ってもらってる)お風呂に入り(同じ)22時頃にお布団に入る(同じ)
こう見ると飽きないのかしら?と思うくらい同じ毎日だなと思いますね。それが不思議と飽きないっすね。
毎日外食をするとだんだん飽きてくるけど、家のご飯だとほぼ毎日同じメニューでも飽きないよねみたいな。なんですかねー家の魔力スゴイです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする