アステのバレンタインコーナーもだんだんと品薄な感じになってました。あぁ、ちょっと浮足立った雰囲気ももうすぐ終わりなんだなとちょっと淋しくかんじました。
バレンタインといえば、学生の頃、2週間程スーパーの特設コーナーでバレンタインの販売のバイトをしたことがあります。
今では最低賃金が1050円ちょいだと思いますが、私が学生の頃はだいたい650円位の時給がほとんどだったと思います。
が、そのバレンタインコーナーのバイトは当時では珍しく破格値で1050円で、電話で問い合わせた時に「本当に1050円なんですか?」と確認(念押し)したほど。
大量に包装したり、自分達の担当以外のチョコも持ってこられてアワアワしながら精算したり、休憩時間に姓名判断からハンコ売るオッチャンと仲良くなってタダで占ってもらったり(100人に1人の運の持ち主やと、凄いのかそうでないのか微妙な数)
大変やったけど楽しかったなと今でも思い出されます。バレンタインに背中を押されて告白とかする人が1人でも多く成功しますように。