今日は各地で40℃超えたらしいですね。
仕事場で、洗濯物を干す時にベランダを開けたら室外機と外気の熱波に、そっと閉めてしまいました。
ベランダに金の成る木を置いてますが、室外機からの暖かい風にカサカサになっちゃうんじゃないかと思うくらいに熱波です。
今朝も駅のあたりを歩いていたら、歩道と車道のギリギリの所で座り込んでるというか転がってる人がいました。
一瞬、なんだ?と思ったのですが、立ち上がった後によろめいてたので、もしかしたら熱中症みたいな感じだったのかもしれません。ヨタヨタ歩いてたので、お弁当用に何個か保冷剤を入れてたので、とりあえず1つ渡してきました。
家に帰ってその話をしたら、父親もお茶しにいった帰りに、バスターミナルでヨタヨタ歩く人がいて、もう少しで乗合所のベンチという所でコテンと転がってしまったらしい。
高齢の人やから1人で立ち上がれず、そこにいた3人で起こしてバスに乗せたらしい。
とりあえず外に出る際は、ペットボトルでも水筒でも良いから、水分持参したほうがよいですよね。あればプラス塩気のある飴ちゃんも。
とにかくまだまだ暑さの記録は更新すると思うので、日傘や水筒や飴ちゃんや何かしらのアイテムは持っておくべきだし、体調すぐれなければ無理して外出しないが正解ですね。