こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。
某大企業の子会社さんが弊社製品の話しを聞きたいとのことで関西方面に出張してきました。その大企業さんへの販売窓口としてこの子会社さんに期待して行ったのですが、双方の期待にズレがありました。先方様は、新しい事業を立ち上げるための商材を探されていて弊社に声をかけたのであり、親会社へこれを持っていく気はサラサラないのです。
どちらの会社様も、新規事業には熱心です。しかし、今回のケースはうまく行かないと直感しました。何故なら、新しビジネスに挑戦する分野をよその商材に求めて決めようとしているからです。何か良い商材があればそれで新しいビジネスをしたい。それは甘いのです。自分達で活躍したい分野とそれを裏付ける経験や技術なしに、商材を選定し、良さそうと思ったところで、それを良さそうと判断する会社は既に沢山ある事でしょうから、自分の強みなど何もなく、商材の強みだけで勝負と言うなら自社としての特長が全くありません。
どの大企業もオペレーションでは、まだまだいくらでもスキマがあります。そのスキマを埋めるような方向で親会社と同じベクトルで、グループとして伸びることができるのが子会社の新規事業の強みなのですが、それに気が付かずに親会社とは離れた全く別の新事業を目指すと言うのは大会社の社員の甘さ以外の何物でもありません。
弊社のように後ろ盾の大会社が無く徒手空拳でやっていますと、親会社のありがたみが良く分かります。この子会社の社長さんも親会社の大企業の中だけで育ってきたのでしょうから、起業することの難しさなど知る機会も無く、ただ、部下には新規事業を計画しろと号令されているのでしょうね。ご苦労な事です。新規事業も大事ですが、まず本業が緩んでいないことが前提ですね。
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
某大企業の子会社さんが弊社製品の話しを聞きたいとのことで関西方面に出張してきました。その大企業さんへの販売窓口としてこの子会社さんに期待して行ったのですが、双方の期待にズレがありました。先方様は、新しい事業を立ち上げるための商材を探されていて弊社に声をかけたのであり、親会社へこれを持っていく気はサラサラないのです。
どちらの会社様も、新規事業には熱心です。しかし、今回のケースはうまく行かないと直感しました。何故なら、新しビジネスに挑戦する分野をよその商材に求めて決めようとしているからです。何か良い商材があればそれで新しいビジネスをしたい。それは甘いのです。自分達で活躍したい分野とそれを裏付ける経験や技術なしに、商材を選定し、良さそうと思ったところで、それを良さそうと判断する会社は既に沢山ある事でしょうから、自分の強みなど何もなく、商材の強みだけで勝負と言うなら自社としての特長が全くありません。
どの大企業もオペレーションでは、まだまだいくらでもスキマがあります。そのスキマを埋めるような方向で親会社と同じベクトルで、グループとして伸びることができるのが子会社の新規事業の強みなのですが、それに気が付かずに親会社とは離れた全く別の新事業を目指すと言うのは大会社の社員の甘さ以外の何物でもありません。
弊社のように後ろ盾の大会社が無く徒手空拳でやっていますと、親会社のありがたみが良く分かります。この子会社の社長さんも親会社の大企業の中だけで育ってきたのでしょうから、起業することの難しさなど知る機会も無く、ただ、部下には新規事業を計画しろと号令されているのでしょうね。ご苦労な事です。新規事業も大事ですが、まず本業が緩んでいないことが前提ですね。
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
