雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

残念な飛び込み営業

2023年05月31日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 ここ横浜ランドマークタワーは、開業30年の古いビルで、当時は「セキュリティ」の「セ」の字も無かった時代ですから、最近のオフィスビルと異なり、誰でも出入り自由です。 朝一番ですと、特定のフロアにエレベータを停止させるのに入館カードが必要ですが、既に誰かがフロアに来ていれば、二番目以降の方はエレベータに入館カードを示す必要ありません。 と言うことで、誰でも入ってこられるので毎日のように、飛び込みで営業の方がお見えになります。 ヤクルト・オバチャンは歓迎ですが、それ以外は惜しい営業さんが多いのです。 何が惜しいのか? やみくもに飛び込み営業してくるのです。開口一番、「人材派遣のXXですが、人材関係の担当者の方をお願いします」と来るのです。私のようなしょぼくれたジジイは人材担当者には見えないようです。「惜しい」と言ったのは、よその会社を訪ねるのに、そこの会社のHPのひとつも見ることなく訪問して来るのです。HPでの調査など、たったの3分で済む話ですから、お訪ねする会社がどういう会社で誰が人事を担当しているのかくらいは調べてから訪問すべきなのですが、「新人のXXです」と他社の新人研修の一環で、「せめてお名刺の交換だけでも」と求められますが、あえて、世の中には名刺の一枚も交換してくれない変人がいることを知らしめるために「名刺もタダではないからね」とお断りします。

 私も新人の時代に駅前で名刺を30枚集めてこいなどと言われ、通勤のサラリーマンに近付いては名刺交換をせがんだ事はありましたが、あれから50年、未だに新人研修とのことで、名刺を集めさせ、根性を鍛えるなどと言う慣習が残っている会社もあるようです。そんなことで社員教育をしているつもりであれば大きな間違いです。飛び込み営業で時間を費やすより、弊社は他社様の教育など請け負ってはいませんが、私の話をじっくりと3~4時間、聞く方がよほど実りはあると思いますが。。。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコにも劣る組織運営

2023年05月30日 10時00分10秒 | 雷日記

こんにちは。落雷抑制の松本です。

 友人の勤め先、何をするにも課長からの承認を得ることが必要で、「決済」が素早く下りないのは、課長も決済専任ではなく、他の仕事をしながらなので課長の机には「決済待ち」が山積されているそうです。 それが、費用が発生することであれば、課長の承認が必要なのはどこにでもあるかと思いますが、全ての行動について事前の承認が必要とのことで、アホナ事をしている組織があるものだと感心しました。 社会人が初めての新人社員であれば、手取り足取りの指導もありでしょうが、職位が課長よりも下の社員はすべて、行動を逐一、課長の承認が必要だそうです。 しかし、それを待っていては仕事が進まず、未承認のまま進めていて、この形骸化したルールがフラストのタネだそうです。

 先日、タコの足についての記述を読んで驚いたのは、タコの脚にはそれぞれの脳があり、その8個の脳を束ねるもう一つの最上位の脳もあり、合計9個の脳を持っているそうです。8本の脚は中央の脳の指令の元に、それぞれ独立して自分の脚を動かしているのです。中央の脳が大きなベクトルを示せば、その方向への移動に必要な足の動きは各脚に任せているのです。 これって、各脚の動きをすべて課長が統率したがる友人の会社よりも進化した制御形態に見えます。この事を友人に伝えると、ウチの会社はタコ以下か? と嘆いていましたが、限られたリソースを如何に上手く使うかは組織にとって重要な事で、失礼ながら課長と言っても能力的にそれほど卓越している訳でもない方が、同じレベルの課員の働きを阻害しているような組織は、ソモソモ、そういう仕事の手続きを決めている課長の上の役職、社長までがアホという事なのです。

 日本経済が停滞する原因は、政治家がアホナだけではなく、アホな政治家を選んだ国民もアホですし、会社の中でもアホばかり。 日本経済衰退の理由は、自分の身の回りにもたくさんあるようで、これは自業自得なのかもしれません。 

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛髪に含まれるミネラルの検査

2023年05月24日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 毎月、床屋さんで整髪する時に髪の毛を少し切って、それを検体として送ると毛髪に含まれる微量元素を測定してくれるサービスを利用しています。 おそらく、診察まがいの事は医師法により禁じられ、分析結果のお知らせだけなのですが、これを知っても、次のアクションに繋がり難いのです。 ミネラルの過不足を引き起こすのは、主に食生活でしょうから xxxと食べ過ぎているとか、XXXが不足してるとか、食生活で何を気を付けるべきかと言う具体的な食生活の改善案までにはつながりません。現状を報告するだけでなく、それを改善する一歩として、次の一手に何をすべきか。ここまで含めなければならないと言うのは、完璧なスタッフ・ワークはどうあるべきかについてのセミナーを思い出させます。 

 これが、毎月変動するのですが、影響しているのはほとんど食生活でしょうが、何が良い、悪いについては一応、配慮しているつもりですが、ミネラルまでとなるとそこまで詳しくありませんし、微量の話ですから測定誤差によることもあるでしょう。 若い頃、職場の先輩が大きな手術をし、経過観察で毎月、会社の近所の街医者と手術をした大病院をハシゴし、同じ日の数時間の差で採血していましたが、採決の結果は、変化の傾向は同じなのですが、絶対値が大きく異なり、どちらの数字がより正しいのか首をかしげていたことがあります。 多分、どちらかのキャリブレーションが狂っていたのでしょう。 そういう事もありますので、このような測定値にそれほど心配はしませんが、健康不安の時代、色々な商売があるものです。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆だけが戦争犠牲ではない  東京大空襲を忘れてはならない

2023年05月23日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。落雷抑制の松本です。

 広島での国際会議ですから、被爆をクローズアップするのは当然なのですが、世の中、核兵器さえ無くなれば平和になるかの如く「核兵器廃絶」を訴える方もいますが、戦争において武器の種類、核兵器あるいは通常兵器、などは重要な問題ではありません。「核兵器廃絶」など無駄な事です。核兵器廃絶を訴える方々は、今回のG7でそのための具体的な案が議論されなかったことに怒っているようですが、核兵器は必要悪であり、今さら廃絶などできる訳がありません。

 広島では一瞬のうちに10万人規模の方がお亡くなりになり、これはショッキングな光景です。しかし、核兵器を使わず、通常の焼夷弾、それに灯油まで空から散布して民間人をやはり10万人規模で焼き殺した「東京大空襲」こちらは、一晩、時間をかけてジンワリと焼き殺したのですが、広島に比べれば慰霊碑も粗末で、広島県人でしたらホボ100%、原爆については語れるでしょうが、おそらく、東京都民の内1割も東京大空襲を語ることができる方はいなく、完全に忘れ去られています。 戦争は武器の種類に関わりなく、残酷な事であり、人類と言うのは戦争無しに語れない戦う動物なのです。 

 また、武器は一切使用しなくても、シベリアでソ連軍に拿捕された極寒の地で、ろくな食べ物も支給されることなく強制労働で殺された日本人も6万人程度の規模でおられました。これなど何の武器も使用していません。それでも広島の半分程度の人間を元兵隊のみならず民間人まで殺しているのです。「原爆だ、被爆だ」と語るのは結構ですが、東京大空襲やシベリア抑留で殺された日本人もいることを忘れてはならないのです。 核兵器ばかりに目を奪われると、核兵器さえ使わなければ良いという事にもなりかねません。問題の本質は武器の種類ではないのです。今回の G7 は、岸田首相が「地の利」を活かし、一人勝ちした印象です。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT 再び、飛び火してEVと地球温暖化

2023年05月22日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。落雷抑制鵜の松本です。

 人の能力のうち、精度から言えば、あまり確かではないのですが「直観力」は大事な能力です。将来的には分かりませんが、今のところAIと呼ばれるものは自ら創造した答えではなく、既存の情報から見繕ってそれらしく提供する、あるいは与えられたアルゴリズムによって膨大なデータを解析するもので、人間の長い間に経験や学習して蓄積された事実を元に「直観」を働かすものではありません。既存の知識は、言語(記号)と言う形で膨大に蓄積されていますから、そこから情報を持ってくる作業だけであれば、人間に勝ち目はないでしょうが、我々には、言葉になっていない知識がたくさんあります。これがある限り、AIなんぞに負けることはないのです。

 「AIで人間は創造的になれる」などと言う方もおられますが、その程度の人間はそもそも創造的なことなどできる人ではないのです。 役所でも CahtGPT を使用し、機械でできるものは機械に任せ、人間はもっと創造的な仕事を効率よくする。。。など口当たりの良い言い訳をしますが、そもそも CahatGPT でもできる程度の仕事しかしていない者が何を言う、と言う印象しか受けません。 新しいものを振りかざして、これで仕事を一変するというような大げさなものは、論理的な根拠はないものの、私の「直観」で言えば、偽物であることが多いのです。

 その直感で言えば、ダメなモノの筆頭はEV(電気自動車)です。 何故、大企業までがあのようなヨタ話に易々と乗ってしまうのか、大企業の中には、このような話に騙されない反対派も多いでしょうが、会社としての決定ですから仕方ないでしょうね。 EVにすべきでないというのは、直感だけでなく、電池に使用する材料、使われなくなった電池の廃棄処分などで現実的では無いとのキチンとしたデータはありますが、目先の金になるとなると突進する大企業。金以外に何のポリシーも感じられません。それが地球に優しいなどの化けの皮を被っているのですから、多くの人がコロリと騙されてしまうのも無理はありません。 「地球温暖化」「脱炭素」これも怪しい話なのです。 私、海洋研究開発機構の賛助会員として、日本の海洋研究の為になるならと、この10年以上、毎年60万円の寄付をしてきましたが、この機構は国の研究機関ですから、お国の定めた「地球温暖化」に沿っての研究しかしないようなので、今年度から寄付金額を半減します。 このようなアホな研究しかしないようであれば、その先は辞めることも考えます。 CahtGPT だ、地球温暖化だとマスコミは庶民を扇動しますが、オットドッコイ、そのような口車に易々と乗ってはならないのです。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子高齢化に対抗するにはジジイ世代の活用

2023年05月19日 09時00分01秒 | 雷日記

こんにちは。落雷抑制の松本です。

 少子高齢化を憂えているばかりでは何の解決のにもなりません。『異次元の少子化対策」など、無いよりましでしょうが、効果が出るのに時間がかかり過ぎます。これで子供が増えたとしても、生産年齢に達するまでに20年。もはや手遅れです。それまで日本経済が生きていられるのか? 少子化は日本のみならず、福祉の整ったあの北欧でさえ進行していることで、多少の金をバラまいたからと言って直ぐに人口が増える訳ではありません。では、国力衰退にどんな手を打つか? これは我々ジジイ世代が頑張るしかありません。 生涯現役、死ぬまで働けば老後資金の2千万円など不要ですし、折角、この歳になるまで蓄えた知識、経験は、若い者に負けようがありません。若者とは競合する分野を分けて、若者の得意な分野、ジジイの得意な分野があるハズです。少子化対策よりはシニアのための「定年制廃止」。若い人たちが不安に思う一つは、雇用の喪失で、仕事がいつまであるか分からない不安があれば、結婚や子供どころではありません。定年制を無くして死ぬまで働ける環境があれば年を取る事への不安は無くなります。ところが、世の中は労働力の流動化などと現実離れの逆方向の政策に惑わされ、TVでは転職会社のCMばかりが元気で、これに踊らされる若者が増えています。健康と体力も大事ですが、知力の方がもっと大事なのです。ジジイに体力を付けさせ、健康維持を続けられれば健康保険の赤字問題も解消できます。 

 ありがたいことに、私は、医者にかかることなど数年に一度しかなく、健康保険は払い損であると思いながらも、これも人助けと思って黙って支払いをしていますが、ジジイ世代を健康な労働力に仕立てることの方が赤ちゃんの成長を待つより短時間で済み、社会には大きなプラスばかりなのです。 企業に定年延長のために補助を出す方が、少子化対策より現実的で高齢者の仕事を仕事を保証する方が即効的です。定年になったとたんに再雇用するが給料は半額などと言うのはシニアを馬鹿にした話しで、LGBT関連の差別より年齢差別の解消の方が先決問題です。

 死ぬまで働くなんてヤナコッタと言う方もおられるでしょうが、これからは老人を支える若い世代が少なくなるのだから仕方ありません。そもそも労働を忌避するのは、外国宗教の影響であり、日曜日に休めというのは、日曜日は教会に行って奉仕するか、じっと家にこもって「自分と向き合う」あるいは「神と向き合う」ための時間であり、遊びに出掛けたり、家でダラダラするための休養ではないのです。 私は、若い時の一年間、毎月400時間を超える残業をし、人間は残業では死なない事を身をもって確認し、その後もこの30年近く、週末の土日など休んだことはほとんどありません。休まなくても健康は保てることを身をもって体験しています。まあ、私は極端な例かもしれませんが、老人は小金など貯め込まず、お金は使えるだけ使って世の中にお金を還流させれば景気も良くなるのです。子育ての終わった優秀な女性が家に籠っているのも社会的な損失です。 日本には、レベルの高い優秀な労働力が年齢差別で埋もれているのです。

 もちろん、これは強制ではなく、働きたい方にその権利を与えるという事で、老後はユッタリしたいというのであればそれはそれで結構ですが、金も無いまま家にいても何が楽しいのでしょう。また、単にお金の事だけではないのです。働く事で社会に貢献している喜び、人と協調して働く喜びなども得られ、働く場があれば、働きたい方が多いのではないでしょうか? 高齢者を如何に生産人口として経済に巻き込むかが大事であり、高齢者と言えば年金と言うような「社会的負担」と言う視点を変えるべきです。 私? 定年は天寿を全うする時です。それまでは働き続けます。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏屈オヤジの失敗談義

2023年05月18日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 営業先で相手とのソリが合わない,という事はよくあります。 タイトルは「失敗談義」ですが、これを失敗とも思っていない所が、私が進歩しない点なのですが、この歳になり、今さら自分流を変えるなどと思わない所が年寄りの頑固さの表れかもしれません。具体的には、どのような失敗かというと、お相手様が誰でも知っている超大企業。「石橋を叩いて渡る」どころか「石橋を叩いて壊す」と言うくらいの慎重派なのです。新しいモノには跳び付かず、以前に跳び付いたケースの実績を担保にしようと、弊社の10年以上前のある実績について、それが分かる図面や役所の認可した書類を書類を持ってこいとのことで、お断りしました。この方からすると、社内で新しいものを通すには必要なモノなのでしょうが、私はそういう権威主義、実績主義が大嫌いでして、おまけに、私が以前、この会社様で会ったことのあるのが誰なのか、名刺を見せろというのです。 私は、名刺の保存期間は1年。初対面から1週間以内にメールでのやり取りが無ければ、数カ月を経過してからの連絡など来るハズもありませんので、保存期間は一年で十分です。組織の新陳代謝、組織変更もあり、古い名刺など役に立たないと思っています。しかし、この方は、私が社内でどのような方に会って話をしたことがあるのかが大事な事の様でした。それで、昔の名刺も、10年前の確認申請の書類なども無いというと、「話にならない」とのことで席をお立ちになりまし。

 私は、社会課題の工学的解決に挑むのがエンジニアの仕事と信じていまして、伝統的な手法で問題があれば、それを固執するのではなく改革する事こそ一番重要であると思っていますが、大組織の中では順番が異なります。社会課題の解決などより、組織の中では新しい事などして波風立てない事こそが大事で、そのためには保守的にならざるを得ないと大組織の中での生き方を学習したのでしょう。「社会」などよりは「会社」が優先なのです。先週、落雷で大きな事故がありましたが、その現場も何の対策をしていなかった訳ではなく、伝統的な落雷対策はされていました。その対策が効果が無かった訳ですが、一般の方はそこまで理解が及びません。 設備設計と言うプロであっても気が付かない方が多いのです。

 実績主義と言うのは、数学的にも誤りであるのは、人類が生誕した時、世の中には何も無かったのです。土器を作り、石器を作り、身の回りには何もないところから色々なものを作り上げた現在がある訳で、最初の  n=1  さえ認めないというのでは、世の中始まらないのです。 今から作り上げるものは30年後も使い続けるでしょうが、現在のコスト比較だけで、将来の事を全く見ないというのも情けない事なのです。

 という事で、本日の訪問を陰で支えてくださった方には申し訳ないのですが、本日の訪問は実になる事はないでしょう。 紹介下さった方も、もう懲りて次の紹介は無いかもしれません。 相手が大企業であるからと言って媚びない。No means No. 零細企業の心の柱です。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異的な閲覧数

2023年05月17日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 5月14日の日曜日ですが、連休疲れで家の中でネットをしていた方が多かったのでしょうか? いつもは多くても200名ほどの訪問者がせいぜい300程度の閲覧なのですが、これがナント訪問者700で総閲覧数が2800を超え、今までに書いたブログ2770よりも多い、今までの最高になりました。 以前にも一度、2000を超える閲覧があり、この時は少し気味が悪いので数日、ブログ掲載を停止しました。今回は、火曜日までのブログは予約投稿で既に投稿しているのでそのままにしておき、本日水曜日までには元に戻っている事でしょうから、本日までは継続し、月、火の閲覧が下がらないようでしたら、しばらくお休みにします。

 訪問が増えたのはおそらく、先週の私鉄の落雷事故の影響かもしれません。 弊社製品は、大手私鉄様の12社で1千台以上をお使いいただいていますが、先日の事故は弊社の製品は、まだ設置されていない場所でした。東京近郊の私鉄の営業キロ数は各社、ほぼ100km程度ありますが、そのほぼ全線に渡って数百台規模で設置しているのは未だ少数なのです。全線に渡って100mおきに配置するとなると一朝一夕にはできません。鉄道施設は、最終電車と始発電車の4~5時間の間に進めなければならず、かつ、一般の電気、通信などのインフラよりも取付は頑丈にするので、時間も費用も掛かります。

 CahtGPT を使って、過去の発言を分析すると、それに沿った内容の作文をしてくれるそうで、ある友人に「松本さんのブログは2700もあるから、分析するにはちょうど良い。かなりの精度で、同じような事をChatGPT が言ってくれるよ。もしかしたら、もうやっているのでは?」と聞かれたことがあります。ChatGPT でブログを書くようなアホな事はしませんが、知り合いの大学の先生は、これからは論文審査だけでは分からない。本人への口頭での質問を増やす必要があるとのことでした。 これからは不気味な世の中になります。 誰が発言したのか不明であるのに、内容、表現からするとXXらしいというような怪文書が出回る事でしょう。 自分が書いて流布するには抵抗があっても、どうせ、ChatGPT が書いたのであれば、罪悪感も感じることなく、いい加減なことを振れ回る輩が多くなることでしょう。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啐啄同時(そったくどうじ)

2023年05月16日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 卵が孵化する時、卵の中のヒヨコが卵の殻を中からツツクのと同時に外からは親鳥が啄む(ツイバム)。これで卵の殻が割れて無事に雛が孵るとのことですが、息の合う事の大切さを伝えるために、色々な場合に用いられます。 例えば、先生と生徒の間の「伝えたい思い」と「学びたい思い」の一致などがありますが、これが営業でも大事なのです。

 コンプライアンスがうるさい現在、社長の一存で「あれを買え! これを買え!」などの社長の命令ががそのまま実行されることはほぼありません。社長の一存のままではなく、購買部門で相見積もりを取って、購入すべき製品が決まります。そこにまで話しを進めるためには、社内の上と下と同時に攻めなければなりません。ここが組織の統率力が現れるところで、トップはやる気なのに上から降ろそうとすると現場が嫌な顔をするくせに、現場だけに話しをしているだけでも進みません。組織の上と下と同時に啐啄同時をしなければなりません。昭和の頃と同じ社内手続きで会社が回っていると思われている方が、「XX会社の社長を知っているから」などの理由で弊社製品を簡単に売ってくるような話をされる場面にはたくさん出会いましたが、社長と知り合いだからと言う理由だけで製品を売ってきた方は残念ながら非常に少数です。社長権限が低下したというより、社内での購買手続きの透明化はどこの会社でも進んでいます。相見積もりも取らずに社長の言うなりに製品を決定したら、癒着を疑われてしまいます。一応、公正な手続きが行われます。

 しかし、形だけの「公正」が残っているのが、お役所の公開入札です。 お役所の担当者が自分の裁量で購入手続きを進めることのできる限度額が昭和22年のままなのです(私自身より古いのです)。 ですから、160万円程度のモノでも公開入札と言うセレモニーが必要なのです。昭和22年から70年以上、同じ手続きが行われているのです。一方、米軍では2万ドル(本日のレートですと約260万円)までは、担当者がカード払いで製品の購入代金の支払いを済ませます。公開入札に係る人件費、調達コストが抑えられています。こういう改革が行われないまま、硬直化した行政手続きの中で何がデジタル化推進なのでしょう。行政の購買手続きの基礎が70年前のモノであるのに、そこには手を付けずに、ガバメントクラウドだ、電子政府だ、DXだと騒ぐ前に、成すべきことは多々あるのです。デジタル田園都市であるとか、ガバメントクラウドとかに7兆円も使うそうですが、キット、何の事だか分からないからこそ、はしゃげるのでしょうね。お金の臭いがすればそれだけで大騒ぎになります。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全標語

2023年05月15日 09時00分02秒 | 雷日記

こんにちは。落雷抑制の松本です。

 先日、ある工場をお訪ねした時に、駐車場の前の大きな看板に次のような標語が書かれていました。

高い所にあるものは   落ちる

釣り下げてあるものは  落ちる

立てかけてあるものは  倒れる

丸いものは       転がる

今現在は静止しているものであっても、次に何が起きるかを予測して安全に備えよ。という事かと思いますが、潜在的な危険を具体的に表し、良い標語であると感心しました。 これと対極にあるのが、気象庁の地震直後の記者会見で「今後、1種間程度は同じ規模の揺れがあるかもしれないのでご注意ください」と言われてても、何をどう注意すればいいやら。。。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海汽船のさるびあ丸

2023年05月12日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。  落雷抑制の松本です。

東海汽船の「さるびあ丸」は、昔からある有名な船で、初代は1970年の初頭でした。これは2020年から運行されている3代目で、週末の夜10時に東京を出て、11時頃に横浜に着き、そのまま大島へ向かうのですが、明るいうちから横浜大桟橋でお目にかかる事は滅多にありません。波のような市松模様のような塗装は何となく、大島を連想させます。 現在時刻は5月11日の13:14ですが、大桟橋の予定は、12日(金曜日)は飛鳥II ですから、今晩の内に出航でしょう。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職

2023年05月11日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは。 落雷抑制の松本です。

 連休の休み癖が付いてブログをお休みしていました。本日、弊社のネット関連の仕事をしていただいている会社の営業さんが来社し、ブログの休みの事を問われるまで気が付きませんでした。私の息子と同年代の娘さんなので、仕事の話だけではなく、この方のお父さんの話であるとか、いつも仕事半分、私生活半分のような会話なのですが、一番ビックリしたのは、「私、来月から同棲するんです」と笑み満々で話しを聞かされた時で、それから月日が経過し、ついに今月、入籍するとの報告も受けました。今どきは、最初に同棲から始まるのか。。と思っていたら、当家の息子もお相手の家で同棲を始め、こちらはほどなく婚姻届けを出しましたが、若い方の考え方などジジイにとっては新鮮な話ばかりです。 私のような不愛想なジジイに、これだけ自己開示できるというのは営業力も素晴らしいものがあります。

 本日の身の上話は、この彼女、来月に転職予定とのことで、今の仕事で4年を経験しましたが、これ以上の自分の成長は今のままでは期待できないとのことが転職の理由で、同じネット関連なのですが、もう少し、営業に向けた仕事をしたいそうです。単に仕事に飽きたというのではなく、自分の成長を見つめての事とは立派です。 先日、FIRE(経済的な自立を確立し、早期に仕事をリタイアし、後は好きな事をする)についての番組を見ましたが、一日中、スノーボードで遊んで何が楽しいのか?と思いましたが、中には、どこに旅行して美味しいものを食べても自分の成長にならない事に気づき、また、仕事に戻った方も紹介されてました。 「自分の成長を自分で楽しむ」これが大事なのです。

 単に食べるための仕事と言うだけでなく、仕事をして自分を成長させる、労働の意味合いが変化してきていて、会社の目標とするベクトルと社員の個人のベクトルとが上手くマッチングした会社が成長している例なども良く聞きます。会社の器も硬いまま上からのお仕着せが通用し難くなり、社員も自分の幸福の目標を見失わない。経営者も大変ですが、社員さんも常に自分自身を見続ける。 よき時代になってきました。

〒220-8144  
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする