雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

リスク・ゼロなどあり得ない

2012年05月31日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

高血圧予防には食塩の摂取は一日10g以下がお勧めだそうです。これを毎日20g摂取すれば確実に高血圧になり、一度に1kgを摂取すれば確実に腎不全か何かで即死亡。砂糖でも同じこと。少なめに摂取してるから美味しい料理が出来るだけで、本質的にいくら食べても安全なものはありえません。しかし、量が少なければ毒も薬になる例は多く、放射線も同じこと。ワザワザ費用をかけて放射線を浴びに行って元気になる温泉がいくつもあります。毒も薬も量しだいです。香水も原料は強烈な臭いで、それを希釈してよい香りになり、「ウxチ」の臭いの主成分はスカトールで、これも数万倍に希釈すると悪臭がかぐわしきジャスミンの香りになるとのこと。「ウxチ」もジャスミンも臭いは同じもので、違いは濃度だけということです。

核兵器の爆心地点付近で被爆し、大量の放射線を浴びれば即死亡ですが、毎日の生活の中では福島原発に行かなくても、全国何処でも自然放射線により被ばくをしているし、自然放射線の高い世界の地域では飯館村程度の放射線は毎日浴びながら健康的な生活を送っています。除菌でO-157は殺菌して殺せますが、放射能の除染は目の前の物を移動するだけの事で、除菌のように無くなる訳ではありません。毎日の暮らしの中には沢山のリスクがあり、それは放射線だけではありません。何故、放射線にだけ過敏になるのでしょう?

政府の無作で未だに故郷から遠ざけられている人の心情からすれば、元の状態に戻してほしいと思うのは理解できますが、あまりに過敏な1mSvだなんてほとんど意味がありません。病院の診察で受けるCTスキャンでさえ、一度で6mSv浴びるのです。除染の目標レベルを低く設定し、帰還できる時期を遅くなって、毎日をストレスの中で暮らす方がよっぽど気の毒。1mSvまで除染しても、世の中のリスクが全て無くなる訳ではありません。リスクは何処にでも転がっています。私は、飛行機に乗る時は一応、何があっても仕方ないと心してから乗っていますが、たとえ年間10mSv程度を浴びても、飛行機に乗るのと同じくらいに何もおきません。

帰郷する時期を先延ばしにする理由として、中間貯蔵を永久保存へと転換するために帰れない状況を作りだし土地を買い叩きたいという魂胆なのか、4号機が実は危なくて帰れる状況ではないのか、本当の事を言えない理由があるのでしょうか。。東京にいながら福島の安全を説いても誰も信用しませんから、人口を増やし、インフラを元に戻すために東電や政府の原子力関連機関が範を示して原発付近に移転すべきではないでしょうか?

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MV-22 オスプレイ

2012年05月30日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

普天間に配備される新型の輸送機で、チルト・ローター式と呼ばれます。ローターの直径が大きく、普通の飛行機のようには滑走できないので、ヘリのように垂直離陸するか、ローターを斜めにして短距離の滑走で離陸します。離陸した後は、エンジンを水平に戻して普通の飛行機のように主翼の揚力とプロペラ(直径が大きいのでローターと呼ぶ)の推進力で進む飛行機です。ヘリの利便性と高速飛行、輸送量の増加を狙った新世代の輸送機です。

鉛直線とエンジンの角度をαとすると、ローターによる揚力は、αが増えると Cosαで減少し、主翼の揚力は対気速度に依存し、対気速度はローターの揚力の水平成分 Sinα に依存しますから、機体の重さを支える揚力をローターから主翼に遷移させる時に、エンジンの角度【α】とその時の対気速度で、うまく遷移できるウィンドウ(窓)があるでしょうね。エンジンを垂直にしていると、ジェット【ターボプロップ】の排気口が地面【甲板】のすぐ上ですから、排気ガスの熱の問題もあり、とにかく難しそうな飛行機です。



6000馬力以上のエンジンを片持ちで支え、それを回転させるのですから随分と大胆な仕組みです。配備される基地周辺の方は不安でしょうが、純粋に機械として見た時、このような大胆な発想を実現するためにいくつもの問題を解決しなければなりませんから、開発エンジニアとしては面白いでしょうね。。そういう型破りな事を許す社会に大きな潜在力を感じます。最近の日本のように委縮した社会の中では、技術的にその様な冒険は許されないことでしょう。大胆な課題に果敢に挑戦するアメリカの柔軟な力を感じさせる飛行機です。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中に感じた普天間移設問題

2012年05月29日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

先日、出張で山口県に行きました。新岩国駅で乗ったタクシーの運転手さんに海兵隊について聞いてみました。行儀の悪いのが多く、昨夜も4人を乗せたら車内で仲間どうしの口論になり、下車したとたんにつかみ合いの喧嘩になった話をしてくれました。海兵隊員人とってそれ位は当然の資質ともいうべき元気の良さです。戦う海兵隊で、戦闘意欲こそが一番の人達ですから、それ位は当たり前の日常的な光景だそうです。

翌日、大阪の地下鉄本町駅で地図を片手に動きが止まっている米国人と思しき二人連れに会いまして、乗り換えを教えてあげました。本町は乗り換えに歩くので道すがら、どこから来たのかを尋ねるとコロラド・スプリングスとのこと。そこは、米空軍アカデミーで有名な場所ですから、空軍パイロットかと尋ねるとビンゴでした。アフガンで任期を終え、休暇で中国、韓国を巡って大阪を観光しているという品の良い二人でした。この品の良さと、若い喧嘩速い海兵隊は同じ国の同じ業界の人ではあっても文化の違いは想像できます。

先日、普天間の海兵隊が嘉手納に来ることを嫌がっているのは米空軍であるとの話を書きましたが、その話の裏が取れたような気がしました。運用上の問題があるとかないとか、嘉手納統合案は検討したが無理であるとの結論ですが、まあ、そのような理由はウソに近い理由でしょう。リゾートマンションの候補地を探しているのではなく、どんな環境にも耐えて戦う海兵隊ですから、嘉手納の未使用の森林地帯を切り開いてでも即、実戦配備に移ることなど簡単にできる人達です。嘉手納に統合しても米軍の総数が減るわけではないので、嘉手納への移設は満足しない沖縄の方もおられるでしょうが、普天間のまま、あるいは辺野古に移設するよりはベターではないでしょうか?

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済新聞に紹介されました

2012年05月28日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

5月25日の日本経済新聞に紹介されました。私は出張中で、神奈川・首都圏経済欄は読んでいませんでしたが、会社からの電話で日経に掲載された記事を見ての問合せで電話が鳴りっぱなしとの連絡を受けました。流石に影響力大きいですね。新聞記事はHPの「お知らせ」からご覧いただけます。

HPへのアクセうもウナギ昇りで新規アクセスだけで一日300を超えたのは久しぶりです。まあ、芸能人であるとか、大会社のHPであればその程度の数字は多いうちに入らないでしょうが弊社にとってはBigニュースなのです。HPへのアクセス数ですが、初年度が4000弱,2年目14,000、3年目は5月で昨年末と同じになりました。HP と言うのはありがたい存在です。こちらから出向いて説明するとなると一日でせいぜい3,4件でしょう。それが、一日に何百も見ていただけるのですから、ありがたいお話しです。

Google と Yahoo の検索において「避雷針」で検索順位が2位になりました。「落雷抑制」は、弊社の固有名詞ですから1番は当然ですが、「避雷針」のような一般語での2位は嬉しいです!!

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は、大阪は「Jeca Fair」、東京では「スマートグリッド展」です。

2012年05月25日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

昨日は山口で打ち合わせを終えた後、大阪に移動しました。今日は3件の打ち合わせをした後、横浜に帰りますが、月曜日にはまた大阪に戻る予定です。その移動の間に、名古屋/富山の案件を調整し、来週は水曜からインテックス大阪で「Jeca Fair」に出展します。

相棒も今週は新潟から始まって今日までお客様を駆け回り、久々に顔をあわせましたが、来週は、東京ビッグサイトの「スマートグリッド展」で日立ハイテクソリューション様のブースで新型の家庭用PDCE-Junior をご案内する予定です。弊社が別々の展示会に同時に出展というのは初めてです(東京は日立ハイテクソリューション様による出展です)。

先週は展示会で3日間、営業を離れていたツケが急に表れたように急激な忙しさに追われています。HPへの訪問者も今月は急激に増加し、昨日一日だけで7000ヒットもありました。

自分一人の営業努力では及ばないところを協力してくださる方々の努力が急に実り始めたようです。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際規格≠技術力

2012年05月24日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

電気自動車の充電用プラグの規格で、日本が進めるものと異なる形状のものを外国勢が国際規格として出してきました。このニュースで「日本は技術力があるから世界をリードすべきだ」とニュースキャスター氏が力んでいましたが、規格、国際標準というのは純粋な技術ではなく、技術を土台にした政治なんです。技術的な判断ではなく営業戦略による判断です。真面目な技術者だけではどうにもならない世界です。規格にはいろいろな面がありますが、きれいごとを言いながら、実は自分達の会社(国)を守るためのものなのです。

電気自動車は、自動車自体と充電インフラのセットで普及しますから、自動車自体で後れを取っている外国勢からすれば、日本の出鼻を挫くには充電インフラから妨害するのは企業戦略としては当然です。外国勢は、急速充電器など作っていないのですが、作っていない製品の規格で日本と異なるものを世界標準にとして出してくることはフェアではありませんが、ビジネスの世界は、武士道ではなく時にフェアネスなど問題ではありません。

技術で先行しているから世界を席巻してしまえというのが、全く競合のない新しい分野であれば可能でしょうが、自動車業界は、世界中でプレーヤが多すぎて独占的な普及は難しく、利益を共有できる方向で自分たちの陣営を増やさなければなりません。ところが、その利益が各社バラバラですから難しいことです。製品を開発していないという理由で相手を甘く見ていると窮鼠に噛まれる。これが電気自動車の充電プラグの問題のように見えます。窮鼠に噛まれたのは政治力の欠如でしょうね。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞報道

2012年05月23日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

おかげ様で知名度が向上してきまして、新聞社からの取材が相次ぎました。日刊工業新聞、サンケイ新聞、日本経済新聞、朝日新聞などです。 このうち、本日23日の日刊工業新聞に弊社の記事が掲載されました。

印刷物としての新聞よりも身軽なのが電子媒体やインターネットです。サンケイ新聞さんはフットワークが軽く、産経新聞朝刊1面・電子透かしに続き、ネット媒体・MSN産経にも電子透かしと同じ記事が掲載されました。「電子透かし」は、スマホが無いと閲覧できませんが、このブログにあります「MSN産経」をクリックしていただければご覧いただけます。 弊社製品以外にも、展示会「教育ITソリューション」の様子がご覧いただけます。弊社のPDCE避雷針は一番最後にでています。

MSN産経


〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK 宇宙の渚

2012年05月22日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

日食はご覧になりましたか? 家の近辺では雨が降っていましたのと、過熱報道にアキアキして見ませんでした。何百年に一回であっても原因も仕組みを分かっている現象に何でそこまで騒ぐのか?人の寿命数十年で見れば数百年に一度のイベントは貴重かもしれません。しかし、地球の年齢数億年から見れば、数百年に一度の出来事は既に数百万回も発生しているのです。地球は偉大であり、これしきことで大騒ぎする人間ははかない。。。というのが、今回の日食騒ぎでのヘンクツ・オヤジの感想です。

NHKの歴史番組は、反日日本人のような自虐的な偏向番組が多く、受信料も払いたくなくなるような内容が多いのですが、科学番組はいいですね。 このところのシリーズ、「宇宙の渚」はスペース・ステーションからの映像と宇宙天気を解説して良い番組です。先日は、宇宙線と低層雲の発生に相関があるとするスベンスマークさんが映像で紹介され、論文だけで知っていた人の映像を見られて旧知の人に合ったような気がしました。

この先、太陽活動が停滞期に入るとオーロラも見られなくなり、氷河期のような時期が訪れることをフランスに残った文化的遺産で紹介するなど、NHKでなければここまで費用をかけた取材はできない見事な内容でした。これで、宇宙天気(太陽活動による地球への影響などを扱う分野)への関心が高まりますね。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百人切り

2012年05月21日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

通り魔の話しではなく、展示会で初めてお話しする人の目標をいつも百人としています。今回の展示会「教育ITソリューション」で、いただいた名刺の数は、100枚には及ばす83枚でした。まあ、いつもと同じレベルですが、展示会には年間4.5回は出展しますので年間ではソコソコの方にご紹介できています。また、今回は初めて学校関係の方々とお話しできまして、校庭での落雷事故防止に関心のある数校の先生方と知合えたのは幸運でした。

展示会の通路を歩く方に如何に短い言葉で関心を引き付けるかですが、例えば「落雷事故を防ぐ避雷針です」と言っても、「避雷針があればそれは当り前」と思っておられる方がほとんどですから訴求力はありません。「校庭での落雷事故を防止します」これも、「避雷針を取付けてあるから関係ない」と思われることでしょう。

避雷針の英語での名称は「Lightning conductor」、直訳すれば「雷用導体」というだけで「避ける」というような意味合いはないのですが、「雷」を「避ける針」という想像力が飛躍しすぎた日本語訳により、これを付けているから安全という思い込みを改めるには時間がかかります。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空腹が人を健康にする  南雲吉則

2012年05月18日 19時30分02秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

「食欲を満たせないなら生きている意味も無い」と言う位の食いしん坊でしたが、体重が84kgとなるとやはり具合が悪いと思っていた時にこの本に出会いました。一日一食はしんどいので、夕食を制限し、一日1.5食とする事にしました。

3週間で体重は77kgになり、何より嬉しいのは血圧が、140/90 であったのが 120/70 と健康体になったことです。お腹の調子も良く、今までは過食でオーバーロードであった事に気が付きました。制限している夕食ですが、毎晩、納豆2パックと玉ねぎ1個。玉ねぎは薄くスライスするとどんぶり一杯になりボリューム感はソコソコあります。これにとろろ昆布とヨーグルト1個だけです。

ただ、付き合いで飲みに行く時は例外とし、その場に合わせて飲み食いしています。ダイエットもこの程度であればそれほど苦痛なく行えます。衣服がダブダヌになってきましたが、運よく夏の半袖シーズンになります。短期的に減量には成功しているように見えますが、長期的に見た場合、本書で南雲先生が勧めているように一日一食だけで十分な栄養が摂取できるのかは一食に何を食べるかが重要になります。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会 学校ITソリューション 続き

2012年05月17日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。



昨日は、展示会「教育ITソリューション」の初日でした。この展示会には初めての参加で、学校周りのビジネスの大きさに驚きました。古い体験と知識では、先生がガリ版で試験を印刷し、先生が採点していた時代で学校とは「商売」とはあまり関わりの無い分野かとおもっていましたら、何と、試験の採点システム、学校の経理、学生の管理、教材などなど、大きなビジネスの舞台だったのですね。。今まで出展していた電気、情報通信、危機管理等の展示会に比べ裾野の広さにビックリでした。初日の午前中は出展社の人ばかりが目に付きましたが、午後になって多かったのは学校への納入をされている方の商材探しでした。

展示会では色々な方とお話しできるのが面白いところです。ビジネスの話しだけでなく、それを超えたものもあります。今回は、サンケイ新聞さんの取材がありまして、本日の朝刊「電子透かし」に記事が掲載されています。5月17日(木曜日)朝刊・産経新聞を用意していただき、一面の産経新聞の題字5月17日の文字付近にスマホをかざすとアクセスできます。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会 教育ITソリューション

2012年05月16日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

今日から、東京ビッグサイトで「教育ITソリューション」に出展しています。今までは、教育におけるIT技術の新しい使い方を紹介する展示会でしたが、3.11以来、災害対策もサブテーマの一つとする展示会が増えまして、この展示会にも「学校防災対策」というゾーンが新設されそこに出展しています。

子供の通学時の安全、学校内の安全を確保するための機器としてPDCE避雷針を展示します。学校関係に普及させるのは弊社の夢の一つです。この展示会で、多くの学校関係の方とお会いできるのを楽しみにしています。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子炉は地震に弱いのか?

2012年05月15日 09時00分00秒 | 雷日記

こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

日本は地震国であるから原発は反対との意見がありますが、私はそれは間違いであると思います。

この写真は、私が撮影した海上自衛隊の通常型(ディーゼル+電気)の潜水艦で、急速浮上する様子です。海面から飛び出し、あと数メートル上がり、その数秒後、艦首部分は海中に垂直落下し、海面に叩きつけられ海中に沈んでいきますが、その時の高低差は10m近くあります。機関部は、艦の重心の反対側ですから、下がった状態から次に急速に(衝撃的に)持ち上がります。潜水艦の中は、震度7どころではない衝撃が発生し、水平に収束するまで何十秒か上下への運動が続きます。

米海軍の原子力潜水艦もこの海自の潜水艦に勝るとも劣らない運動性能があり、映像でしか見たことがありませんが急速浮上すれば船体の1/3位まで海面から飛び出します。まるでクジラのジャンプのように4千トンの巨体が躍動します。いくら巨大地震であっても縦揺れの高低差がこの潜水艦のように10mを超えるようなものはありませんし、潜水艦内部ほどの加速度もかかりません。また、原子力空母も艦載機を発進する場合には、風上に向かって最大速度で進みます。海の荒れている場合に、風上に向かって走ると周期的に波の衝撃がある事が想像できます。

この苛酷な環境の中で米海軍は70隻以上の原潜を安全に使いこなしています。衝撃に強いも弱いも設計次第です。原子炉が本質的に地震に弱い訳ではありません。だからと言って、現在の日本国内の原発も地震に大丈夫とは言えませんが、1か所の原発が地震・津波でやられてしまったから、地震国では原発はダメだというのは飛躍しすぎです。大地震で震度9、10になったとしても、その程度の揺れは船に比べれば大したものではありません。福島は揺れを軽視して作った原子炉が壊れただけの話です。

水についても地上の原発では、ディーゼル発電機が津波で水没しただけ、せいぜい水深2-3mで停止してしまいましたが、一方、原潜は水深数百メートルの海中で活動しています。全てのシステムを原潜のように耐圧殻の中に入れていおけば津波などに影響されません。今後はテロリスト対策もあり、ディーゼル発電機のような補助的な機器といえども屋外に露出して配置するのはマズイですね。原潜と比べてみれば地上の原発の振動対策や安全対策は、地上であるから「揺れない」「濡れない」と慢心して作った幼稚なレベルであり、それによって発生した事故により地震国では原発が危険だというのは短絡しすぎです。事故の原因は、作りがお粗末であっただけの話です。

「地震国だから原発は危ない」と言うのであれば、地震で壊れた建築物を見て「地震国には建物は危険なので建ててはいけない」とも言うべきでしょう。日本にいる以上、地震は避けられませんが、その被害を軽減するような方法に挑戦すべきではないでしょうか?

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きめ細やかなCM

2012年05月14日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

TVのCMなど、いい歳のオッサンが話す内容でもありませんが、ウーロン茶のCMで年上の女性に花束を渡す少年が横断歩道を渡り切った後、その少年を心配そうに見ている同級生のような女の子。。。、ほんの一瞬しか映りませんし、セリフも無い脇役ですが、10秒程度の短いCMを締めていて見事な演出です。実にきめ細やかなCMと印象を受けました。

ストーリ性を秘めていて、解説しなくても人間関係が分かるような、まるで極超短編映画のようです。。ウーロン茶とは本来、関係の無い話しですが「一時が万事」、このように細やかな配慮で作られたCMであれば、お茶もまたしかり?。。。。と思ってしまいます。だからと言って、それを理由に買うことないのですが。。。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理の訪米

2012年05月11日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

総理の訪米のニュースを見て思い出しました。日本では特に目的のない、ただのご挨拶だけの訪問もあり得ます。しかし、外国相手で特に技術部門であると、何のために訪問し、会議が何故必要なのかという点で相手の理解を得るのが困難なことがあります。

外資に務めていると日本のお客様から本社に連れて行けという要求を受けることはままあります。本社の玄関で写真撮影する以外に特別な訪問理由はないのですが、訪問したという事実が大事なのです。こういう訪問のおぜん立てが結構大変なのです。

今回の総理の訪問もその類のように見えました。普天間もTPPも決められないで、オバマとしても「どのツラ下げて」という思いはあるでしょう。。それでも、何もできていない恥を忍んでも押しかけ訪問するのですから良い度胸です。マニフェストのことも「シロアリ」の話も何ら恥じる様子もありませんし、言行不一致など気にしているようでは総理などやっていられないのでしょう。過去の発言にこだわり、不利な状況をやせ我慢している私のような凡人には羨ましい限りです。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする