ダンスレッスンで休憩の時のこと。
一緒にならっているおじさまが、シーズン初めに受けたインフルエンザの予防注射の効果が
切れているのではないかと心配だという話をした。
夫も私もインフルエンザの予防注射を度も受けたことがない。
そのおじさまは、毎年受けているというから、「偉いですね」と言うと、
通っているお医者様の指示なのだそうだ。
我が家と同じ夫婦二人きりの生活で、必要あるのかと思うが、
そのお医者様の指示で、毎年のインフルエンザ予防注射ばかりでなく、
血液検査と尿検査は毎月
胸のレントゲンは4か月毎に撮ると聞いて、
えええ!とみんな同時に驚きの声をあげた。
年に3回!あり得ないでしょ。
「あの、失礼ですけど、何か胸の病気をなさったんですか」
「いいえ、全然」
高血圧と痛風の薬を飲んでいるだけで、他に問題はないそうだ。
夫も私も高血圧で毎月病院へ通ってはいる。
具合の悪い時はその都度検査するけれど
基本的に、血液検査と尿検査、レントゲンは年に1回だ。
尿と血液の検査が毎月というのも不思議だが、
レントゲンは問題だ。
多少なりとも被ばくの害のあるレントゲンを、なぜ年に3回も撮るのだろう??
長年そうしているそうだけれど、身体に悪影響はないのだろうか?
どう考えても、不要な検査をしているとしか思えない。
病院を変えたら?と皆さん口々にそのおじさまに勧めていたが、
「うう~ん、でも、面倒見が良くてとてもいい先生なんですよ」
おじさまにその気はなさそうだ。
本人が良いと言うなら余計なお世話だろうけれど、
何とも腑に落ちない。
儲け主義で胡散臭い感じがするのは、当の本人じゃ無いからかしら。
普通は年一回健康診断受ける時だけで、良いと思うのですが~。
ただじゃ無いんだしね。
医者の言いなりにならなくても良さそうですが~。
本人は後期高齢者で1割支払いですが、実はその10倍の
医療報酬が支払われているわけですものね。
本人は、知性も教養もある常識人なんですけど、過剰な検査も、面倒見が良いというふうに見えちゃうんですね。
今更お医者様を変えたくないという気持ちもわからなくはないですけどね~。
私なんて、ついつい逃げてしまって、毎年もしてないわ。
ただ、インフルエンザだけは、毎年やってます。
受けてると、罹っても軽く済むらしいのでね。
お薬をいっぱい出す病院もよくないらしい・・・・
私たちは人と接する機会が少ないので、しないでもいいかなといままで来てしまいました。
危険といえば、病院でしょうね~。
必ずマスクをつけて行っています。
そんなこんなで、此所に辿り着きました。
経済事情で、なかなか二度目の船旅もハードル高いのですが、来年辺りは・・・と思っているところです。
できたら、日本発着が良いのですが。
インフルエンザワクチン、くちこ達夫婦も二人暮らしですが、毎年接種しています。
癖?かな?
私は、一月に接種したので、まだ免疫値は高い筈です。
胸の写真、直接撮影と間接撮影で、被爆量も変るでしょうが・・・
なにか、医師の胸中で、経過観察されているのかもですね。
胸の疾患もですが、心臓の状態も解りますからね。
心肥大とか。
でも今は被爆しない検査が進んでいますよねえ。。。
くちかずこさんもダイアモンドプリンセスでクルーズなさったんですね。
私たちも今年はどうしようかと考え中です。
日本発着は楽ですが、行き先が決まってしまいますしね。
海外クルーズもしてみたいですが、発着地まで遠いですからね~。
予防接種は一度するとしないと不安になりそうですね。
年に3度のレントゲンですが、医師の胸中で、経過観察というのはあるかもしれませんね。
でも、大の大人が相手ですから、ちゃんと言うんじゃないかと思うんですけどね~。
何にせよ、医療に関してはあまり口出しすべきじゃないかも知れませんね。