珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

こんな風にはなりたくない

2019年10月29日 | 日々のこと

先日、俳友R子さんと、とある句会の見学に行ってきた。

R子さんはとても研究熱心で、メンバーを募集している句会の情報をゲットしてくれたのだ。

地下鉄の駅から近いし、私たちが行っている句会とは少し方向性が違っているようで、面白そうだと思ったのだ。

さて、当日行ってみると、高齢の方が多いが、それは私たちの句会も同じ。

今時若者がいるのはネット句会くらいだろう。

前もって知らせていただいていた兼題と他に2句の3句を提出した。

皆さん、年齢だけでなく俳句経験も豊富で、全体的に私たちの句会より句ができているような気がする。

主宰のアドバイスも的確で、丁寧に教えてくださる。

3、4か所の句会に行っているのは、みなさん普通だから、私たちがもう一つ句会を増やしてもどうということはない。

ところが、進行の合間にはさまるお喋りにがっかりしてしまった。

おしゃべりはいいのよ、問題は内容だ。

おそらく最高齢と思われる女性がいて、話す内容は、いかに齢をとったらみじめか、情けないか、そればかり。

他の人たちも同調して年寄り談義に油を注ぐ。

主宰も、止めるタイミングを見つけられない。

拷問のような時間が過ぎる。

もしかしたら、見学者の気持ちを和ませようとサービス精神で話していたのかなという気もする。

当たり障りのない会話ということで、そうなったのかも知れない。

もしそうなら、逆効果だった。

私たちが今行っている句会の最高齢は90歳近い。

齢だからどうこうということはある。

でも、ことさらそれを延々と語ったりしない。

R子さんは、主宰が良いので我慢して参加しても良いかなとう気があったようだった。

でも、私は嫌。

ストレスで気が滅入る。

一つわかったこと、趣味の会では年齢のことで愚痴らない方が良い。

全員同年齢なら、それはそれでいいかもしれない。

誰しもが行く道なのだから、できるだけ寛大な気持ちでいたいとは思う。

でも、趣味を楽しむ場所で、愚痴話のお相手はしたくない。

年齢の愚痴はお友達同士でしてほしい。

帰り際にその方たちが、優しく「ぜひ来てくださいね」と仰った。

みなさまとても良い人たちだということはよくわかる。

でも無理。

 

それにしても、今行っている句会の皆さんは精神的にとても若々しい。

それに気づかされたことは、とても良かったと思う。

私も、気持ちだけは老けないように頑張るわ

 

 紫陽花の帰り花、近くの遊歩道で

周囲は綺麗すぎる枯紫陽花


鈴蘭の実

2019年10月26日 | 日々のこと

今月の中頃、一緒だった女性ガイドさんがやや興奮気味に、「ねえねえ、鈴蘭って実がなるの知ってた?」と聞いてきた。

「は?何?」これは、私たちにとって「タンポポって綿毛が飛ぶって知ってる?」というようなもの。

「知ってるよ、うちの庭に生ってるもの」と答えると、「ああ、そうなんだ・・・」とちょっとがっかりしたようす。

ボランティアガイドの中には、本州からから来て札幌に住みついたという人少なからずいて、彼女もその一人だそうだ。

鈴蘭の花は見ても、実は見たことがなかったとのこと。

 

ところ変わればで、身近な植物の種類も随分違う。

以前、ライラックを知らない、聞いたこともないという群馬県からのお客様をご案内したことがった。

生憎花は終わってしまった頃で、どんな花ですか?と聞かれても写真も持っていなかった。

だって、ライラックを知らない人がいるなんて思いもよらなかったもの。

それ以来、ライラックの花の写真が虎の巻に加わった。

ライラックを知らないよりは、鈴蘭の実を知らない方がありそうだ。

我が家の庭の鈴蘭の実。

たくさん生っていたのだけれど、落ちてしまって一つしか残っていなかった。

これも3日もすれば落ちてしまうわね。

私たちが本州に行けば、やはり知らない花や木がたくさんあるんでしょうね。

 

 


今年の出番がおわりました

2019年10月25日 | 日々のこと

ボランティアパークガイドの、私の今年の出番が終わりました。

月に2~3回とはいえ、朝早く起きなければならないのが面倒で、「ああ、終わった、終わった」という気持ちと、「ちょっと寂しいな~」という気持ちと半々です。

私は終わりましたが、ガイド活動は10月いっぱいですので、まだ終わりません。

暖かくて過ごしやすい日が続いていたけれど、今日は寒い~、やっぱり冬に向かっているんですね~。

あと数日、出番の人は辛いだろうな~。

 

ガイド活動のない冬季間にも、やることは色々あります。

年間計画をたてたり、新人さん講習のテキスト作りなど、来年の活動への準備ですが、私はお客様に差し上げる栞をつくる活動に参加しています。

おしゃべりしながらの手作業で、なかなか楽しいです。

ところで、毎年のことですが、半年後の春には、ガイドする内容をすっかり忘れています。

活動開始も近づいたころ、自分で作ったトラの巻を読み返し、空っぽになった頭に何とか入れようとするのですが、これがまた大変。

殆ど入りません。

もしかしたら、お客様の前でトラの巻開きっぱなし状態になっちゃうかも。

いや、なるわね、きっと

 

 

 

 


「即位礼正殿の儀」

2019年10月24日 | 日々のこと

「即位礼正殿の儀」が無事に終わりましたが、儀式はまだまだ続くんですね~

天皇陛下皇后陛下の、何と、お忙しいこと。

健康を害されませんようにと、心からお祈りします。

費用は160億円と言われています。

被災地のことを思うといささか複雑な気持ちにもなりますが、こういう行事は特別で必要なこと、日本の文化を世界に知らしめるチャンスです。

両陛下には一連の行事をお元気で無事に終えられますように。

 

 

 

 

 

 


札幌に決まりらしい

2019年10月20日 | 日々のこと

東京オリンピックのマラソンと競歩、

降って沸いたような札幌開催の話が、本決まりになったようだ。

最後に知らされた形の、小池都知事の怒りはごもっともだと思う。

今まで注ぎ込んできた暑さ対策の費用はどうしてくれるのだ、というのは当然あるだろう。

でも、暑さ対策のあれこれは、都民のためにこれから使えるわけだし、無駄ではないんじゃないのかしら?

札幌の立場も微妙よ。

感情的には嬉しいけれど、かかる費用を思うと不安がいっぱいだ。

秋元札幌市長は、恒久的に残る設備については負担すると言っていた。

まあ、それは仕方がないわ。

でも、それで済むのかしら?

頼りないのよね~、なんだかんだと押し切られ多額の費用を押し付けられないかと心配だ。

札幌市民はみんな、市長がここで政治的手腕を発揮してくれるのを、心から期待していると思う。

秋元さん、頑張ってね~~~

そして、ほんとうにほんとうに札幌でやるのなら、ボランティアに名乗りを上げて応援するわ。

足手まといと断わられるかも知れないけど。

 


オリンピックのマラソンが札幌へ?

2019年10月17日 | 日々のこと

突然降って沸いた話、オリンピックのマラソンと競歩が札幌で開催されるかも知れない

IOCが札幌開催を検討しているというのだ。

先日のドーハ世界陸上でのマラソンで、夜中開催だったにも関わらず、暑さで大量の離脱者が出たことが影響したらしい。

単純に気温を考えれば、札幌の方が良いに決まっている。

札幌も暑い日はあるけれど、割合が全然違う。

東京は暑さ対策をしているようだけれど、焼け石に水のようだ。

少しでも気温が低いであろう札幌での開催は、選手の健康を守るためにも良いに違いない。

今頃言うか?とは思うものの、札幌でやってくれたら嬉しい、ぜひやってほしい。

だけど、できるの??

サッカーも札幌での試合はあるわけだし、マラソンや競歩だってできるよね。

秋元市長はやる気満々のようだから、ほんとうに札幌開催となるのなら、頑張ってほしいわ。

 

ドラフトで、日ハムは佐々木朗希投手を逃したわ

残念

 

 

 

 

 

 


最近のお買い得品

2019年10月16日 | お買い物

最近したお買い物で、これはお買い得だったと思うもの。

薄手のロングセーター、

 M子さんとランチした日に三越でゲットした。

16000円が5000円、なんと三分の一以下よ

まさにベテラン主婦のお買い物よね

トップスは、とにかくお尻が隠れるというのが第一条件。

長さは膝より少し上、シンプルで理想的と言っても良い。

色も好みだ。

M子さんが、「赤、もう一枚ないですか?」と聞いてみたら、

残念ながら、これが最後の一枚だった。

早い者勝ちよね

 

 

色違いのグレー

もう一色紺があって、それは紺好きのM子さんが買った。

「赤がないならいらないわ」と言っていたのが、私が2枚買いするのを見て

やはり買う気になったらしい。

 

赤はMサイズで、グレーはLサイズ。

できれば両方ともLサイズが欲しかった。

「しかたがないからMでいいわ」と支払いをする私に、

「そうですね~」と、店員さんがちょっと笑う。

店員さんが笑ったのは、実は店員さんの意見では、

Mがジャストサイズだったからだ。

でも、私はこういうデザインのものは、MとLがあればだいたいはLを買う。

もちろん、どのくらい大きいかによるけれど。

できるだけ体の線を出したくないから。

これから、お腹が出ることはあっても、引っ込むことはないものね。

 一方、M子さんはMサイズ一筋だ。

とはいえ、彼女、私より細いわけではないのよ。

そもそも、体重が増えたとか、お腹が出て困るとか、

会うたび言っているのに、

サイズだけ20年前と同じというのがおかしい。

正直言って、体の線、特にブラからのはみ肉と

お腹の辺りが出過ぎていると私は思う。

お互いもうすぐ70のおばばよ。

でも、だからこそ、自分がそれで良ければ良いのかも。

「Lでもいいんじゃない」と一応アドバイスはしているしね。

 

このバッグは、2か月ほど前に東急で見つけた。

パトリック・コックスというブランド。

安くてもブランドと言っていいのかしらね??

定価は15000円位だったとおもう。

それが4割引きで8~9000円だったかな。

高いブランドのバッグは欲しいと思わない。

お値段が手ごろで、軽いのが良いわ。

そのうち、エコバッグをバッグ代わりに使っていたりして。

 

もうしばらくはお買い物はしないつもり。

多分・・・

 

 

 

 


そういえば、焼肉平和園のポイント

2019年10月15日 | 日々のこと

先月の話になるけれど、

9月中で廃止になる「焼肉平和園」のポイント、

早く使わなければ無効になってしまう。

10月に入る寸前、やっと食べに行ってきた。

ポイントは300円程度しかなかったけど、

それでも流してしまうのは勿体ないものね。

二人でカルビ定食を食べて、さて支払いをしようとすると、

ポイント分が、なんと1500円あるというじゃない

え!300ポイントは300円じゃなかったのね。

半分以上ポイントで払えたわ。

嬉しい~~

 

ポイント制度がなくなるのは残念だけど、

このご時世では仕方がないわね。

平和園さん、ポイントはなくなっても、食べにいくわよ。

 

 

 

 


台風の被害が凄い

2019年10月14日 | 日々のこと

一昨日昨日と、東京の娘と台風のことで電話をしていた。

交通もストップして、店も閉まっているそうで、

台風の心配もあるけれど、退屈もあるのだろう。

お互いにテレビで台風情報を見ながら、

酷いねー、大変だねーを繰り返していた。

あまりの惨状にそれ以外の言葉がでない。

 

彼女が住んでいるのは、どちらかというと高台で、しかも3階だから

水の被害はないだろうけれど、強風が吹いたら危ない。

なにせ築50年にはなろうかという社宅だ。

できるだけガラス窓から離れている、くらいしかできることはない。

無事に過ぎてほしいと願っていたら、

彼女自身には何の被害もなく台風は通り過ぎた。

でも、取引先で被害に遭っているところがあるだろうから、

「出社したら大変だろうな~、頑張らなくっちゃ」と電話を切った。

 

娘は無事だったけれど、各地の被害は凄い。

こんなにあちこちが水に浸かっているなんて信じられない。

日本じゃないみたいだ。

 

被害に遭われた方々は、ほんとうにお気の毒で言葉もない。

ただただお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

 


咳で骨折

2019年10月11日 | 日々のこと

久しぶりにM子さんとランチをした。

半年ぶりだ。

月に1度はランチを一緒にしていたのに、

なぜこんなに間が空いてしまったかというと、

お互いの、主にM子さんの体調のせい。

春先に私が風邪をひいて、治った頃にM子さんが風邪をひいて

しかも、悪性だったのか咳が止まらず、嗄れて苦しそうな声で電話で話す間にも

ゲホンゲホンと激しくせき込む。

とてもランチどころではない。

それからしばらくして、「腰が痛くて当分ダメだわ」と電話が来た。

転んだか、ぶつけたかしたのかしらと思ったら、

咳のし過ぎで腰を骨折したというじゃないの。

え、咳で骨折・・・・?

マジか!

マジだという。

そういえば、そういうことを聞いたことがあることはあるけど、

ほんとうにそんなことがあるんだ~

整形外科のMRI検査で判明したのだそうだ。

骨折と言ってもボッキリ折れたわけではないだろうが

2~3か月コルセットを着用しなければならないという。

鬱陶しいだろうな~

 

それから2か月と少し、コルセットも外れて、やっとランチとなった。

半年分の話も積もり、11時半に会って、別れたのは17時半。

よく喋ったものだわ。

女って、いくらしゃべっても話が尽きないのよね。

 

 


初めての吟行

2019年10月07日 | 日々のこと

最近イベントが続いている。

秋風が吹き始めると、あれよあれよという間に木枯らしが吹き、

雪虫が飛び、初雪が降って、すぐに冬がやって来る。

だからか、北国の短い秋にはイベントが続く。

さあ、今のうちに行きたいところへ行って、したいことをしなくっちゃ。

自然にそういう気持ちになるのだろう。

 

昨日、吟行に参加した。

句会で一緒のR子さんと二人で申し込んだ。

初めてのことで、その場で俳句が作れるものか不安で躊躇していた。

すると「関係ない句を出しても構いませんよ」と先生が言ってくださった。

そうかそれなら、今までに作った句の中から選んでも良いのね。

ぐっと気楽になって申し込んだ。

場所は、平岡樹芸センター、総勢36名。

 

素晴らしい秋晴れの中、

野村紅葉は、紅葉には少し早くてえんじ色だったが、

綺麗なアーチの小道を作っていた。

大小たくさんのオンコが円錐形に剪定されて並び、

赤い実をつけたオンコはクリスマスツリーのようだ。

 

2時間ほど散策して、できた二句を短冊に書き、

指定の場所に投句する。

何とか二句作ることができたことで、取り敢えずホッとした。

投句を済ませたら順次昼食をとる。

私たちが昼食のお弁当をいただいている間、

世話役の人たちが、短冊を集計し清記してまとめ、

人数分コピーして私たちに配る。

そのコピーの中から、自分が良いと思った三句を選考用紙に記入する。

その用紙を集めて披講するのも世話役の人たちだ。

一人一人の選考句を披講して、一番点を獲得した人の句が最優秀賞だ。

ついで点の多い順に入賞となる。

更に五人の先生たちが、お一人一句づつ特選を選ばれる。

なんと初参加のR子さんが、三位と八位に入賞、特選一つをいただいた

わが友ながらビックリ

本人もビックリだ。

私たちの先生もビックリだったけれど、自慢そうだ。

私はというと、一句は肝心な字を間違えて意味不明、

いや間違っていなくてもダメだったろうな

もう一句の方では、点は二点しか入らなかったが、

なんと、特選を一ついただいた

これは、理解してくれる人はいないだろうなと、

始めから諦めモードで出した句だった。

思った通り二点しか入らなかったが、

そのうちの一点が特選だったなんて、ほんとうに驚いた

とっても、嬉しい

 

 それにしても、世話役の皆さまの大変なこと。

自分の句どころの話ではなかっただろうと思う。

本当に頭が下がる。

楽しい一日を与えてくださったことに、感謝するばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ワンデーマーチに参加

2019年10月02日 | 日々のこと

「ワンダーマーチ」というイベントに、

ガイド仲間でもあり俳句仲間でもあるIさんと参加した。

円山公園で集合、大通公園で食事、その後,創成川公園を通って、中島公園で解散。

それぞれの公園の歴史などを教えていただきながら、

のべ約10kmをひたすら歩くというもの。

前日が「銀仙台、黒岳のバスツアー」だから、

翌日に10km歩けるだけのエネルギーが残っているかどうか不安だったけれど、

途中で抜けるという手もあるなと、参加を決めた。

 

当日の朝は晴れて良いお天気。

それなのに、出発の9時半には雨がぽつぽつ、やがて大降りに

こんなはずじゃないのよ。

仕方がないので、300円のレインコートを買って、何とかしのぐ。

それでも、大通でランチのお弁当をいただくころにはすっかり上がっていた。

良かった、良かった

 

創成川岸の萩

 北一条からすすきの辺りまで、萩が見事だ。

 

染め分け萩

 白萩の一部が先祖返りして紅くなっている。

これを染め分け萩というのだそうだ。

とても綺麗だ。

 

創成側から中島公園までは、普段通らない裏道を通ったり、

なかなか楽しかった。

そして、無事中島公園で解散となった。

歩数計を見たら、なんと16000歩

各公園についてのお話は、その時は面白かったのだけれど、

家に帰ったら、ほとんど覚えていないじゃないの。

年齢のせいか、疲れすぎか、わからないけれど、情けない

疲れすぎと思いたいわ。

 

それにしても、参加人数は30人。

見たところ、みなさん、60代~80代。

ランチの時、私たちの前にいらっしゃった男性は85歳だそうだ。

その健脚ぶりに驚いてしまった

私も頑張らなくっちゃ。

 

 

 

 

 


銀仙台と黒岳

2019年10月01日 | 日々のこと

日帰りバスツアーで、銀仙台と黒岳へ行ってきた。

長年北海道に住んでいるのに初めてだ。

もちろん目的は紅葉だけれど、残念ながら遅かった。

一週間ほど前に雪が降ったのだ。

紅葉していたであろう木々の葉は、雪枯れして縮んでしまっている。

雪が所々残っていて、道はぬかるんでいて、かなり怖い。

殆どの人が適当なところで引き返していた。

もちろん私たちも。

それでも、お天気は良く風は爽やか、まあ良かったと思えるわ。

 

次は黒岳へ

ロープウエーとリフト乗り継いで来た。

スキーをしなくなって、うん十年ぶりにリフトに乗ったわ。

まあこんなものでしょう。

 

「一週間前ならね~~~」

添乗員さんも残念そうに言っていた。

「みなさん、来年一週間早く行きましょう」

営業も忘れない。なかなか優秀だわ。

そうね、来年に期待しましょう。